下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2018年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東京メトロ東西線の茅場町駅、半蔵門線の水天宮駅どちらも徒歩10分以内にあり、都心へのアクセスが大変便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 企業のビルが周辺に多く、街並み自体が比較的綺麗に整備されている点。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスや外観は分譲マンションらしい高級感がある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | システムキッチンに食洗機が付いていて便利。 床が全てフローリングで綺麗。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
飲食店が多く、食事に気軽に行ける。 老舗のお店が多いので、友人などと出かけやすい。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 中央区役所の支所がすぐ近くにあるので、行政関係の手続きに便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 周りになんでも揃っていて文句なし。街の雰囲気も凄くいい |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【茅場町駅に対する口コミ】 2路線利用可能である。飲食店、喫茶店、コンビニ、薬局などが豊富にある。企業のビルが多く、夜間も人が多いので、駅からの道も安心できる。坂がない。銀座や東京駅などへのアクセスが良い。小さいがスーパーが複数ある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月 人形町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 日比谷線、都営浅草線の2路線を利用できる。都内の主要エリアへのアクセスがよくどこへでもいける。また空港へのアクセスもよく便を選べば乗り換え不要で到着できるため、仕事や旅行でも非常に便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺は飲食店やカフェが多くあり楽しい時間を過ごせる場所が多い。甘酒横丁という古くからある趣深い商店街や老舗も多く、地元に愛されるだけでなく観光にも適している。今年の7月から新たな駅商業施設もできたので注目のエリアだと思う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 老舗から新店、高単価から居酒屋価格の低単価までとにかく飲食店は充実している。カフェやベーカリーもおしゃれなところが多く地元の人も遊びに来る人も、どんなシーンで利用しても楽しめるエリアだと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 都心部なのに公園が思いつくだけで3つほどあり子育て層にとっては非常にありがたい。ここ数年で保育園数も増え待機児童問題の緩和が期待される。 |
治安 |
5 |
メリット | 非常に良い。お店のほとんどが日付が変わる前に閉店するので変に夜騒いだりする人もいないので静かに暮らせる。公園近くに警察署があるので子供を遊ばせていても不安が小さい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心ならではの抜群のアクセスと、老舗と新店が共存する新しい文化、緑が比較的多く公園や病院などの施設も多いと子育て層にとっては圧倒的にいい条件だと思う。 |
2022年10月 人形町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 日比谷線、都営浅草線の人形町と半蔵門線水天宮前駅は歩いて10分ほど、実は近いので無理に乗り換えをせずに歩いたほうが便利な時があります。 人形町駅から箱崎エアターミナルも行けて空港にもアクセスがいいですよ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 交差点にDAISOがある。 マルエツプチや、まいばすけっと、ドラッグストアが近くにあるので買い物にも困らない。 下町ながらの焼き鳥屋さんやたまご屋さん、おでん屋などあり、飲食店も多いのでテイクアウトも楽しめる! 本屋(文教堂)があるところもおすすめです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 親子丼の玉ひでや小春軒、方味亭など、下町の有名店が多くあります。 チェーン店の磯丸水産やとりいちずなどもあるので何でも楽しめる。 カラオケもあるので充実していると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 中央区が昔待機児童0人を目指したことがあったので保育園は区立がたくさんあると思います。 小学校も多くあります。 中学校は中央区立は4つしかないけど、私立に受験する人が多いので特に生徒数が多いわけでもない。 |
治安 |
4 |
メリット | 自転車にエコバックが入ってても誰も盗まないくらい治安はいいです。 酔っ払いはたまに歩いてますが、治安が悪いってほどではない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コンパクトにまとまっているし、多路線を使えてので街に味もあり、中央区の検診などのメニューも充実している。 |
2022年7月 人形町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都営浅草線と日比谷線が乗入れ、半蔵門線の水天宮駅にも近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前の人形町通りはドラッグストアや不動産屋がたくさんある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には和洋中問わず迷うほど多数の食事処がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園、小学校、図書館、教育会館が入った施設がある。 |
治安 |
4 |
メリット | A2出入口は改札口を出ると階段数も少なくすぐ地上に出ることができる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 玉子焼や豆腐等の総菜が手頃な値段で買える。 |
2021年10月 人形町駅
【メリット】 駅の回りには軒並み飲食店が立ち並び、人形町ならではの賑わいを醸し出しております。
2019年3月 茅場町駅
【メリット】 ・住民の民度が高い。
・東京駅までのアクセスが非常にいいため、旅行等で非常に便利……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
トーシンフェニックス日本橋蛎殻町とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 中央区ランキング (1035物件中) 水天宮前駅ランキング (327物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
水天宮前駅 徒歩5分
茅場町駅 徒歩6分
人形町駅 徒歩7分
『水天宮前駅』 東京メトロ半蔵門線
『茅場町駅』 東京メトロ日比谷線 東京メトロ東西線
『人形町駅』 東京メトロ日比谷線 都営浅草線
東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目3-8 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付11階建
2002年6月
71戸
日勤
南東
投資向けマンション
所有権
商業地域
有馬小学校
日本橋中学校
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
不動産購入にあたり、何軒も不動産会社を回って、最終的には一番情...
転勤を視野に入れた不動産購入体験記です。 頻繁に転勤が発生する...
子育てのし易さや商業施設への距離などから人気のエリアは限られて...
子供が2人産まれ手狭に感じようになって購入を決断。最初は中古マン...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。