下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
3件の投稿があります
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 徒歩10分で新幹線に乗れます。名古屋駅から10分はほかの駅からの10分とは便利さが違うと思います。桜通線利用なら中村区役所駅はもっと近くて10分かかりません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 名古屋駅の近くですが周りはマンションや戸建てばかりなのでとても静かです。最近コインパーキングも増えて便利になりました。名古屋駅からマンションまでの道には飲食店やコンビニもあり一人暮らしには最適かと思います。今は一時的に下水の工事用地になってますが徒歩3分のところに公園があります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 建築時はマンション内に噴水があるような高級マンションだったようで、柱などもしっかりしておりつくりにも余裕があります。もちろん築年数分の古さはありますが、入り口には防犯カメラもついており、ゴミ捨て場などもきちんと管理されています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋によって間取りも日当たりも違います。西側の部屋は面積も広く占有のベランダには花壇もありかなり広いです。多くの部屋はリフォーム後に販売されているようで、2DKが1LDKに改装されていたりして都会の一人暮らしにはぴったりな部屋もあります。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 一番近いコンビニはセブンイレブンで徒歩1分ほどです。駅からの帰り道にはファミリーマートと100円ローソンがあります。マクドナルドも吉野家もありますし、駅西銀座商店街には和洋中そろってます。スーパーは歩くと少し遠い(10分くらい)ですがサンエース亀嶋店がおすすめです。面倒なら名古屋駅には成城石井もデパ地下スーパーもあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院は徒歩圏内にかんやま内科があります。土曜もやってます。待ち時間も長くないので薬屋に行くよりいいです。子育てはしていないのでよくわかりませんがすぐ近くに幼稚園はあります。中村区役所は徒歩10分かかりません。マンション内のコミュニケーションはあいさつを交わすくらいです。特段強制参加のイベントがあるわけではありません。地域のイベントもありますが特に参加が必要なわけではありません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外人が多く、共用部がスパイシーな香りで充満しています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2013年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄りの名古屋まで10分くらいで坂道もなくすっといけちゃいます。 あたりまえですが駅前の充実感は100点! |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅近ですが、夜はちゃんと静かです。住宅街ですし、匂い騒音も特になくておすすめです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 日がちゃんとあたります。 共用部分は綺麗にしてあります。 エレベーターあり。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リフォーム済みで今っぽい感じの内装にちゃんとなってます。 ユニットバスは小さいですが、フローリングにキッチンもちゃんとつかえます。 通風と日照はバッチリです。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
買い物や食事に困ることは絶対ありません。 コンビニもスーパーも役所も徒歩圏ないです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
子育て環境は中心地なのでしっかり整備されてますが。 ワンルーム単身者用なので。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】 新幹線、地下鉄、名鉄など、様々な沿線が集結しているので、乗り換えが便利。都会なので、それ相当の物価だか本当に住みやすく便利が良い。車がなくても生活することができる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】 お店は何でもりビックカメラも目の前にあり、便利。開放的で明るく、警備員も多く少しは安心できる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】 チェーン店や愛知の有名店が立ち並んでいて、様々な食にありつける。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】 人が多い分学校は充実している。子どもの選択肢を広げることができる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】 岐阜駅から名古屋駅まで20分だけ掛かります。人々は少ないので交通は便利です。いつも、席があるので、毎日、仕事のため、この線を使い、安心できました。電車でよく物を忘れたら、いつも、スタッフからもらえました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】 栄えていてとてもよい。飲食店もあり高島屋もあるため便利である。地下鉄にもすぐ行ける。待ち合わせの際によく利用することができる。ぴよりんが売っているお店があるため最近はそのお店が混雑しているのでより有名になった |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】 言わずと知れた東京方面、関西方面だけでなく、長野方面、伊勢方面、豊田方面への玄関口となる、日本の交通の要衝。JR、名鉄、近鉄、あおなみ線、名古屋市営地下鉄5社からなる9路線が地上地下を交錯する、一大ターミナル。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】 近年開発が進んでいる地域なので商業施設が多く、買い物や外食には困りません。夜間まで営業している店舗も多いです。地下道が張り巡らされていますので、天気が悪い日でもある程度の場所までは濡れずに行くことできます。交通の便は言わずもがな素晴らしいものです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 名古屋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 電車の本数が多くアクセスに便利なので使いやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | お土産や自販機ご飯屋さんなどがしっかりしておりよい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しい店や飲食点が多く利用していて楽しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | おむつがえのスペースがあり広かったのでよかった |
治安 |
5 |
メリット | 内装は綺麗で酔っ払いなどもいなかったのでよかった |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地は普通ぐらいなのでよいと思うが空気が臭い |
2023年10月 名古屋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数路線利用できる、主要駅、電車の本数が多い、バス、タクシーも揃っている、駅の近くに薬局やお店が揃っている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 色んなお店が揃っているので、色んなお店が見たい時、買い物の充実度がある。人も多いのでお店に入りやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 色んなお店が揃っているので、食べたいものを食べることができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子供の遊ぶ所も揃っている。駅に多機能トイレがある。手すりが設置されている。エレベーターがある。 |
治安 |
4 |
メリット | 出口が何個もあるので、目的地に合った所からでれば、地下で歩いて行けるので信号に止まることがないのと、少し近道できる気がする。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅近なので住みやすい。最新の住宅が揃っている。 |
2022年1月 名古屋駅
【メリット】 大きな駅で何でも揃います。
飲食店、衣服、家電、食料など何でもあります。雨が降っ……
2021年10月 名古屋駅
【メリット】 日本でも結構有名なホームの構造をしており、かなりの電車が行き来するのに2ホームでさばいてい……
2021年10月 名古屋駅
【メリット】 とにかく交通の便がいい。また、駅構内外にも多くの店が入っており、ここだけで時間を潰すことが……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
マンション則武とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 名古屋市中村区ランキング (202物件中) 太閤通駅ランキング (50物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
太閤通駅 徒歩5分
名古屋駅 徒歩10分
『太閤通駅』 名古屋市営地下鉄桜通線
『名古屋駅』 JR東海道新幹線 JR中央本線 JR東海道本線 JR関西本線 名鉄名古屋本線 名鉄常滑線 名鉄犬山線 近鉄名古屋線 西名古屋港線(あおなみ線) 名古屋市営地下鉄東山線 名古屋市営地下鉄桜通線
愛知県名古屋市中村区則武2丁目26-15 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付5階建
1973年5月
48戸
自主
所有権
商業地域
ほのか小学校
笈瀬中学校
●オートロック ●「ヤマナカ 則武店」約550m ●「則武公園」約170m ●「増子記念病院」約490m ●「セブンイレブン 名古屋則武二丁目店」約140m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
新築マンション購入の際には、多くの場合建物完成前に契約します。...
収集系の趣味をお持ちの方は収納場所、保管場所等苦労しますよね。...
第一希望は戸建てながら予算が足りず無理をしたくない思いからマン...
セカンドハウスの用途で中古マンションを購入! 予算を1000万以内と...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。