下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 大船駅の利便性は抜群。ターミナル駅。何でも揃う。物価も安い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 高層階であれば眺望はよい。治安はそれほど悪くないはず。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は悪くない。設備はシンプル。外から見える位置に洗濯物が干されていないため徹底されている模様。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋の仕様は極めて普通。天井が高く取られていて窓が大きい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 少し歩くがモールが近くにある。大船駅の反対側には「鎌倉のアメ横」といわれる仲通り商店街がある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 土砂災害以外は心配なし。保育園や学童が近い。道が平らなため小学校への通学も楽。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【大船駅に対する口コミ】 複数の路線が通っているため交通の便が良いです。駅前の商店街も新旧のお店が並んでいて活気に溢れています。横浜まで15分、東京までも60分ほどで行けるため、通勤通学にも適した場所だといえるでしょう。 比較的治安も良いため家族で住む場所としておすすめです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【大船駅に対する口コミ】 JR東海道線・横須賀線・京浜東北線・湘南新宿ライン・湘南モノレール各線の駅があり、ターミナル駅となっている。 大船駅周辺には、駅ビル(ルミネ)・西友・ヤマダ電機等ある程度商業施設が充実している。 都心部へのアクセスも良好。 坂道等はなく、夜も比較的明るいところを通る。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年12月 大船駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東海道線、横須賀線、湘南新宿ラインが使えて便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅ビルに商業施設が入っていて、日用品は全て駅ナカで揃います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ルミネが入っていて、飲食店は充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の改札は2階にあるのですが、きちんとエレベーターがあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番がありとても治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から少し離れると比較的家賃は安くなります。 |
2022年12月 大船駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東海道線、横須賀線、京浜東北線が通っており、湘南モノレールの始発駅でもあります。京浜東北線は始発駅なので通勤などで座って行くことも可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前に西友やライフなどの大きなスーパーがあり、ドラッグストアも複数あり買い物に便利です。商店街も活気があります。飲み屋をはじめとする食べ物屋も充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ナカにはルミネがあり最上階はレストラン街となっています。駅前にもたくさんの飲食店があり、チェーン店以外の美味しいお店もたくさんあり、パン屋やお菓子屋さんも充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 鎌倉市と横浜市どちらからも利用できる駅ですので、子育ての補助などに関して気に入った方の市を選ぶことができます。 |
治安 |
3 |
メリット | 特別危ない地域などは特になく、基本的に人もとても優しい地域だと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | まだ有名な駅ではないと思うので、利便性や落ち着いた雰囲気であることを考えると、家賃はやや高めかもしれませんが満足できるバランスかなと思います。 |
2022年8月 大船駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都心、人気の観光地、空港まで乗り換えしないでスムーズに行くことができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商店街に行くと生鮮食品はお安く買えます。西友もあります。高級品が欲しい場合はルミネやグランシップを利用すると良いです。駐輪場はたくさんあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は東口の駅前、商店街に結構あります。庶民派の居酒屋、ラーメン屋、チェーン店系、ちょっとレベルの高い料理屋さんもちょいちょい有ります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅近に保育園は何軒かあります。最近出来たグランシップの中には保育園も病院雨もスーパーも家電もあるので、隣接のマンションは便利かと思います。駅直結です。最近グランシップの傍に子供があそべる小さな公園ができたばかりです。 |
治安 |
3 |
メリット | 東口側、観音口側も大船は昼間は平和かと思います。交番もあります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は徒歩20分くらいにして贅沢しなければ普通かと思います。駅近、きれいめ広めだと普通にお高いです。 駅周辺には割と何でもあるので、大船から離れなくても生きていけます。 |
2022年2月 大船駅
【メリット】 駅ビルにはLUMINEが入っており、流行のファッションや雑貨を購入する事も可能です。
2018年5月 大船駅
【メリット】 駅ビルでショッピングと食事、買い物すべて事が済んでしまいます。JRの本数も多く、湘南モノレ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
コープ鎌倉とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 鎌倉市ランキング (257物件中) 大船駅ランキング (258物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
大船駅 徒歩20分
大船駅 バス6分
植木谷戸バス停 徒歩3分
『大船駅』 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR東海道本線 JR根岸線 JR横須賀線 JR京浜東北線 JR湘南新宿ライン 湘南モノレール
『大船駅』 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR東海道本線 JR根岸線 JR横須賀線 JR京浜東北線 JR湘南新宿ライン 湘南モノレール
神奈川県鎌倉市植木66-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付10階建
2000年11月
168戸
日勤
所有権
第一種中高層住居専用地域
植木小学校
玉縄中学校
●スーパー「コーナン鎌倉大船モール」約570m ●公園「植谷戸西公園」約10m ●病院「湘南鎌倉総合病院」約920m ●「鎌倉植木郵便局」約770m ●「玉縄幼稚園」約260m ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり ●最寄りバス停より徒歩3分
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
観光でたまたま通りがかったモデルルームを見て、一戸建てでは味わ...
急な仕事の都合で知らない土地へ行くことになり、戸建よりも管理人...
土地の価値に重きを置いて、中古でも新築でもよいという考え方で戸...
実家時代は戸建で過ごし、冬に寒い思いをされたようですね。なので...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。