下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅周辺は、飲み屋さんは多い。スーパーも西友、東急スーパー、成城石井があり業務スーパーもあるので困らない。全体的に落ち着いている印象で、たまプラーザのように混み合うことはない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅からは徒歩10分で程よい距離。上麻生道路を一本入ったところに位置していてうるさく感じた事は無い。周辺に高い建物が無いので、日当たり良好。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 住民も綺麗に使っており管理会社による清掃も行き届いている印象。無駄な施設が無いので、共有部における費用は最小限に抑えられていると感じる。ペット可だが、住民トラブルは聞いた事が無く、節度を持って対応されている印象。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 隣の部屋の生活音は全く感じず、壁厚はしっかりとしている印象。定期的に設備更新がなされており、しっかりと管理組合にて対応している印象。日当たり良好。 |
買い物・食事 |
|
メリット | セブンイレブンが近くにある。スーパーは西友と業務スーパーが近い。駅には東急スーパー、成城石井もあり、困らない。ショッピングモールはセンター北、南まで車で10分で行ける。近くのバブルオーバーは人気店で美味しい。物価は普通。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 東市ヶ尾小学校が徒歩6-7分にあり、集団登校しているので安心。市ヶ尾幼稚園はバスで通学可能。市ヶ尾中学校もかなり近い(徒歩4分程度)。総合病院の市ヶ尾病院まで歩いて行ける。他各病院が駅周辺に集中している。公園は桜の綺麗な鶴蒔公園が近所にある。行政面では区役所や警察署、税務署等が徒歩圏内にあり何かと便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【市が尾駅に対する口コミ】 駅にはスーパー、ドラッグストア、お弁当屋さん、居酒屋などがあるので、生活用品を購入するには困りません。朝のラッシュ時は、渋谷方面への電車は非常に混雑します。中央林間方面は座席に座れることもよくあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年5月 藤が丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーやドラッグストア等生活に必要な施設は一応揃っている。大病院が駅近くにある。 |
---|
2024年3月 藤が丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 田園都市線の各駅電車しか停まりませんが、近くの駅でよく快速との接続を行っているのでそんなに苦ではありません。隣の駅も徒歩圏内です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商業施設はあまりないですが、コンビニ、スーパーやドラッグストアなどは駅前にあるので、食料や日用品の買い物は困りません。混みますがクリニックも駅前にあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅前にはカフェやパン屋があるので、出かけたついでに寄るのに便利です。すき家やガストがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園をところどころに見つけます。駅前には学習塾や水泳教室があります。 |
治安 |
5 |
メリット | たまに終電から徒歩で帰りますが、危ない目にあったことはありません。繁華街ではないので、かなり落ち着いています。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | コスパはいいと思います。シェアハウスもよく見かけます。 |
2023年4月 市が尾駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅がとてもシンプルでわかりやすい。混雑はあまりしてない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物は色々あり東急ストアなど困りませんね。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 他の駅に比べたら少ないが最低限はある感じ |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園や保育園、小学校、中学校、高校とあるため不便はないです |
治安 |
5 |
メリット | かなーーり治安はいいほうだと思います!! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | かなりすみやすいとおもいます。 家賃は少し高いですが |
2020年3月 江田駅
【メリット】 ・田園都市線で、乗り換え無しで東京都内に行ける
・朝の電車は空いており、座れるこ……
2019年10月 藤が丘駅
【メリット】 駅の近くにスーパーや薬局が多数あり、日常の買い物は便利です。
外食チェーン店も多……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グランボア市ヶ尾の杜とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市青葉区ランキング (961物件中) 市が尾駅ランキング (182物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
市が尾駅 徒歩11分
藤が丘駅 徒歩21分
江田駅 徒歩26分
『市が尾駅』 東急田園都市線
『藤が丘駅』 東急田園都市線
『江田駅』 東急田園都市線
神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町525-12 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
2003年2月
28戸
巡回
南西
所有権
準住居地域
東市ヶ尾小学校
市ヶ尾中学校
●スーパー「西友 市が尾店」約570m ●公園「谷本公園」約330m ●病院「市が尾カリヨン病院」約410m ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
家は3回建ててみないとわからない。そう母親から言われたのをきっ...
結婚のタイミングと同時期に賃貸を借りた場合の家賃や駐車場代、総...
仕事を引退した後に住む家を探して、閑静な住宅街の分譲地に新築の...
賃貸併用住宅を購入された方の体験記です。 二世帯として建てられ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。