下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【栗東駅に対する口コミ】 駅前にはバス乗り場があります。 京都へは30分ほどでいけます。 ロータリーが広いので、車で迎えに行きやすいです。 駅前にしては家賃もそんなに高くなく住みやすいと思います。物価も都心に比べれば安いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【栗東駅に対する口コミ】 近くにアルプラザ栗東店があり、スーパー、本屋さん、雑貨屋さん、ダイソーなどがあり買い物が楽しめます。橋で直結してるため、行きやすいです。 駅前には居酒屋、カフェ、ご飯屋さん、クリーニング屋さん、パン屋さん、心療内科などがあり、便利です。治安はいいと思います、夜も静かです。 駅前に交番があり、安心安全です。 駅内トイレが改装され綺麗になりました。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【栗東駅に対する口コミ】 近くにアルプラザ栗東があり、お弁当、パン、またフードコートがあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【栗東駅に対する口コミ】 近くに保育園、小学校、図書館があり、公園も沢山あるので住みやすいです。 エレベーター、改札内に上りエスカレータもあるので足が不自由な人でもご利用いただけます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | なんと言っても駅近(徒歩2.3分)で、目の前には平和堂も公園も図書館もあるので生活しやすいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 10階だったんですが、陽当たりがよく、風がよく通ります。快適でした。隣の物音も気になりませんでした。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 子育てするには繁華街もなく、とてもクリーンな街です。マンション前の通路も広々としていて車との接触はほぼないと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2014年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR東海道線栗東駅から徒歩3分。小雨程度なら傘は要らない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 目前に大型スーパー(平和堂)があり買い物は至極便利。店内にはファストフードの店もあり子供も喜んでいた。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 後にも先にもマンションに住んだのはこれ一回のみなので他との比較はできないが管理人さんが良い方だったので4点に。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 仕様はよく覚えていないが、夏涼しく、冬暖かったのは最大のメリット。ほとんど冷暖房した記憶がない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 目前に大型スーパー(平和堂)があり買い物は至極便利。店内にはファストフードの店もあり子供も喜んでいた。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 駅を挟んですぐ近くに小学校があり、JR西日本の好意で駅中を通って通学できたので治安の心配もなかった。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【栗東駅に対する口コミ】 メリットというメリットは特段感じられませんが、通勤で京都、大津、草津等に通ってる人が多いと思います。 京都駅へは1本で行けますので、特にアクセスは便利な方と思います。 周辺はマンションが非常に多いです。 ロータリーも、人通りがあまり多くないのでゆったりした雰囲気です。飲食店はあまりありません。駅前にアルプラザがありますので買い物はほとんどそこで済ませる感じです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【栗東駅に対する口コミ】 京都への通勤が便利である。快速で約25分で到着する。栗東市には競馬のトレーニングセンターがあるので、市の財政が潤っており、小学校など教育施設が基本的にどこも新しく綺麗であるので、子育て世代に人気の地域である。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 栗東駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 通勤時駅が混雑することはありません。京都駅まで所要時間30分で行けるのが良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 病院は小さな診療所が駅近くに内科、皮膚科、歯科耳鼻科と一通りあります。駅前の方々はほとんどの買い物を駅前の平和堂アル・プラザ栗東店で済ませています。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 飲食店は居酒屋、フレンチ、ラーメン屋、焼き鳥屋、焼肉屋、パン屋など数は多くありませんが一通りあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小さな公園は比較的多いです。幼稚園保育園はそれぞれ西口、東口に一箇所あります。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は良い方だと思います。夜はパトカーが駅前巡回しています。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住みやすい街で地価が上がってきているので持ち家は資産としてこれからの値上がりに期待です。 |
2024年4月 栗東駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 栗東駅から乗る人が少ないので比較的座りやすい!また、駅からバスやタクシーに乗れる! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くにご飯屋さんもあるし、アルプラザも前にあるので比較的買い物はしやすい! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 海鮮丼のお店が安くて大きくおいしい!また、居酒屋も駅の近くにいくつもあるのでよい! |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くに買い物のできる場所があるので1回ですんでよい! |
治安 |
5 |
メリット | 暴走族や不良もいないし、夜の治安もいい方だと思います! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価は安いほうだと思います。また、小学校中学校も比較的近くにあるので通いやすいです! |
2023年9月 栗東駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 一駅で新快速が止まる草津・守山駅に行けるのと、出ているバスの種類が多く、交通面でやや便利である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前に大型デパートが存在するので駅前で一通りのことが出来る。大病院への直通バスもあって良い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | デパートの中のカフェやフードコートが充実しており、安価でお腹を満たせるという意味では良い。少し歩けば丼もので有名も店もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 市が子育て支援に重点を置いており、保育園や学校が細かいところに多数点在している。公園や演劇ホール、図書館なども駅前にあり、良い。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前にも交番で警官が常駐しており、夜間も居酒屋などは沢山あるが、落ち着いている印象がある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は周囲の市と比べると安い、築年数が新しいマンションも駅前には建造されている。 |
2022年2月 栗東駅
【メリット】 普通のみ止まる駅です
駅周辺は学校や小さな商業施設などがあります
小さ……
2018年4月 栗東駅
【メリット】 いつも落ち着いた雰囲気の駅です。駅のすぐ近くにはアル・プラザ栗東やウィングプラザがあり、日……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グレーシィ栗東オーブとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 栗東市ランキング (27物件中) 栗東駅ランキング (21物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
栗東駅 徒歩2分
『栗東駅』 JR東海道本線
滋賀県栗東市綣3丁目9-18 [周辺地図を見る]
SRC一部RC(鉄骨鉄筋コンクリート一部鉄筋コンクリート)
地下1階付14階建
1995年3月
157戸
日勤
所有権
商業地域
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
不動産ディベロッパーや、マンション分譲事業も手掛ける大手企業な...
新築マンションを購入された方の購入体験記です。 大手2社が共同で...
新築分譲マンションの販売は第1期、第2期という形で期分け販売がなさ...
賃貸マンション暮らしでの賃料の無駄を鑑みて、思い切って戸建を購...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。