下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
大宮と浦和の間でどちらにも行きやすく、さいたま新都心には歩いて行ける。 JR与野駅西口にはコンビニや居酒屋、スーパー与野フードがある。 駅周辺はロータリーになっている。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
駅から近く、スーパーアリーナやけやき広場へは歩いて行ける マンションから北浦和側は高層の建物がたたないので、日当たりもよくいろいろな場所の花火が見える。 近くに西友・与野フード・イオンがある。 電車の音はあまり聞こえない |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | かわいらしい外観をしている(玄関に黄色) 管理人(午前中)と監視カメラ、オートロックがある。 エレベータは一基。宅配ボックスがある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりは良く、1フロア3戸しかないので両脇の部屋は角部屋。 気密性が高く、冬でも暑いくらい。 上下階の音も振動以外、人の声などは聞えない。 食器洗浄機・床暖房は標準装備 |
買い物・食事 |
|
メリット |
近くに与野フード・西友・イオン・ビバホーム・でんきちがあるので生活の買い物に困ることがない。 さいたま新都心にはコクーンもあり、買い物や外食もなやむことがない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
大きな病院が近く、診療所で紹介されたらすぐにむかうことができる。(日赤・小児医療センター) 大正時代まつりという、ふしぎなまつりがある。 駅前の道を封鎖して盆踊りがある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅は、徒歩5分の場所にある与野駅。駅前にはスーパーの与野フードや、ドラッグストアがあるため、仕事帰りの買い物は便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 徒歩2分の場所にセブンイレブンがあり、徒歩10分の場所には家電量販店のデンキチがある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 平日は管理人が常駐しているため、ゴミ捨て場などの共用部分はきれいに清掃されている。 また、エントランスにはオートロックや宅配ボックスが設置されている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南南東向きの住戸であり、ベランダ側正面は幹線道路がとおっているため日照条件は良好である。 また、キッチンには浄水器がついており、リビングルームには床暖房が設置されている。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩5分の場所にスーパーの与野フードがあり、徒歩2分の場所にはセブンイレブンがある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 自転車で10分程度で、赤十字病院や小児医療センターに行くことができるため、医療面は安心できる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2015年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
とにかく駅が近い。京浜東北線しか通っていませんが。 周囲は夜は静かで治安も良いです。 コンビニも近くに数件あるので便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 大通りに面してはいるのですがそこまで交通量もないので問題ないですね。静かに暮らしていけます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | どことなく落ち着いた雰囲気です。 おしゃれなロビーなどはありませんが、管理は行き届いています。 宅配BOXもあり玄関はオートロックなので安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりは良好です。最近エレベーターに監視カメラがつきました。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
近くにスーパーやコンビニは充実しています。 生活用品に関しては困ることはないでしょう。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
徒歩圏内に幼稚園や学校があるので問題ないです。 病院や歯医者、獣医、美容院なども存在しています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【与野駅に対する口コミ】 地元の駅で都内に通勤していた事がありました。大きすぎる駅は駅構内での移動する距離がある場合が多い中、与野駅はコンパクトでとても良い。都内まで20分程度ででることができ、下り方面の大宮駅までは5分ほど2駅で新幹線をはじめ、複数の在来線があって好きな駅です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年4月 与野本町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 改札出てすぐスーパーがあり、敷地内にパン屋とマツキヨがあって便利。どちらかというと落ち着いてる雰囲気だが周辺には飲食店あり。 |
---|
2022年5月 与野本町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 最近は快速の数も増え、電車に乗ってる時間も減った。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅にスーパー、パン屋、100円ショップが隣接されている為かなり良い。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | サイゼリヤ、王将などの家族連れでも入れる飲食店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校もかなり数があり、ファミリー層がかなり多い。 |
治安 |
5 |
メリット | 特に悪いイメージはなく、かなり住みやすい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃に関してはかなり安いと思うので、新社会人の方は良いかと。 |
2020年1月 与野駅
【メリット】 乗り換えの多い大宮駅や浦和駅から近い駅のため住む町としては良いと思う。
階段もど……
2019年8月 与野本町駅
【メリット】 住宅街の中にあり、都市部の割に静かな場所にあります。与野本町駅に直結しているショッピングセ……
2018年2月 与野本町駅
【メリット】 新宿まで約30分、大宮までは約5分乗り換えなしで行ける。通勤快速は止まらないけど、快速は止……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ゼクスパーク与野ブランシェールとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 さいたま市中央区ランキング (193物件中) 与野駅ランキング (134物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
与野駅 徒歩5分
与野本町駅 徒歩13分
『与野駅』 JR京浜東北線
『与野本町駅』 JR埼京線
埼玉県さいたま市中央区下落合1088-26 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
12階建
2001年6月
34戸
所有権
商業地域
●エレベータ
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
家を買うのはまだまだ先。そんなつもりも子供が2人になるともっと広...
マンション派と戸建派で夫婦間で意見が割れてしまうと収集つかなそ...
近隣に複数の物件が同時期に販売されて、周りの物件は売れたのに、...
子育て中の家庭だと、子供がたてる音が周りに迷惑をかけるのではな...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。