下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
1件の投稿があります
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【武蔵浦和駅に対する口コミ】 埼京線と武蔵野線が交差する最寄駅です。大宮へのアクセスはもちろん.東京方面にも30分圏内でアクセスできるので.非常に便利です。ダイヤ改正があって、朝の武蔵浦和始発電車が増えたため、満員電車でも座って通勤通学で利用できます。物価は東京に比べ安いと思います。普段の生活雑貨やスーパーなどでの買い物で高いと感じることはほとんどないので、コストパフォーマンスはかなりいいと思います。利便性も非常にいいので、本当におすすめの町です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【武蔵浦和駅に対する口コミ】 少し前に駅前にメガドンキが出来たり、駅中の複合施設が豊富であったり、駅近にニトリやオリンピックが入っている複合施設があるなど、かなり充実しています。スーパーもたくさん店があるので、本当に住み良い街です。駅前は特に街灯が多いく栄えているので、夜でも明るいです。営業されている店舗も多いので人通りも多く安全だと思います。駅前には交番もあるのでいざという時にも安心です。大きな事件の話もほとんど聞いたことはありません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【武蔵浦和駅に対する口コミ】 近年、駅前の商業施設が発展し、買い物だけではなく、飲食店のレパートリーが増え、且つ美味しいお店が数多くあります。駅から少し離れたところにもいろんな店があるので本当に便利です。飲食店のレパートリーが豊富なので、食べるところで困ることはありません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【武蔵浦和駅に対する口コミ】 人口が増加している影響で、小中学校の数が他の地域より多いように感じます。お子様のいらっしゃるご家庭でしたら、進学に困ることなく生活できるのではないかと思います。生徒数も多いので、お友達もたくさんできると思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 2路線通っており、都内など様々な方面に出やすく便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 広い中庭があり、安心して子供を遊ばせることができる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2016年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外部から遮断された中庭は小さい子ガイルゴカテイニハ良い。組合が良く機能している |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【武蔵浦和駅に対する口コミ】 ・スターバックス、ドトールコーヒー、マクドナルドが駅ビルに入っており、気軽に時間をつぶせる。 ・近くに飲食店が多い。 ・埼京線1本で都心へ出やすい。 ・武蔵野線に乗ればディズニーリゾート(舞浜駅)まで乗り換えなしで行ける。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 武蔵浦和駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車の路線がたくさん通ってて都内にもアクセスが良く バスとタクシー乗り場があり交通に便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 飲食店がたくさんありスーパーやコンビニに薬局にとても充実しています |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメン屋に焼肉にファーストフードなど充実していると思います |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターにエスカレーターもありとても便利です |
治安 |
5 |
メリット | 駅も綺麗で治安もいいので行きやすいです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅までの交通が便利で住みやすい場所だと思います |
2023年9月 武蔵浦和駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR武蔵野線とJR埼京線があり、横浜方面にも乗り換えなしで行けるのでとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前の商業施設(ビーンズ)では、衣食住そろいます。とても便利です |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | どのジャンルのお店もあります。気軽に入れるおしゃれなお店も駅前にあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 評判の良い小学校や幼稚園があります。園庭も広くとても良いと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安の面で不安に思ったことはありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心への出やすさ、駅の便利さを考えるととてもすみやすい駅だと思います。 |
2023年9月 武蔵浦和駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 武蔵野線との乗り換えができ、快速や通勤快速も停まる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅からデッキを通じて様々なビルに移動でき、便利に各施設を利用できる。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅ナカには奥久慈玉子を提供してくれる立ち食い蕎麦屋さんがあり、いつも賑わっている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 荒川方面(彩湖方面)に進めば緑地や公園が充実している。 |
治安 |
5 |
メリット | この町でトラブルなどの噂は聞いたことが無い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅から少し離れれば、そこまで高騰していないエリアがまだまだある。 |
2022年8月 武蔵浦和駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 武蔵野線、埼京線が利用できるのと、安くていい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 生活で使用する買い物施設は一通りあると思う。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店が多いと思う。 一通り何でもあるので、困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターやスロープがあり、 ベビーカーなどにも便利 |
治安 |
5 |
メリット | 治安がいい。 夜女性が一人で歩いても問題ない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | それなりに揃っているので、困る事はないし、地価なども相当だと思う。 |
2022年4月 武蔵浦和駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 武蔵野線、埼京線があり、埼玉方面にも東京方面にも行きやすい。 駅構内のお店が充実しており、乗り換えの時間も有意義に過ごせる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅構内にも、駅外にもお店が充実している。飲食、雑貨、スーパーなんでもある! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋、ファーストフード、レストラン、テイクアウトも店内飲食もなんでもあるイメージ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | バリアフリーなかんじはそれなりだと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅内は綺麗な雰囲気があります。トイレも綺麗。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 埼玉の中ではやや都会なので住みやすいと思います |
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グランディオシティ武蔵浦和とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 さいたま市南区ランキング (444物件中) 武蔵浦和駅ランキング (286物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
武蔵浦和駅 徒歩7分
『武蔵浦和駅』 JR武蔵野線 JR埼京線
埼玉県さいたま市南区沼影1丁目30-25 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付14階建
2000年11月
298戸
日勤
所有権
準工業地域
沼影小学校
内谷中学校
●スーパー「さいたまコープ」約180m ●公園「沼影1丁目第二公園」約90m ●「マルエツ」約470m ●「ファミリーマート」約20m ●「南区役所」約660m ●エレベータ ●オートロック ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
不動産会社を十数件、物件も何十件探したものの希望の物件に出会え...
とにかく利便性が高い立地を求めての不動産購入体験記です。 理想...
マイホームといえば一戸建という考えのもと月々のランニングコスト...
家の購入をきっかけに家族にひびが入り、最悪の結果になってしまっ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。