下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2015年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅がちょっと遠いですが、その分周りはとても静かです。京成本線なので都心や千葉方面どちらにも出やすく交通面は良いと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 近くに公園・スーパー・コンビニ等があり、利便性は良いです。また日当たりは周辺に高い建物もないのですごく良いです。近くに国道6号線が走ってますが騒音は気になりません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 築14年ですが、月~土まで管理人さんが常駐してくれて清掃してくれているので、とってもキレイです。セキュリティーもオートロックや監視カメラが付いていてちゃんとしてるので安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井は高くリビングには床暖房、浴室には乾燥機もついていて住みやすいです。ベランダも広いので洗濯物も干しやすいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーまで徒歩10分くらい、コンビニは5分くらいです。ディスカウントショップも徒歩5分位の所にあり、大型ショッピングモールまで自転車で10分位で行けます。なので買い物は結構便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | ファミリーが多いマンションなので、コミュニケーションがとりやすいです。学校・保育園等も近くにあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【亀有駅に対する口コミ】 最寄り駅周辺はリリオ亀有とアリオ亀有があり、買物は非常に便利です。 電車はそれほど混雑していません。 地下鉄千代田線に直通しているので、都心へのアクセスはバツグンです。 駅までのアプローチは平坦なので楽チンです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 お花茶屋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 山手線である日暮里駅まで乗り換えなしでいける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ドラッグストア、スーパー、ファストフード店などがある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファストフード店等があり、困らないのが良い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 高齢の方や、ファミリー層が多く、公園もあるのでよい。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅近くに交番などもあり、治安は良いと考える |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 東京にしては、家賃は安価だと考えられると思う |
2023年12月 お花茶屋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | ・上野まで一本で行ける ・そこまで混雑してはいなあ ・本数が多め |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ・駅降りてすぐに商店街 ・小さい割にお店は多め |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ・流行りのお店がでることもある(タピオカ流行のときはタピオカ屋さんとか) |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ・公園は多い ・大型遊具が楽しい公園がたくさんある |
治安 |
3 |
メリット | ・そこまで酷い噂をきいたことはない ・駅降りてすぐに商店街なので、夜も明るい |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・家賃、スーパーの品物などはとにかく安い!土地の値段は千葉とかと比べると高いけど、東京の中では安い |
2022年9月 亀有駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 電車が来れば都心へのアクセスは容易で快適です。一応23区内ですので、時間的にもそれ程かかりません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の周りに商業施設もいくつかあり買い物には困らないし病院もそれなりにあるので不便さは感じない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 下町ですので、どのお店も安くて美味しいお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅近くに公園があるし、少し遠いが水元公園もあり、自然と触れ合える機会があると思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があるし、夜でも明るいのでそれ程危険では無いと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃や利便性、物価などを考えると23区内に住むのであればかなりコスパは良いと思う。 |
2019年3月 お花茶屋駅
【メリット】 駅前からすぐに商店街が連なる昔ながらの下町情緒溢れる街並みが気に入っています。物価も安いた……
2017年6月 亀有駅
【メリット】 最寄り駅周辺にはイトーヨーカドーやアリオ亀有があり、店舗は非常に充実しています。また千代田……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
マイキャッスル青砥ロイヤルステージとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 葛飾区ランキング (952物件中) お花茶屋駅ランキング (173物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
お花茶屋駅 徒歩14分
青砥駅 徒歩16分
亀有駅 徒歩22分
『お花茶屋駅』 京成本線
『青砥駅』 京成本線 京成押上線 京成成田空港線
『亀有駅』 JR常磐線
東京都葛飾区白鳥4丁目13-33 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付10階建
2001年3月
49戸
日勤
所有権
工業地域
白鳥小学校
大道中学校
●エレベータ
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
賃貸マンションの家賃や駐車場代などの毎月の支払を抑えたい。マン...
子供の出産を控え購入を決意。将来の住み替えのしやすさも考えマン...
小さいころから庭付きで広めの一戸建てに住んでいたという投稿者の...
ご自宅はしっかりと持ちながら、仕事で良くいく場所にセカンドハウ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。