下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 山手線の沿線である大塚駅が最寄りとあって、大体のものは揃っていました。今後ますますお店も充実してくるのではないでしょうか。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 飲食店がそれなりに充実しているので、一人暮らしの身には非常に助かりました。オリジン弁当もあるので、外食だけでなくテイクアウトも楽しめます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 清潔感があり、特に不満はありませんでした。宅配ボックスも備えてあるため、アマゾンを頻繁に利用する私的に非常に役立ちました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 二面採光で、日当たりも問題なかったです。東向きの部屋だったこともあり、太陽の光を感じながら目覚めることができました。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパー・コンビニ・ドラッグストアが揃っており、そこまで困ったことはなかった。本屋も2軒あり、本好きの私はよくハシゴしたりしました。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 大塚駅を少し歩いた先に名門の学校がある関係で、賢そうな子たちの通学風景を見ることがしばしばありました。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 大塚駅から近く、スーパーのよしやもあり、利便性はよかった。あと巣鴨商店街も徒歩圏内だった。宅配ロッカーもあるのと、1フロアあたりの住人も少ないのでエレベーターが混まなかった。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【大塚駅・大塚駅前駅に対する口コミ】 出入り口が一箇所だけなので、改札口での待ち合わせが便利です。アトレで時間つぶしもできます。都電との乗り換え、利用も駅が併設なので便利!都電好きな方には家賃も低めのエリアなのでおすすめです。駅から出れば、ラーメン屋、焼肉屋、居酒屋もなかなか充実してして、商店街には安い八百屋さんもあります。ちょっとコーヒーという時も、そんなに困ったことはありません。どこかしら入れます。池袋サンシャインシティには徒歩で行ける距離です。街頭が少なく感じるような場所はなかったです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 大塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 山手線大塚駅は池袋の隣駅なので他のエリアへのアクセスは結構良い。 逆隣り駅は巣鴨で、これもまた便利。 また、さくらトラム(都電荒川線)への乗り換えができる駅でもある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルもアトレで新しくなり飲食店や本屋などが入っていて便利になった。 コンビニやスーパーは多い方だと思うので、生活するには便利そうだし、駅前に商店街がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 下町感が残っているので、個人店も結構ある。ランチでも利用できるし、夜も美味しいお店がたくさんある。 有名店も意外に多い駅だと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅前の再開発により、駅前にキレイな公衆トイレができた。 公園も点在していると思う。ドラッグストアもある方だと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 南口はオフィス街で飲食店も多いし、夜も結構人がいる。 駅前の公園のベンチには人がいることが多い。でも、南口に交番があるから安心。 北口は住宅街で夜は街灯が少ないように感じる。 南口に比べると飲食店が少ない様に感じるが、星のやのホテルができて、街全体を再開発したので、その地域は栄えている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 池袋の隣駅の割には家賃相場が低いのではないか。住みやすそうだし、コストパフォーマンスいいと思う。 |
2022年2月 大塚駅
【メリット】 駅にアトレがあるため、買い物には困りません。駅の中にスーパーや薬局もあります。飲食店は居酒……
2022年1月 大塚駅
【メリット】 交通の便は言うまでも無く、近くにボンゴという美味しいおにぎり屋があります。そして駅近に猫を……
2021年10月 大塚駅
【メリット】 駅がきれいになり大きくなりました。南口と北口への行き来が非常に便利になったと思います。その……
2019年8月 大塚駅
【メリット】 山手線の池袋の近くにあり、比較的地味な駅ですが、それなりに活気があります。飲み屋や繁華街が……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
サンテミリオン大塚弐番館とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 豊島区ランキング (1135物件中) 巣鴨新田駅ランキング (44物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
巣鴨新田駅 徒歩3分
大塚駅 徒歩5分
新大塚駅 徒歩14分
『巣鴨新田駅』 都電荒川線
『大塚駅』 JR山手線 都電荒川線
『新大塚駅』 東京メトロ丸ノ内線
東京都豊島区北大塚3丁目32-20 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
12階建
2002年3月
29戸
東南東
投資向けマンション
所有権
商業地域
豊成小学校
巣鴨北中学校
●エレベータ
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
不動産を安く買うために必要な3つの要素というお話です。 結論から...
仲介物件、中古物件の場合、売主の売却事情は様々で、価格交渉に全...
不動産は相対価値です。同じ物件でも取得時の価格によって将来的な...
どこに住んでいても、近隣とのトラブルは起こり得ます。 今回の投...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。