下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が7件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が5件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
4件の投稿があります
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
元町・中華街駅直結で改札から徒歩2~3分。坂道なし。雨に濡れずに利用できる。 始発なので座れる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
中華街にあるので賑やかで活気がある。 道路は整備されており商業施設は充実している。 区役所や市役所、税務署は徒歩圏内。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 1週間毎日常駐管理人がいる。フロント形式で感じがいい。 24時間体制でガードマンがいる。清掃は行き届いていると思う。 駐車場、駐輪場、宅配ボックス、ゴミ置場がある。 お客さん用の宿泊施設、ジム、最上階に眺めのいい展望ホールがある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リビングの天高が3メートル以上ありハイサッシなので最下層でも明るい。ベランダにシンクがあって便利。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
マンション一階にセブンイレブン、向かいに24時間スーパー、徒歩5分内にマイバスケット、業務用スーパー、中華食材専門店多数、徒歩10分程度内にユニオン(京急ストア)、メガドンキ、山下町ホームズ(蔦屋書店、スーパーOK)などがあり買い物が便利。 飲食店は中華以外にも多数あり。平日ランチは都内に比べリーズナブル。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
中国系の学校の人気が高く日本人も多く受験している。 補講が充実していて学力がつくらしい。 また中国語を身につけることが出来れば将来やくにたつと考える人も多い。幼稚園などの保育施設も多く目にする。土地柄的におおらかなので建設反対する人も少ないのではないか? 近くに山下公園や港の見える丘公園などがある。 区役所や市役所、税務署は徒歩圏内。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 地下から元町中華街駅に直結しているので、電車通勤はとても便利。駐輪場側から左に出れば中華街東門の内側に出て、右に出れば山下公園まですぐ。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | エントランスもとても広く駅通路直結物件! |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
元町・中華街まで地下道で徒歩2分の利便性、始発駅ですので座れます。 横浜まで8分程、渋谷、新宿三丁目、池袋まで直通で行くことができます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 外は車の騒音がすごいですが、中は静かです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | グッドデザインマークを取得しているマンションで外観も良く、24時間の有人の管理体制、オートロック、宅急便BOXの設置等申し分ありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋の仕様も問題なく快適に生活しています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 元町商店街、中華街も近く食事には便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 山下公園が徒歩5分という点が最高に気にいっている点です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2015年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 立地がよく、こんごの地か上昇および需要が見込める可能性がかなり高いにんきエリア。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2015年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 始発駅元町・中華街駅直結で雨の日も濡れずに駅まで行けるのは魅力的。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 山下公園、中華街、元町商店街など住環境としてはすばらしいと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観、共用部ともに大変きれいで、管理の方々も熱心で素晴らしいと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井も高く、無駄な梁もなかったと思います。玄関から水回りまで段差もありせん。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 元町商店街にカジュアルフレンチやワインバー、中華街でもちろん中華など外での食事はホントに楽しいところだと思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 子供がいなかったので、子育てについてはわかりませんが、近くの中華学園には日本人の家庭からも入れたい人が多いようです。また丘の上には有名な学校がありますし、いいところだと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2012年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
MM線の元町・中華街駅直結のマンションです。 石川町駅も利用可能です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
横浜の情緒溢れる立地で、山下公園も徒歩圏で、とても素敵な場所です。 中華街はすぐ裏です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | デザイン賞もとったぐらいの、モノトーンの素敵な外観です。 癖がないため、飽きないフォルムだと思います。 タワー棟とスクエアー棟の2棟からなっております。 ラウンジからは、海が一望できます。フィットネス・シアタールーム・ゲストルームがあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井は高く。柱も少なく感じました。部屋は大きくとられていると思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
元町・中華街に近く、食事は楽しいと思います。 また観光地である、山下公園、タワーなどにも近く、週末の散歩にも丁度よい立地だと感じます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 有名な学校、インターナショナルスクール、フェリスなどもあり、周辺に住んでる方も、精錬されていると思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【元町・中華街駅に対する口コミ】 横浜中華街が近くにあって賑わっていてとても楽しいです。駅から3分ほど歩いたらすぐに中華街の街並みが広がっていて異世界のようです。美味しい料理や中華系雑貨などのお店が軒並みあってとても楽しめる駅だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月 石川町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 【JR京浜東北根岸線・石川町駅】※デメリット欄と併せてお読みください。 JR根岸線は終日を通して本数も頻繁で、時間帯によっては横浜線への直通もありうるので利便性は高い方と考えられます。駅から市営バス(¥220均一料金)やタクシーへの乗り換えも繁忙時間帯以外は比較的に容易で、各観光ポイントへもさほどかからない印象です。市営バスでは本牧などJR山手駅にも近い住宅地へ行くことも可能ではあります。 駅までJRで来て、乗用車で拾ってもらうことを考えるのであれば北口が無難です。南口は一方通行路に囲まれており、歩行者天国の時間帯もあるためです。 駅の北口にはベイバイク(シェアサイクル=南口駅前にはない)があり、在庫次第で乗り換えも可能です。北口には公営の自転車駐輪場があり、南口には私有の駐輪施設が2つあります。 北口はエスカレーターとエレベーターが設置されていますが、南口はスペースの問題でエレベーターしかありません。 横浜市営地下鉄(「みなとみらい線」とは別)の関内駅までは15分程度歩きますが、上大岡から京浜急行に接続したり、北上して緑区方面にも行けるなど公共交通機関だけでもいろいろ楽しめると思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 【JR京浜東北根岸線・石川町駅】 駅周辺は住居が多く、日常的に必要なものは近所で手に入ります。コンビニも多く、複数あるドラッグストアも21時くらいまではどれかが開いています。南口には郵便局があり、都市銀のATMは両方にあります。 北口の駅前に大きなスーパーがあり、日常の生鮮品は容易に手に入ります。駅から少し離れるとまいばすけっとが数店舗あり、24時ごろまで営業しています。南口から元町に行けば少々お高めながらおしゃれなものも選べます。元町ではおしゃれ雑貨的なものを見て回るのも楽しいものです。 南口の駅近くに地元の雑貨屋さんが灯油の販売をしていて、配送料を払えば自宅まで持ってきてくれます。 自転車で15分ほど移動すれば家電量販店とホームセンターもあります。100均もそこにあります。 駅周辺はコインパーキングも多く、収容台数的にはかなりあると思いますが、料金はまちまちなので長く停める場合は選んだ方がいいです。打ち止め料金はありませんが、場所によっては夜間~翌08時ごろまで格安で止められる場所もあります。 自家用車を入れる駐車場は概してお高めですが、意外と安い物件もままあるので丹念に探されることをお勧めします。 私の場合はカーシェアをずっと使っていて、中華街まで行けばかなりの台数がありますので便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 【JR京浜東北根岸線・石川町駅】 北口も南口ともいろいろな飲食店があり、和洋食とタイ、トルコ料理の個人店も多いのでかなり楽しめます。これらのお店はクオリティもいい方と思いますが、安く上げようと思えばファミレスや居酒屋、中華といった大手チェーン系のお店もあって凌げますし、ドトールやサンマルクカフェなどで手軽にひと休みすることも可能です。 横浜自体が元々バー文化の盛んな街で、石川町駅では北口を中心にカジュアルからオーセンティックまで様々な楽しみ方ができます。ソウルバーやクラブイベントの可能な店もあって週末には賑わうことがあります。 年に数回、地元商店街等が開催する小規模なフェスもあって各店舗の味見が手軽に楽しめたりと人気です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公立の小中学校もさほど遠くなく、北口の近くには保育施設もいくつかあります。 こどもも診療できるクリニック類もひと通りあって、処方箋薬局も遅くまでやっているところもあり、遠くから自転車で来る人たちがいることを考えると、石川町は相当便利だと思います。 北口には大きな公園なありませんが元町のアメリカ山公園や厳島神社の境内など、全く遊ぶところがないわけではありません。南口近くの吉浜町公園は、主に大人の憩いの場になっている時間帯が多いので、ここは現地をご自身でお確かめになった方がいいでしょう。 |
治安 |
4 |
メリット | 【JR京浜東北根岸線・石川町駅】北口は運河で隔てられているので南口より危なっかしさはないですが、夜の飲食店なども多いので、コロナ前は朝方まで騒ぐ若者もいて、慣れない方には少々不安があるかもしれません。 南口は日本3大ドヤ街と言われる寿地区がありますので、初めて来られる方はびっくりされる方が多いです。実際には町内会組織もあり、住んでいる地元の人もややいるので慣れればさほど怖さはありませんが、それでも女性や子供さんが普通に暮らすのには壁があります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 【JR京浜東北根岸線・石川町駅北口】周辺の物価が安いとは言えないので、単にコスパということでは評価はあまり高くないかもしれません。ですが、総合的な生活の安心感や安定感という点では代えがたいメリットがあると思います。 |
2022年8月 石川町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心までに京浜東北線で一本直達、東京まではとても便利です。 千葉等の関東圏へ行きたいときに、横浜駅まで乗り換え、もしくは、横浜線で新横浜駅で新幹線に乗れます。 基本は不便は感じておりません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 中華街にとても近く、店舗数が多いです。 周りに観光スポットが多く、便利なところです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 中華街に行くとなんでもあります。飲食になんの不便もありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 歩いて行けるところは基本中華街ぐらいです。 でも、自転車で2㎞ぐらいのところには山下公園、丘の公園等、いっぱいあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安状況は良好、特に窃盗等がありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価は高くない住みやすいです。 何かを食べたいときも気軽に食べれます。 |
2021年10月 石川町駅
【メリット】 中華街と元町という横浜の二大観光地の最寄駅であり(ドヤ街寿の最寄り駅でもある…)、周囲は牛……
2021年10月 元町・中華街駅
【メリット】 とても綺麗で時間がある時にすぐ散歩しに行きたくなる。季節関係なく、楽しめる所が多くて誰でも……
2020年4月 元町・中華街駅
【メリット】 ・治安がよく、帰り道も安心して帰れます。
・観光地が多いため、犬の散歩やデートス……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
横濱ディアタワーとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市中区ランキング (720物件中) 元町・中華街駅ランキング (164物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
元町・中華街駅 徒歩2分
石川町駅 徒歩10分
『元町・中華街駅』 みなとみらい線
『石川町駅』 JR根岸線 JR京浜東北線
神奈川県横浜市中区山下町80 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付25階建
2003年8月
266戸
日勤
南西
所有権
商業地域
元街小学校
港中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
転勤前にも住宅ローンを使って新築のマンションを購入していました...
子どもの学区内での家探し。わからないことだらけのなか住宅ローン...
賃貸マンションの家賃や駐車場代などの毎月の支払を抑えたい。マン...
限られた予算の中で満足して長く住み続けられ、税金の優遇が一番大...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。