下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | マンションから徒歩2分の所に、新京成線の高根公団駅があります。東京駅まで44分、新宿駅まで59分です。東京方面への通勤も可能エリアです。駅前には、ショッピングモール・エポカ高根台がるので、生活で困ることはないです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 騒がしい娯楽施設がないので、静かで暮らしやすいと思います。公園や緑が多いエリアなので、子育てしやすいと思います。駅周辺に商業施設と病院、学校が密集しているので、徒歩で生活することが出来ます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は清掃が行き届いていて、常にキレイです。エントランスが広々しているので、混雑するようなことはないです。有人管理とオートロック装備なので、安心して暮らせるマンションです。玄関にポーチが付いているので、地味に便利です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋全体のカラーリングが優しいので、心地よく感じます。日当たり良好で洗濯物がよく乾きます。食器洗浄機が付いているので、とても便利です。和室があるので、とても涼しく感じます。水回りの設備は標準的なものです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩圏内にショッピングモール・エポカ高根台があるので、生活で困ることはないです。フードスクエアカスミや八百屋こばぼうもあるので、安くて新鮮なものが手に入ります。薬局やコンビニ、100円ショップもあるので便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 公園、学校、クリニックがマンションから徒歩10分圏内にあります。車がなくても快適に生活できます。電車で10分も乗車すれば、大きい駅なので何の不便もないです。マンション内での目立った交流はなかったです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【高根公団駅に対する口コミ】 朝と夕方は10分に1本来るため便利。 バス停が駅の前にある為乗換が楽。 新津田沼駅からJRに乗り換えが可能。 京成津田沼駅から京成線に乗り換えが可能。駅周辺には1人向け物件も多く、若い人も結構住んでいる。 家賃も安め。 生活に必要なものは周辺で揃えることができる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【高根公団駅に対する口コミ】 駅の建物内にコンビニ、100均、服飾店がある。 徒歩5分のところにスーパーマーケットがあり、15分ほど歩くとイオンもある。北口は明るく、大通りへと続く道も見渡しが良くて夜でも安心。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【高根公団駅に対する口コミ】 線路沿いに食事処があり、チェーン店もある。 人気の猫カフェがある。 おにぎり屋さんがおすすめ。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【高根公団駅に対する口コミ】 駅にエレベーターが付いており、ベビーカーでも安心。 大小さまざまな公園があり、日中子供連れの親子がいる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【高根公団駅に対する口コミ】 駅前にはリブレ京成高根台店があります。中にはスーパーやファミリーレストランがあるので便利です。新宿駅まで60分なので十分通勤可能エリアだと思います。駅周辺には、銀行や病院があるので徒歩で生活できる地域です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月 高根公団駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 北習志野駅まで3分で、東葉高速鉄道に乗り換え可能。新津田沼駅まで11分で、JRに乗り換え可能。京成千葉駅まで、直通運転あり。バス乗り場、タクシー乗り場あり。ロータリーがあるので、マイカーでの送り迎え可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルにセリア、歯医者、格安カット、ヤマハ音楽教室がある。 駅前にスーパーが2件、ドラッグストア2件、八百屋2件。 徳洲会病院では、救急車の受け入れが可能。他にも歯医者2件、小児科1件、病院2件あり。 銀行ATM、郵便局、図書館、公民館、市役所の出張所あり。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファミリーレストラン2件、ピザの宅配1件、たい焼き屋2件、パン屋2件、イタリアン2件、ラーメン屋、弁当屋、中華屋など、チェーン店から個人店まで色々ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園2個、児童ホーム、子育て支援センター、公民館、小学校、中学校があり、公園も多いので子育てしやすい。小児科と歯医者もある。ピアノ教室、塾、公文、カルチャースクールもある。歩道もあるので、歩きやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があり、治安はよい。酔っ払いも見かけない。ゴミも落ちていない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 賃貸と分譲があり、一軒家とマンションもあるので、生活スタイルに合わせて物件を選ぶことが出来る。 駅から徒歩圏内で、一軒家も手に入れられる。物価は安い。 |
2022年3月 高根公団駅
【メリット】 新津田沼まで10分、新鎌ヶ谷まで10分、松戸まで30分と主要な乗換駅にも近いので、都心に出……
2021年10月 高根公団駅
【メリット】 駅ビル3階にある改札を出ると正面に小さいセブンイレブンがあるが営業時間は駅ビルに入れる時間……
2021年9月 高根公団駅
【メリット】 駅の周りにはなんでも揃っているのですみやすい街だと思う!スーパーは二つもあり、八百屋さんや……
2018年6月 高根公団駅
【メリット】 ・駅前にエポカという小さい百貨店のようなものがある。お年寄り向けだが、スーパーは広く充実し……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ジェイシティ船橋高根台とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 船橋市ランキング (1194物件中) 高根公団駅ランキング (34物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
高根公団駅 徒歩2分
『高根公団駅』 京成松戸線(旧:新京成線)
千葉県船橋市高根台1丁目11-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
6階建
2001年1月
49戸
巡回
南西
所有権
第一種中高層住居専用地域
高根台第三小学校
高根台中学校
●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
今回の購入体験記は、不動産購入で成功するためのポイントを解りや...
子供の通学環境を考えた不動産購入で家族みんなが満足いく暮らしを...
住宅ローン控除という制度をご存じでしょうか? ざっくり説明する...
仲介物件、中古物件の場合、売主の売却事情は様々で、価格交渉に全...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。