下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2021年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 国立駅改札までとても近い。住む前は特快や通勤快速が止まらない駅であることがネガティブだと思っていたが、朝に都心方面に出る際は西国分寺や国分寺、三鷹で乗客の入れ替わりが多いため座れることも多い。国分寺での乗り換えや吉祥寺でスムーズに乗り換えられれば都心まで出やすい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 飲食やスーパー、銀行や郵便局など必要なお店は大体揃っていて非常に便利。最近、南口付近の土地についてJRと国立市の協議が終わり、規模の大きそうなマンション+商業施設の建設が計画され始めているらしいので、駅付近の今後の発展も望める点が良いと思う。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人さんが常駐なので安心。建物裏側も人専用の通路で若干人の気配があるので、物騒な感じはしない。隣が警察なので心理的にも安心。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 築20年なので、良くもなく特別困ることもなく、と言う感じ。 |
買い物・食事 |
|
メリット | インド料理、ロシア料理?など海外の味が楽しめる小さな店舗が多いので、コロナが落ち着いたら利用してみたいと思う。最近、小さな珈琲店が増えた。それぞれのお店で特色があり、豆の種類が非常に多くて楽しい。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 国立市役所は徒歩20分くらいなので、やや遠い。駅の高架下に市政窓口みたいなものがあるっぽい。駅周りなので付近の公園は少ない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 学園通りが近く、お散歩がとても気持ちいい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 国立市は全体的に閑静で治安も良く、非常に住みやすい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【国立駅に対する口コミ】 東京方面は立川の次のため、快速は意外に空いている。近くにららぽーとなど商業施設が多い。助かる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【国立駅に対する口コミ】 駅前に、スーパーもあり気軽に買い物ができる。駅中のののあも魅力的非常に良いと感じる。警察官の巡回も多い。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【国立駅に対する口コミ】 駅前は飲食店が多く困らない。 チェーン店が多い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【国立駅に対する口コミ】 小学校はみんな真面目で規律が良い。賢い子が、多い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【国立駅に対する口コミ】 駅周辺にビルがなく、とても落ち着いた雰囲気。大きくはありませんが、駅直結のスーパー、惣菜屋、パン屋などが入った商業施設があるため便利です。 駅周辺は歩道もきちんと整備されているところが多く、街灯もあるので夜も危険を感じたことはありません。 朝のラッシュ時は電車が混んでいますが、本数が多いので席の前に立てるくらいの余裕はあることが多いです。 3分電車に乗って立川へ行けばデパート、映画館、ファッションビル、家電量販店も揃っているため、賑やかすぎるところは苦手だけど、ほどほどに便利に暮らしたいという方にはとても良いと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 国立駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新宿駅から中央線快速で約30分。私にはちょうど良い距離感です。毎年、駅構内にツバメが巣を作りにやってきます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーが複数あり、日常の買い物には不自由しません。おしゃれな雑貨店などもあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ファミレスやおしゃれな飲食店、カフェが多く、食事には困りません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 落ち着いた雰囲気の街で、駅舎も比較的新しく設備が整っているので、暮らしやすいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 文教地区で、歓楽街などがまったくないので、夜も静かで安心して過ごせます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 高級住宅地ということになっていますが、それほど高くなく、コスパは良いと思います。 |
2023年6月 国立駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新宿などの都市部、まで早くて30分以内に着くところ 中央線の本数が多いところ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 帰り道に駅の商業施設に立ち寄ることが楽しい 駅の周りはスーパー、薬局、メガバンク、飲食店など比較的なんでもある |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 個人経営だと思われるお店が多い印象 しかし、チェーンの居酒屋、飲食店、カフェも見られる |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 優秀な学校が多い印象 駅や駅の商業施設のトイレは綺麗で使いやすい |
治安 |
4 |
メリット | 娯楽施設がないため、夜は比較的うるさくない 都市部と比べて周りのお店の空いてる時間も短いので、治安も比較的良い |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 隣の立川も近いため、国立で用事が住まなくても比較的近場でことが済む |
2023年5月 西国分寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 中央線と武蔵野線が使える、武蔵野線は本数が少ないがいつも空いている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | にしこくマインのスーパーと駅前の八百屋が安くて良い。バス4駅で総合病院に行ける |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅ナカにスタバやファストフード、うどん屋や寿司屋等がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに公園がない、駅の目の前に団地がある。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺が住宅街で、歓楽街がないので閑静で治安がよい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅前に団地があるので、駅近くに安く住める |
2021年10月 谷保駅
【メリット】 エレベーターが改札口行き、上下線行きと全てに設置されており、ベビーカーでも利用しやすい。ま……
2018年8月 谷保駅
【メリット】 駅前の商店街は小さめですが、味は確かな素材を提供する店が揃っています。駅前からはずっと大通……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ルピナス国立ステーションスクエアとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 国立市ランキング (177物件中) 国立駅ランキング (250物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
国立駅 徒歩1分
西国分寺駅 徒歩22分
谷保駅 徒歩26分
『国立駅』 JR中央本線 JR中央線(快速)
『西国分寺駅』 JR武蔵野線 JR中央本線 JR中央線(快速)
『谷保駅』 JR南武線
東京都国立市東1丁目1-60 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
12階建
2001年3月
88戸
日勤
所有権
商業地域
国立第四小学校
国立第一中学校
●エレベータ
●外壁タイル貼り ●竹中工務店施工 ●スーパー「西友国立店」約220m ●病院「国立さくら病院」約320m ●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
都心に通いやすく、交通も買物にも便利な立地での新築戸建て購入を...
一生の買い物に妥協せず後悔のないようにと、新築戸建て購入に。自...
3人の子供の成長をきっかけに住宅購入を検討し希望の「中古」物件に...
完成済みの新築マンションで、販売が苦戦している、つまり売れ残っ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。