下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【立川駅に対する口コミ】 立川駅は青梅線、南武線、中央線の駅であり、都心に出るにも、郊外に行くにも便利な駅です。バス乗り場、タクシー乗り場もあります。空港直行の専用バスの発着地にもなっています。路線バスも0時近くまで運行があります。駅周辺に住むのはとても便利だと思います。新しいマンションもどんどんできて、キレイな家がいっぱいあります。立川市は広いので、駅から離れたところは安く住めると思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【立川駅に対する口コミ】 駅周辺はなんでも揃っています。デパート、百貨店、映画館、ジム、病院、銀行、家電量販店、書店。充分に買い物を楽しめると思います。駅は交番の方が定期的に見守りに来て、酔っ払いや騒いでいる人に声をかけたりして、治安が守られてると思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【立川駅に対する口コミ】 飲食店はたくさんあります。駅ビル、デパートにはもちろん、駅の南口周辺にもさまざまな飲食店があります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【立川駅に対する口コミ】 駅から少し歩けば国営昭和記念公園があり、ファミリーで楽しく過ごせます。団地やマンションの近くにも小さな公園がたくさんあります。駅構内のトイレは綺麗で、多機能トイレ、上下エスカレーター、エレベーターもあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | ただ駅近というだけでなく、信号を待たずに駅まで行けるルートがありとても便利です。大通りから少し入るので程よく静かでありつつ夜中まで人通りもある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
立川駅は中央線・南武線・青梅線が乗り入れており、非常に便利。新宿は30分程度です。 駅周りは坂もなく歩きやすい。デパート4軒、映画館もたくさんあります。飲食はチェーン店だけでなく個人店もいっぱいあります。とにかく便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 昭和記念公園を代表にグリーンスプリングスカらつながる大きな歩道にたくさんのおしゃれな店があります。ペットフレンドリーで、ほとんどの飲食店にはテラス席があり、ペットと一緒に食事やカフェが楽しめます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 毎朝管理の方が非常に丁寧視掃除や整頓をしてくれています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 高層階ですので、日当たりは非常に良いですし、大きな道から一本入っていますので、非常に静かです。 築20年ほどですが、隣や上下の音が聞こえたことはありません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 何でもあります。駅チカにスシローやはなまるうどんは2軒あります。他に個人店のイタリアンやフランス料理、犬と一緒に入れるお寿司屋さんなどありとあらゆるお店があります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 周りに大きな病院がたくさんあります。小さな病院もしかり。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【立川駅に対する口コミ】 まずルミネ立川店とグランデュオ立川が駅から直通で行けます。駅構内から行けるので、どんなときでも快適にショッピングが楽しめます。 また、近くにはジュンク堂書店やオリオン書房などの大きめの本屋が揃っているので便利です。 駅からすこし歩きますが、IKEAもニトリもありますので、生活基盤を整えるのにも最適です。 最近では昭和記念公園の近くにお洒落なカフェ・レストランが集まる複合型施設グリーンスプリングスができました。テイクアウトをやっているお店も多いので、昭和記念公園まで行ってお洒落なピクニックをする方も多いです。 生活するにも遊びに行くにもちょうどいい、そんな駅です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【立川駅に対する口コミ】 駅周辺の商業施設が非常に充実している。降りてすぐにエキューとやルミネがあり、伊勢丹や高島屋等のデパートメントストア、ビックカメラなどの家電量販店もある。そのため、駅周辺一キロ圏内で購入したいものは基本的に全て揃う。また、飲食店街も充実している。南口と北口が接続されたことにより、それぞれの出口へと移動する煩わしさも解消され、快適な環境にある。また、近場のモノレールへのアクセスも容易である。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 立川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バス本数が多く、モノレールも通っているため交通手段には困らない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 立川駅周辺にはららぽーと、IKEA、高島屋、ルミネと充実していて買い物には困らない |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | おしゃれなカフェ、流行りのお店、ファミレスなんでもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園、保育園もたくさんあるため子供がいる家庭は困らないと思う |
治安 |
5 |
メリット | 町全体はきれいで、犯罪についても全く聞かない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 交通手段も多く、落ち着いてて住みやすい。 |
2023年10月 立川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ここ数年で多摩モノレールへのアクセスも良くなっていて5分以内に乗り換え可能だし、特快を利用すれば都心(新宿・東京駅など)までも思ったより時間もかからない。 電車の本数もラッシュ時などは丁度いい本数だと思う。 バスの本数も多いし、タクシー乗り場もわかりやすくて乗りやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 改札直結の施設もあるし、市役所の窓口も近い。クリニックなども駅近にあるから便利。あると便利な施設が一通り駅近くに揃ってるので、不便なことはほとんどない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 色んなジャンルが駅近に揃ってるので、あまりマニアックなジャンルでない限り困ることはないと思う。リーズナブルなお店から、少しお値段するお店、ガッツリから軽く食べられるお店と幅広い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校は歩いて近い場所にあるのはちょこちょこ見かける。特に高校は多いかな、という印象。 駅からほど近い場所に昭和記念公園もあり、有料スペースでの遊び方が多岐に渡っているのはもちろん、無料スペースでも十分走り回れる。 |
治安 |
3 |
メリット | 大通りは夜遅くても明るく、車通りも人通りもあるので安心できる部分はあると思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺になんでも揃っているし、都心までのアクセスも悪くないので家賃などは妥当かと思う。 |
2022年4月 立川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ショッピングに便利で、乗り換えも簡単な便利な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | デパートか複数あって、大変便利。スーパーもあるので助かる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋が多くて、のんべえには嬉しい限り。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校がたくさんあって、通学に便利な感じ。 |
治安 |
5 |
メリット | 自衛隊の駐屯地があり、安全なイメージです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅から離れると、割と家賃は高くないと思う。 |
2022年2月 立川駅
【メリット】 とにかく広くて、色々な路線と繋がっているので、立川から色々なところに遊び行ったりもできるし……
2021年10月 立川駅
【メリット】 新宿駅や東京駅まで乗換なしで行ける。東西南北どこにでも出やすい地域。大型商業施設や飲食店が……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
モアグランデ立川とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 立川市ランキング (374物件中) 立川駅ランキング (296物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
立川駅 徒歩6分
『立川駅』 JR南武線 JR中央本線 JR中央線(快速) JR青梅線
東京都立川市高松町3丁目5-15 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
10階建
2002年9月
39戸
日勤
東南東
所有権
商業地域
立川市立第二小学校
立川市立立川第二中学校
●エレベータ ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
不動産購入においては、希望条件を整理してある程度妥協の気持ちも...
不動産は情報勝負です。今はインターネットで情報が簡単に取得でき...
不景気の時こそ不動産購入に動くべきだ、というご意見の方の体験記...
共働きで2人の子育てをしている世帯の不動産購入体験記です。 子供...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。