下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2018年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 特急の停まる聖蹟桜ヶ丘駅までバスで6~7分と意外と便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 多摩川沿いでサイクリングロードもあり、公園も近く自然に触れられる。すぐ近くの府中四谷橋はTVのロケによく使用される。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 駐車場は権利付きで無料。その他設備はほぼ全て揃っている。監視カメラの数も多い。クリーニング預けBOXも設置されている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | なんといっても広い。しかも天井高は2.7m。風呂はフルサイズ。バリアフリー敷居レスなので小さな子供も安心。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 200メートルほどの距離に、ショッピングセンターがあり、西友、コーナンHC、ノジマ、ダイソー、スポーツデポ、家具店などが入っている。生活に必要なものはほぼ揃う。至極便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
小学生を抱える家庭が多く、登下校は集団で実施している。 幼稚園は送迎バスの停車場所となっている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 京王線の中河原と聖蹟桜ヶ丘とどちらからも同じくらいの距離にある。聖蹟桜ヶ丘駅前のほうが京王百貨店などお店は多い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 川沿いで自然豊か。春は桜がとてもきれい。近くに公園も多い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | いつもきれいに清掃されている。自転車ごと乗れる大きめのエレベーターもある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | キッチンが使いやすい。窓が大きく、光がたくさん入ってくるので明るくあたたかい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 西友が近い。西友と同じ建物に西松屋、ダイソー、コーナン、歯医者などが入っていて便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校、中学校が近く、子供の数も多い地域である。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 近くに新しい公園があり、子供の遊び場には困らないと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | ファミリーの多いマンションで子供も多く賑やかな所です。目の前には多摩川と公園もあり子供の遊び場には最高だった場所です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | マンション近辺に西友とスポーツデポにダイソーとコーナンがあって買い物に困らない。多摩川も近く。目の前には公園があってファミリーにはおすすめです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | この物件に決めたのはとにかく設備、仕様が素晴らしいからです^^天井も高く、マンションぽくない所が気に入りました! |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2012年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 京王線中河原駅まで徒歩25分程度となっているが、特急の停る聖蹟桜ヶ丘駅へもほぼ同じ時間で歩ける。またJR南部線西府駅へも自転車なら10分少々で行け、意外に便利である。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
敷地内に遊具のある公園有り。 幼稚園・小学校が近くにあり。 多摩川に面しており眺望素晴らしい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 敷地内にゆとりをもって建ててあるため、日照時間はどの方向も比較的長くとれる バリアフリー設計 |
買い物・食事 |
|
メリット |
コンビニエンスストア徒歩1分。 ショッピングセンター24年12月徒歩3分の場所にOPEN予定。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【聖蹟桜ヶ丘駅に対する口コミ】 聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターなど商業施設は揃っているにも関わらず都心の駅や隣の多摩センターなどに比べ昼夜騒がしくなく落ち着いた雰囲気の方が好まれる方にはぴったりです。都会的だけど田舎っぽさもあるような丁度良い雰囲気の駅です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 聖蹟桜ヶ丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心部へ出たければ特急で約35分で新宿、自然を満喫したければ約30分で高尾山へ行けます。 特急、急行、各停など全て止まる主要駅です。 改札は東と西に2つあり、東側にバス停、西側にタクシー乗り場があります。 またバス停には羽田空港への高速バスも止まる為、空へのアクセスも比較的には良いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結で百貨店や商業施設がある為、たいていのものは購入できます。 またスーパーも駅中や周辺を含め3店舗あり、ドラックストアもあるので生活必需品の購入は困りません。 駅周辺にはコンビニ、病院なども充実しています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店は充実している方だと思います。 基本的にチェーン店ばかりですが、駅直結の商業施設の最上階に飲食のフロアがあり、和洋中なんでもあります。 また周辺には、ファストフード店やカフェ、回転寿司チェーン、ファミレスなどがあります。 駅の改札口にはベーカリーやおにぎり屋さんもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園や保育園、学校などは駅からは遠く、数も多くない印象ですが、ここ数年でタワーマンションなど住居が増えているので、今後増える可能性は十分にあるかと思います。 公園は駅周辺には小さいものが2~3か所と少ないですが、歩いて10分で多摩川があり河川敷が広い為、そこで子供達が遊んだり、ペットの散歩、土日はサッカーやラグビーなどの練習が行われています。 川沿いの道にはジョギングやロードバイクなどを楽しむ人が多くいます。 駅には多機能トイレがあり、エレベーターもあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は綺麗な方だと思います。改札東口側に歓楽街が集中しており、西口の駅前に交番があります。 歓楽街といえども規模はかなり小さく、終電も早い為、酔っ払いもいますが、多いと感じたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都心と比べれば駅近といえども、家賃などは低いのではと思います。 住みやすさもとても良いと思いますし、利便性はかなり良いと感じます。 |
2024年4月 聖蹟桜ヶ丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急がとまります バス停も徒歩1分のところに、周辺地域最大のがあります |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 病院はひとしきり揃っていて、周辺にはスーパーが3個あります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店と地域の店が一体化しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園はすごく多い。駅前では子連れも多いので、地域がそういう雰囲気。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜でも帰ってきたサラリーマンもいるので、安心。駅前には交番もあります |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とにかく土地が安い。安い割に施設もあるし、交通利便が整ってる。 |
2022年8月 聖蹟桜ヶ丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 聖蹟桜ヶ丘駅は京王線特急停車駅。新宿駅まで30分圏内です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルがありファッションや家電、飲食店まで網羅していて便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファミレスやファーストフード店はもちろん、小さい居酒屋もあります。駅中にはパン屋さんもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 商業施設が多くファミリーさんは暮らしやすい環境だと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜は静かであまり大きな事件があったのを聞いたことがない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心へのアクセスが良く、都心に比べると家賃は安い方だと思います。 |
2022年5月 聖蹟桜ヶ丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿まで一本で30分程で行ける。高尾山までも20分ちょっとで行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前が充実している。京王百貨店やビックカメラなどが、ありお買い物に便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 主要なチェーン店から美味しい個人店まで様々なお店が点在している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園が多く子供を遊ばせる事ができる場所も多い。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があり、常に治安は守られている印象。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 安いスーパーや薬局も多く、物価は比較的安い。 |
2021年10月 聖蹟桜ヶ丘駅
【メリット】 全ての種類の電車が止まる駅で、新宿などの主要駅にも30分以内に出れるのでとても便利です。駅……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グランシティレイディアント東京ウエストとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,437人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 府中市ランキング (567物件中) 中河原駅ランキング (57物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
中河原駅 徒歩25分
中河原駅 バス4分
聖蹟桜ヶ丘駅 バス6分
デュオヒルズ前バス停 徒歩4分
『中河原駅』 京王線
『聖蹟桜ヶ丘駅』 京王線
東京都府中市四谷5丁目41-20 [周辺地図を見る]
RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)
10階建
2002年3月
193戸
日勤
南西
所有権
工業地域
府中市立日新小学校
府中市立府中第八中学校
●スーパー「西友」約120m ●「セブンイレブン」約100m ●24時間ゴミ出し可 ●オートロック ●宅配ロッカー ●ペット可 ●バリアフリー ●エレベータ
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
築年数20年超ながらも駅徒歩10分、スーパーにも近く便利な立地で前面...
賃貸と購入するのはどっちが良いか、ということは常々話題にあがる...
市の公共施設の跡地を払下げるということで、入札を開始。参加した...
ペットは家族であり、ペットのための転居、住替えによる不動産購入...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。