下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【分倍河原駅に対する口コミ】 南武線との接続駅です。立川、川崎は行く頻度が多いので、よく使います。駅周辺は、スーパーやTSUTAYA、ブックオフなどが入ったminano分倍河原という中規模の商業施設や小さな飲食店街があります。 サントリー工場見学のバスもこの駅から出ています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【分倍河原駅に対する口コミ】 電車は京王線と南武線が通っている駅なので、交通の便が移動がしやすいです。 改札をでると商店街があり、そこで買い物や食事をすることができます。街全体は静かで落ち着いている印象があります。 神社やお寺もあり、訪問者が多くいるのです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 府中駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急停車駅で、なおかつ特急と各停の連絡もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には大型商業施設が多数あり、便利で楽しい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ぱっと浮かぶチェーン店は一通りあり、個人経営の店も多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 何をするにも便利な施設が駅周辺に集約されているので暮らしやすさはある |
治安 |
3 |
メリット | 役所の嘱託職員やお巡りさんが駅周辺をよく回っている |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心からは少し距離があるため、居住費相場は生活水準の割に控えめ |
2023年6月 府中駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京王線の快速が止まる駅です。駅から徒歩5分程度で南武線の府中本町駅も使えたり、バスを使えば15分〜20分程度で中央線の国分寺駅に行くこともできます。新宿まで快速で20分程度なので、都心にも出やすいのがメリットです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から直通で商業施設(くるる・ルシーニュ・ミッテン)に行くことができます。映画館もスーパーも飲食店もアパレル・本屋など、全てが揃っています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 人気のラーメン屋(紅や青葉など)も多いし、どの商業施設(くるる・ルシーニュ・ミッテン)にも飲食店は入っているし、近くに商店街もあるので飲食店に困ることはありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 府中駅から徒歩3分くらいで府中市役所があるので、何かと手続きには便利です。また歩いて10分程の所に府中公園があったり、道も広いので、人は多いけど過ごしやすいです。 |
治安 |
4 |
メリット | ル・シーニュが2017年、ミッテンが2021年にオープンしたので駅前はかなり綺麗です。大國魂神社の隣に交番があり、夜は警官が自転車で見回ってくれているので安心できます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | かなり住みやすい街なので、家賃が上がるのも納得です。 |
2023年1月 府中駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新宿まで特急で約20分。都心に出るのも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ショッピングモールのミッテン府中やフォーリス等でたいていの物は揃います。フォーリスの地下にあるヤオコーは野菜が安く、リーズナブルな菓子折りなども豊富なので重宝しています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 昔から飲み屋が多い印象です。カフェや軽食を取れるお店も駅近に沢山あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 緑も公園も多いと思います。子育てに力を入れている町なので、子育て環境としては適しているのかもしれません。 |
治安 |
4 |
メリット | 3億円事件やホームレス殺害事件等、世を騒がした大きな事件はありましたが、私の周囲では不穏な話はなかったので、比較的平和な町だと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心からは離れているので家賃も割と安い方だと思います。40年近く住みましたが、不便を感じたことはありません。 |
2021年10月 府中駅
【メリット】 新しく生まれ変わり、想像していたより大きな街になった。学生の頃よく行ったようなところはもう……
2018年7月 分倍河原駅
【メリット】 駅近くに複合施設があり、食料や衣服、薬など基本的な生活用品が揃っています。また、京王線と南……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
小田急コアロード府中片町とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 府中市ランキング (567物件中) 分倍河原駅ランキング (100物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
分倍河原駅 徒歩8分
府中駅 徒歩9分
『分倍河原駅』 JR南武線 京王線
『府中駅』 京王線
東京都府中市片町1丁目4-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
2001年2月
30戸
所有権
第一種住居地域
府中市立府中第一小学校
府中市立府中第四中学校
●エレベータ ●オートロック ●富士山眺望(天候による) ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
家を購入するならば妥協したくない、理想に限りなく近い家を持ちた...
複数の区画が同時に売られている建売の現場をご購入された方の体験...
不動産はいかにして情報を早く正確に仕入れるかが非常に大切で、そ...
ペットや家族との団欒 周辺に気兼ねなく暮らせて自由に好きな間取り...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。