下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2023年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
名古屋中心部まで40分程。豊田市駅へも直通なので、どちらにも出勤できて便利です。 駅構内にコンビニがあるので、ちょっとした買い物とATM利用は便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
駅北口は市巡回バスとタクシーも停まるロータリーで、一般的な郊外の駅といった感じです。治安はいい方だと思います。 中の狭間東公園が近い。 駅前はメタセコイヤの紅葉がきれいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 古い建物ですが、近年エントランスがリフォームされたため、それ程古さを感じません。郵便受けや宅配ボックスも更新され、使いやすいです。 管理人が熱心で、ゴミ置き場も非常に清潔です。エレベーターが2台あるので、メンテナンスの時も片方は使えるので、ありがたいです。 クチナシ、キンモクセイ、サザンカなど、植栽もよく考えてあり、季節の花を楽しめます。隣にあるトヨタ研修センターの桜やツツジも見えます。 駐車場は全車平置きなので、出庫待ちや停電などの心配がありません。 小型の犬猫2匹まで飼えます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きですが、若干東に向いているので、夏の西陽が入りません。夏は部屋に直射日光が入らず、冬は入るので、暮らしやすいです。 スキップフロア型マンションなので、田の字型の間取りではなく、奥まで見えるということはありません。 駅は北側なので、リビングで電車やバスの音、駅のチャイムはほぼ聞こえません。 近隣の生活音が気になることは今までありませんでした。 日進夢まつりなどの時はバルコニーから花火が見えます。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
隣にスーパーとドラッグストア、100円ショップがあります。ジムも近い。 車があればららぽーとも近いです。歩くと30分弱、巡回バスでも行けると聞きました。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
歯医者、皮膚科、眼科など、各種病院が近いです。 スーパーと同じ建物に保育所が入っています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅の近さは抜群です。徒歩で3分、飲食店等を抜けて行くので夜道も不安はありません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | スーパー、ドラッグストアがすぐ隣にあるのがいい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅も近くて、スーパーも近いので便利。建物も古さを感じないほど綺麗。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | マンションのすぐ横にフィールというスーパーがあり、大変便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【日進駅に対する口コミ】 コンビニがあり、食べ物が手軽に買いやすい。近くにマンションが大量にあり、住みやすいと思う |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【日進駅に対する口コミ】 近くに薬局があり、色んなものが買えると思う治安は夜も昼もよく比較的安全性のある場所。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【日進駅に対する口コミ】 居酒屋が近くにあり、仕事帰りで飲みやすい。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【日進駅に対する口コミ】 近くにしまむらがあったり、保育園もあるのでよい |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 日進駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 自転車駐車場料金無料でいいとおもいます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 空いている。エレベーターがあるから使いやすい。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | テレビで紹介されるようなパン屋さんがあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | たくさん小中学校があるので通いやすいとおもう |
治安 |
5 |
メリット | 悪い人が溜まるようなところがないと思う。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 駅もまあまあ近くにあるからつかいやすいです |
2021年10月 日進駅
【メリット】 名鉄の日進駅のいいところは、駐輪場が無料なところです。地下鉄の駅では有料なので、そこはびっ……
2020年3月 日進駅
【メリット】 住宅街の中にある駅という感じで使いやすいです。駅周辺にはコンビニ、駐車場、ファーストフード……
2019年10月 日進駅
【メリット】 駅の目の前にコンビニ、居酒屋があるので、仕事帰りに買い物したり、飲んできたりしやすい。
2017年6月 日進駅
【メリット】 駅周辺にはファーストフード・銀行・ドラッグストア・スーパー・飲食店や病院などが結構たくさん……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
日進パークマンションとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 日進市ランキング (125物件中) 日進駅ランキング (81物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
日進駅 徒歩2分
『日進駅』 名鉄豊田線
愛知県日進市栄1丁目103 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付14階建
1989年3月
109戸
日勤
所有権
近隣商業地域
日進市立梨の木小学校
日進市立日進東中学校
●ペット可 ●「フィール日進店」約30m ●「スギドラッグ」約30m ●「コープ日進店」約720m ●「Vdurug日進店」約730m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
不動産購入にあたり、何軒も不動産会社を回って、最終的には一番情...
3人の子供の成長をきっかけに住宅購入を検討し希望の「中古」物件に...
知り合いの紹介で特別価格で中古マンションが買えるという話に一部...
不動産は高い買い物です。失敗しないために準備をしすぎるぐらいで...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。