ルミエール・ド・一条
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2021年~: 33件 |
---|---|
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
平均賃料相場 | 46,484円 |
平均坪単価 | @6,640円 |
平均m²単価 | @2,009円 |
上位専有面積 | 22.77m²:9件 23m²:6件 22m²:4件 |
上位間取り | 1DK:23件 ワンルーム:6件 1K:4件 |
ルミエール・ド・一条の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京都市営地下鉄烏丸線/今出川駅 徒歩18分
京都市営地下鉄烏丸線/丸太町駅 徒歩25分
-
利用可能路線
『今出川駅』 京都市営地下鉄烏丸線
『丸太町駅』 京都市営地下鉄烏丸線
-
所在地(住所)
京都府京都市上京区下石橋南半町50 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
6階建
-
築年月
1986年2月
-
総戸数
50戸
-
小学校区域
京都市立西陣中央小学校
-
中学校区域
京都市立上京中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ルミエール・ド・一条の口コミ・評判
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
今出川駅までは歩いて15分なので四条や京都駅へ出かけるのに便利です。バス停も歩いて5分以内にあります。 駅からの帰宅では大通りを通るので夜でも特に怖さは感じません。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | マンションや住宅が多いエリアです。大通りから少し入ったところにあるので静かです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 女子専用のオートロック付きです。駐輪場、エレベータ(1つ)もあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ワンルームですが11畳あり、単身者には十分です。収納も多かったです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 歩いて5分ほどのところに24時間営業のスーパーがあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 歩いて10分くらいのところに上京区役所があります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 今出川駅
アルミさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 飲食店もいっぱいありお洒落な街です。大学もあって若い人が多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | バスも乗り換えれるので便利。繁華街もすぐいけます。 三大コンビニも全部近くにある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | コメダもあったりファストフード店もあるので便利 ファミレスもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 御所も近いので子供連れの散歩にいいかもしれない |
治安 |
5 |
メリット | 駅はどちらかと言えば広いです。出口も四箇所ある |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 静かなので住むにはいい場所です。うるさくもないです。学生が多い |
2022年9月 丸太町駅
みみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | バスが東西方向、南北方向どちらに向けても走っているため、移動はしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 2021年に駅から歩いて15分ほどの場所に書店が建ちました。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 近くにマクドナルドやすき家、ガストなどのチェーン店があります。5分ほど歩くと、スーパーがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 徒歩5分の場所に広い公園があります。こども未来館という子育て支援施設もあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 居酒屋などはあまりないので夜は静かです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅近でない物件なら安い家賃の家も多いです。 |
2022年2月 今出川駅
【メリット】 同志社大学と直結で、相国寺、京都御所、鴨川などの観光地が近い。
また、大きい駅で……
2020年5月 今出川駅
【メリット】 改札を出て地上に上がれば直ぐ、コンビニやスーパーもあり、帰宅時の買い物にも便利。
ルミエール・ド・一条の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年2月 | 2階 | ワンルーム | 西 | 22.77 | |||||||
2024年2月 | 4階 | 1DK | 西 | 22.77 | |||||||
2023年8月 | 3階 | 1DK | 西 | 22 | |||||||
2023年6月 | 4階 | 1DK | 西 | 22 | |||||||
2023年6月 | 3階 | 1DK | 西 | 23 | |||||||
…残り28件 |
|||||||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■京都市上京区下石橋南半町の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■京都市上京区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■今出川駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 22.77~28㎡|24.18㎡ | 46,727円|6,412円/坪 |
3階~3階 | 22~28.44㎡|24.69㎡ | 45,727円|6,168円/坪 |
4階~4階 | 22~28.44㎡|23.77㎡ | 47,000円|6,566円/坪 |
5階~5階 | データなし | データなし |
6階~6階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 25~28.44㎡|27.29㎡ | 50,000円|6,073円/坪 |
東向き | 23~23㎡|23㎡ | 47,000円|6,755円/坪 |
西向き | 22~28.32㎡|23.79㎡ | 45,962円|6,421円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去4年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: