下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
・駅にデパートが併設され、駅近くにはスーパーや商店街もあり買い物するには便利。 ・快特だと横浜まで10数分で着く。品川まで乗り換えなしで朝だと40分程度で着く。 ・マンションに徒歩で帰るには坂道を通る必要があるが バスも利用できるため便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
近くにバス通りがあるが比較的騒音が少ないと感じる。 近くに川などなく水害の心配はない。 路線バスの交通網が充実して最寄り駅以外に周辺4駅に出れる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ・外観、デザイン性は良い方だと思います。 ・管理人は月曜から土曜の週6日朝から夕方まで常駐。 ・駐車場は立体駐車場で宅配BOXも完備されている。 ・ゴミ捨て場の開け閉めは部屋の鍵を使用するため住人以外が捨てれないようになている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ・南側の部屋は日当たりがよく、夏場は窓を開けていると風も入りエアコンを付けなくても、それほど暑くない。 ・バリアフリーになっておりためお年寄りでも住みやすいと思われます。 ・オープンキッチンでガラス梁になっているため料理しながらリビングを見渡せる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近隣に小さなスーパーと八百屋が1軒づつある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
・周辺に幼稚園が多数あり、送迎用バスも多く走っている。 ・小中学校までも近い。 ・小さな公園(幼児向け)が一つある。 ・毎年夏になると子供会でお神輿を引ける。 ・大雪の降った翌日一人が雪かきを始めたら他の住人も何人か協力して雪かきを行った。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
デパートが最寄り駅に併設されている他、駅周辺にスーパーも多く商店街もあり買い物には便利。 乗り換えなしで品川まで朝だと40分程度で着く。横浜までも快特で10数分で着く。 京急線が運転見合わせても地下鉄も利用できるので便利 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
目の前にバス通りがあり夕方は交通量も多いが夜間は少なく比較的静かな方だと感じました。 また近隣に川などなく河川氾濫による水害の心配はない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観やエントランスは綺麗なほうである。 管理人は日曜以外朝から夕方まで常駐している。 宅配BOXが完備されているので再配達してもらう必要がない。 ゴミ捨て場も物置のような感じで施錠できるようなっている。ゴミは露出していないのでカラスなどの心配はない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南側の部屋は日照時間が長い、西側に窓がある部屋は西日もあたるが夏場は夕方までは部屋の電気をつけなくてすむ。またバリアフリーでお年寄りにも住みやすい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩圏内に小さなスーパーと八百屋、その他コンビニが2軒ある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
周辺に学校、幼稚園、保育園が多くあり充実している。 送迎バスもマンション近くまで来てくれる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【上大岡駅に対する口コミ】 駅周辺は、無い店が無い、というくらいあらゆる店舗や施設がひしめいていて、遊ぶにも買い物するにもとても便利な駅です。 市営地下鉄と京浜急行線が通っているので、都内にも通いやすく便利です。京浜急行線の快速特急を使えばかなり時短で移動が可能です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月 上大岡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 横浜まで一本で行けること。地下鉄も利用できること。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーも多く普段の生活には不便さを感じません。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 裏道に行けば穴場のお店もあり、楽しんでいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 特に不便さは感じません。が、車が必要かも、送り向かいは。 |
治安 |
3 |
メリット | 大きな事件は少なく、夜道などは注意は必要ですが。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京と比較すればリーズナブだと思います。 |
2021年11月 上大岡駅
【メリット】 乗降者数が多いと言うことで有名、人に駅名を伝えると大体わかってもらえる認知度。商業施設も多……
2020年12月 上大岡駅
【メリット】 駅直結の京急百貨店、wingそこからカミオやミオカまで
雨の日でも濡れずに行ける……
2020年3月 上大岡駅
【メリット】 上大岡駅は京浜急行も通っているターミナル駅です。デパートもあり、大きな商業施設が沢山ありま……
2019年12月 上大岡駅
【メリット】 駅ビルに京急百貨店やヨドバシカメラが入居していて、買い物をするのに便利です。また近辺に映画……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
レイディアント上大岡イーストガーデンとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市磯子区ランキング (553物件中) 上大岡駅ランキング (472物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
上大岡駅 徒歩19分
上大岡駅 バス7分
『上大岡駅』 京急本線 横浜市営地下鉄ブルーライン
神奈川県横浜市磯子区岡村8丁目3-36 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
7階建
2003年3月
47戸
南南東
所有権
第一種低層住居専用地域
準工業地域
横浜市立山王台小学校
横浜市立藤の木中学校
●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
元々は一戸建てを希望していたようですが、予算的な事やセキュリテ...
不動産購入において、戸建かマンションか、中古か新築かと最初に悩...
中古不動産の購入においては、検討段階でも売主さんと対面すること...
当初希望している購入条件と、希望エリアの相場のかい離によって、...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。