下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 近隣にはららぽーとなどの商業施設があり利便性は高いです。またモノレールでお台場、有楽町線で銀座付近まで容易に行けることから子供、大人ともに非常に便利な立地に存在しています。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | ららぽーとがあり商業施設は十分です。歩道も舗装されており非常に歩きやすく子連れにも安心です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観はタワーマンションではないため、豪華とは言えない作りだと感じています。ですが、落ち着いた雰囲気であり、一般的な方が住むには十分かと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井が約2.5メートルあり、非常に解放感にあふれています。バルコニーも広く十分な大きさです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くにららぽーとやスーパーがあり非常に利便性は高いです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くには保育園が複数ありどれも評判は悪くありません。どこかには入園できるイメージですので共働きでも安心です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 豊洲、木場どちらも利用できる。豊洲は徒歩13分程で自転車だと5分ちょいで行ける。越中島駅も自転車で10分程度なのでディズニー、コストコに乗り換え無しで行ける。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 豊洲駅という利便性の高い駅で良い。お店が充実している。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 運河にひらけている眺望が気に入っている。運河に面して開けているので開放感がある |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 可もなく不可もなし。華美な外装ではないので、メンテナンスが容易。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | バルコニー手すりがルーバーで眺望がひらけているのが良い |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーが近くて良い。3つのスーパーを使い分けられる。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校は2つある。それぞれ学校が近いから良い |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【豊洲駅に対する口コミ】 タワーマンションが立ち並ぶことや、ららぽーとなどの商業施設もあり、とても便利な街だと思います。 チームラボなどもすごく神秘的でいいと思います。 また、夜は夜景もすごく綺麗で、恋人や家族で見に行くのもいいと思っています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年4月 豊洲駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ららぽーと豊洲が直結なので、何か購入したい時や食事のときも便利です。 また交番がすぐですので、何かあったときにも安心です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 区役所の出張所が近くにありますので、何か手続きをする際にとても便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店が多いので、ちょっと入るのに便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 支援センターや子ども向けの店が多く、便利です。 |
治安 |
5 |
メリット | それなりの所得の方が多いので、治安は一定以上だと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | いろいろなところにアクセスしやすいので、便利だと思います。 |
2023年12月 木場駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 日本橋や銀座まで15分以内、渋谷まで30分でいける。豊洲もバスを使えば10分程度で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅から歩いてすぐの場所にイトーヨーカドーがあるので、食品、雑貨、服など大体のものはそこで揃う。コンビニ、郵便局も駅の近くにある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | イトーヨーカドー内にいろんな種類の飲食店が入っている。探すと隠れ家みたいなお店がいろいろある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 木場公園が駅近くにある。日中は親子で歩いている人も多い。病院も駅近にある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺や清澄白河寄りは落ち着いている。居酒屋も多いのでたまに夜中騒いでいる人達がいるが、サラリーマンやOLさんがほとんどなのでガラの悪い人はいない印象。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 交通の利便性が大きい。公園もあり、ヨーカドーもあるので駅周辺である程度生活には困らない。 |
2023年10月 木場駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都営バスやタクシー乗り場が充実しています。東京駅や飯田橋駅や神楽坂駅にも近くアクセスも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大きい公園と病院があり、大変重宝しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くの店は大変賑わっていて活気があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園や小学校は多くお子さんがいても安心です。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前は明るくて夜でも安心して一人でも歩けます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は両隣駅より少し安くて住みやすいです。 |
2022年11月 木場駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ちょうど人が少なくなる駅なのであまり人混みが気になりません |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くには映画館があり、がくせいなどにも過ごしやすい街となっています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 食事処は集合していてちょうど良いお店が見つかります |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 周りの施設は充実して過ごしやすいと思います |
治安 |
5 |
メリット | ひらけたみちなのでやんきーなどに絡まれるは少ないと思います |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 交通手段は充実しているのでくらすのにはいいと思います |
2018年8月 木場駅
【メリット】 ・最寄駅周辺の商業施設は、イトーヨーカ堂あり。
・東京駅まで約15分と大変良い。……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
キャナルパーク東京ベイとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 江東区ランキング (1599物件中) 豊洲駅ランキング (144物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
豊洲駅 徒歩12分
木場駅 徒歩13分
越中島駅 徒歩17分
『豊洲駅』 東京メトロ有楽町線 ゆりかもめ
『木場駅』 東京メトロ東西線
『越中島駅』 JR武蔵野線 JR京葉線
東京都江東区塩浜2丁目1-8 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
11階建
2001年2月
84戸
日勤
所有権
準工業地域
区立枝川小学校
区立深川第八中学校
●ペット可 ●「スーパーマーケット赤札堂」約380m ●「区立浜園公園」約170m ●「ローソン枝川一丁目店」約220m ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
大手のハウスメーカーで建物を建てれば金額も当然高くなるわけです...
理想の間取り、立地条件を満たす物件は、新築だと予算的に手が出な...
元々購入は考えていなかったが、新聞に載った広告を見て冷やかしの...
営業マンは、不動産の特性をちゃんと理解して伝えてくれます。良い...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。