下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2015年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東山線高畑駅から徒歩5分程度、バス停(地下鉄高畑や高畑3丁目など)にも近い場所にあり、交通の便はとても良い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 目の前にサークルKがありいつでも買い物ができる。また権現公園や荒子公園など、子供が遊べる場所が豊富にある。隣は鉄か塗料かなにかを使う工場で時々そういった匂いがすることがある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 背が高い建物で、遠くからも見える。エントランスはガラス張りで大きな造花が飾ってあり、とてもおしゃれ。エレベーター、監視カメラ、宅配ボックス、オートロックで安心便利。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ベランダの南向きの窓がとても大きく、日照はgood。出窓(8階より上はない)があるのが便利。 |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニ(サークルK)があるのがとにかく便利。ケーキ屋や美容院もすぐ近くにある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | すぐそこに小児科も診れる加藤内科、少し行くと太田内科もある。名古屋西病院も近く、病気の時も安心。荒子幼稚園、荒子小学校、一柳中学校まで徒歩15分程度。たかばた保育園も徒歩15分程度で行ける。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 名古屋駅、栄駅など名古屋市の主要部へ電車一本で行ける。始発駅のため、必ず座ることが出来る。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | コンビニやスーパー、小中学校、図書館も近く、子供連れでも過ごしやすい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観はオシャレで、セキュリティもオートロックで安心。エレベーターもあり、高層階でも楽。宅配ボックスもあるから、不在時も助かる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きで日当たりよし。天井も高く、梁や柱も目立つようにはなっていない。室内に段差はない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 荒子駅方面にイオン系列のビッグと、南に向かえばヤマナカ、ヨシヅヤ、北に行けばフィールなど充実している。イオン熱田まで、車で15分程度。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 荒子幼稚園まで徒歩20分以内。保育園も数箇所ある。徒歩3分程度のところに小児科のあるクリニックあり。たくさん遊具がある荒子公園が近い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【高畑駅に対する口コミ】 名古屋駅や栄の都心部まで乗り換えもなく一本で行けるところが利便性の良さです。主要部から割りと近い割りには、家賃の方もリーズナブルで住みやすいかなと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【高畑駅に対する口コミ】 東にいけば大きな病院もあり、西にいけばエディオンがあり、徒歩でも行けますので充実しているのではないのかなと思います。夜でも街灯が多いですので治安はよい方なのかなと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【高畑駅に対する口コミ】 居酒屋は、豊富に立ち並んでいる方だと思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【高畑駅に対する口コミ】 名古屋市の中で人口が多い地域ですので学校や保育園など多く、暮らしに関しては環境は充実していると思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 高畑駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 始発駅で上下線どちらかには常に電車がいて楽 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 多くはないが飲食店もちらほらあり生活しやすい |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 夜遅くまでやっている飲食店、居酒屋があり充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 平坦か土地のため自転車等での移動がしやすい |
治安 |
2 |
メリット | 駅周辺の道路が割と大きいので暗くはない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅近で名古屋駅まで10分ほどの割には家賃も安く住みやすい |
2023年3月 高畑駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 終点駅のため、必ず座れる。名古屋駅まで乗換なしで行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | コンビニ、区役所、保健所が徒歩すぐにあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋が多く、仕事帰りの1杯をするにはもってこい |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小規模保育園が何箇所かあります。 足を伸ばせば保育園も多いです。 |
治安 |
4 |
メリット | 出口による治安の違いはそこまでありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅から少し行くと一軒家も多い。子育てしやすい街 |
2022年8月 高畑駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名古屋、栄に乗り換えなしで行けるのでとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | すぐ近くに中川区の休日診療所があり、夜間や休日の急病時に助かります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | すぐ近くにくら寿司やどんどん庵があり、リーズナブルに食事が出来ます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅構内は比較的広く、エレベーターやトイレ設備など充実しています。 |
治安 |
3 |
メリット | 比較的開けた道路沿いで交通量も多く、夜に歩いていてもあまり危険を感じません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 新築1LDK賃貸で7〜8万くらいで、主要駅へのアクセスも良いのでコスパは良いと思います。 |
2022年1月 高畑駅
【メリット】 中にもローソンがありとても便利です。近くにはたくさんのコンビニや
飲食店もありま……
2018年7月 高畑駅
【メリット】 名古屋市営地下鉄東山線藤が丘駅行きの始発駅です。駅近くには名古屋臨海高速鉄道あおなみ線・荒……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
高畑シティハウスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 名古屋市中川区ランキング (273物件中) 高畑駅ランキング (80物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
高畑駅 徒歩4分
『高畑駅』 名古屋市営地下鉄東山線
愛知県名古屋市中川区高畑2丁目363 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
15階建
2000年10月
26戸
巡回
南
所有権
近隣商業地域
第一種住居地域
名古屋市立荒子小学校
名古屋市立一柳中学校
●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
不動産探しは、自分の力だけでは完結しません。不動産会社の営業マ...
たとえ手がかかったとしても緑に囲まれながらマイペースにゆっくり...
長年住んでいた賃貸マンションでの近隣トラブルに悩まされていいた...
一生の買い物に妥協せず後悔のないようにと、新築戸建て購入に。自...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。