下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2012年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
当初は少し遠いと感じていたが、 慣れると気にならず調度良い運動になる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
目の前に大きな稲岸公園があり、散歩は勿論運動もできる。 災害時の指定避難所となっているので、 公園の敷地にビルが立つことはないため、 日照問題に悩まされることもない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 窓を開けると風通しが良く、 公園が見渡せて大変満足しています。 ペットをつれて散歩にくる方も多いです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校は歩いて5分程度、目の前の公園は子育てに持って来いです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅から徒歩圏内でベランダ側は公園とその先に高層の建物がないため遠くまで見渡せる景観である。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 埋め立て地という事もあり、平坦で広い歩道が確保されている。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスのデザインはシンプルで清潔感がある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井が高く、日照も十分あり、日中リビングはとても明るい。隣人の生活音はほぼ聞こえない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | ヤオコー、KASUMI、アコレと近隣のスーパーの選択肢が多い。MIZUNOYAの塩ブッセが美味しい。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くの大きい病院は海浜病院がある。前田耳鼻咽喉科は先生が優しくて行きやすい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックでセキュリティは安心です。日中は管理人もいます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【京成稲毛駅に対する口コミ】 駅周辺には徒歩5~7分くらいの所に総合スーパーのマルエツがあります。2階にはブックオフ、3階にはダイソーもあって何かと便利です。電車に乗って45分くらいで東京の押上駅まで行くことが出来ます。電車の混雑は比較的少ないです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 稲毛海岸駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 蘇我駅のようなターミナル駅にも近く、バスやタクシーが多くある。バスは総武線稲毛駅などに出ていたり海浜公園プールまでも出ていたりととても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅出てすぐの所にイオンがあったり、飲食店も複数ある。家電量販店や中古屋さんもある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店が沢山あり、基本飲食店に関しては悩まない |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校、中学校は複数ある。駅や商業施設にも赤ちゃん用の台があったり、多目的トイレがある。スロープやエレベーターもある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅まわりは比較的綺麗で交番もある。 明るい施設もある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | マンションなどが多く建っていたり、商業施設が近くにあり都心も30分圏内にあるのでよい。 |
2023年5月 稲毛海岸駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京にすぐに行けるのが便利で良いと思いました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにマリンピアなのがあって家族連れに良い |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋が多い、ファミレスもあることはある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | マリンピアがあってスーパーもあるから良いと思う |
治安 |
5 |
メリット | 基本的にお年寄りや子供が多くて良いと思いました |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすくて治安も良くて良いと思いました |
2022年9月 稲毛海岸駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速電車が止まるのでその点では不自由しないかと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の周りには飲食店コンビニ等も多数あるので不自由しないかと思います |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋ラーメン屋ファミレスもあるのでその点では不自由しないかと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校中学校保育園等もあるのでその点では不自由ないかと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 基本的に街並みは明るく犯罪等が起こるようには思われません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅から少し離れますが家賃とはそれほど高くないので問題ないかと思います |
2021年10月 稲毛海岸駅
【メリット】 商業施設などがあるのでショッピングするには全く困らない。その商業施設で欲しいものは大方揃う……
2020年4月 稲毛海岸駅
【メリット】 飲食店が多い。チェーン店も地元の人が経営するお店も、種類が豊富にある。イオンが目の前にあり……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
稲毛海岸パークホームズ弐番館フィールドサイドとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 千葉市美浜区ランキング (531物件中) 稲毛海岸駅ランキング (199物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
稲毛海岸駅 徒歩10分
京成稲毛駅 徒歩12分
『稲毛海岸駅』 JR京葉線
『京成稲毛駅』 京成千葉線
千葉県千葉市美浜区稲毛海岸4丁目13-1 [周辺地図を見る]
SRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コンクリート)
12階建
2002年8月
63戸
日勤
南東
所有権
商業地域
稲毛第二小学校
稲浜中学校
●バリアフリー ●スーパー「イオンマリンピア」約850m ●公園「稲岸公園」約20m ●「スーパーヤオコー」約900m ●「ペリエ稲毛海岸店」約800m ●「稲毛海岸郵便局」約50m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
予算重視の持ち家計画! 不動産は一生付き合っていくものですが、...
値引き交渉含めやすく購入するためのポイントがまとめられた購入体...
不動産購入において、求める条件はいろいろとあると思います。 そ...
男の子3人のありあまる元気をアパートでは受け止めきれなくなり、戸...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。