下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【吉祥寺駅に対する口コミ】 吉祥寺駅は、中央線・総武線、京王井の頭線の3路線が利用できます。また、東京メトロ東西線も直通運転をしているので便利です。新宿駅まで一本で約20分、同じく東京駅も一本で30分と利便性に優れています。駅を出てすぐにバスロータリーとタクシー乗り場があるので交通の便は抜群に良いです。住みたい街ランキング一位になったこともあるので利便性や住みやすさはピカイチです。吉祥寺駅からバスとタクシーが出ているので吉祥寺から徒歩20分~30分のところに住むことができ、家賃の節約にもなります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【吉祥寺駅に対する口コミ】 吉祥寺駅ビルには「アトレ」「キラリナ」、北口には「東急百貨店」「パルコ」「コピス」の商業施設があるのでアパレル・本屋・雑貨屋などには困りません。北口には商店街があり、ドラッグストア・飲食店が充実しています。必要なものは大体あるのでわざわざ都心に出る必要がありません。吉祥寺駅には交番があるので何かあった時安心です。北口の治安は良いです。また北口は街灯が多いので駅付近は安心して歩けます。昼は人が多い吉祥寺ですが夜になると減っていきます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【吉祥寺駅に対する口コミ】 飲食店には困りません。有名な飲食店「挽肉と米」や「吉祥寺さとう」があります。おすすめの喫茶店は「ゆりあぺむぺる」というクリームソーダが有名なお店です。カフェが多いのも魅力の一つです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【吉祥寺駅に対する口コミ】 吉祥寺には有名な「藤村女子中学・高等学校」「成蹊大学」があります。保育園は小さいですが「みらいえ保育園」などがあるので出勤前に寄ることが出来ます。駅のトイレですが、多目的トイレはもちろん、おむつ替え専用スペースがあるので安心できます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | ショッピングビルから、ヨドバシカメラ、大きな商店街もあり、井の頭公園もあるので、新宿まで近いにもかかわらずほとんどの買い物が吉祥寺駅ですんでしまう。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | ちょうど住宅街と商店街の狭間近辺で、駅からも商店街や大通りを通って来れる。向かいに24時間スーパーがあったので便利だった |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 宅配ボックスがカード式だったので、宅配業者の伝票が無くても荷物の有無を確認できて便利だった。駐輪場が施錠された地下にあり、安心感がある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | コンロが三口のものが着いていたのは1Kでは珍しいかも |
買い物・食事 |
|
メリット | 商店街至近で、24時間スーパーが通りの向かい、土地柄おしゃれな飲食店も近くに充実している |
暮らし・子育て |
|
メリット | 井の頭公園まで散歩県内であり、日曜日には大道芸人が来ていたりとファミリー層も多い土地柄 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【吉祥寺駅に対する口コミ】 チェーン店など殆ど揃っているため、基本的に買い物は歩いて15分圏内で済みます。何か足りないものを思いだしてもすぐに買いに行けます。また、オシャレな店やおいしいところも多く、住みたい街ランキングでも上位なので、友達なども呼びやすいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年5月 吉祥寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 基本的になんでも揃うため、とても暮らしやすい。 |
---|
2024年9月 吉祥寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 吉祥寺駅はJR中央線(特快は止まらない)と総武線、東西線(吉祥寺始発)と列車トラブルに強い。京王井の頭線も隣接しているので行動の幅が広がる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | かつては主要デパートが軒を連ねていたがコロナ以前にほぼ閉店し、残るのは東急、PARCOのみ。 しかし情報発信源としての吉祥寺は健在で、有名スイーツ店や雑誌に載っている飲食店は地価のせいかこじんまりとだが吉祥寺で事足りてしまう。 高級スーパーしかないイメージだが、住宅も多く、しっかりとお安いスーパーも生きている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 雑誌に取り上げられているところはほぼ吉祥寺にあるのは少し恐ろしい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅前の商業施設コピスは子育て世帯に寄り添い、通路も広く、狭いながら遊び場も確保。 井の頭公園は開放的でスワンボートや鯉(鴨)の餌、植物園や動物園もあり、休日には有難い。 |
治安 |
4 |
メリット | 腐っても吉祥寺。富裕層が吉祥寺(駅周辺は武蔵野市)を支えているだけあって風俗街に行かなければ路上の粗相には行き当たらない。 富裕層の二世三世が居住しているだけあって夜中に女性が座り込んでいてもスリや性被害は滅多に聞かない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | さすがの吉祥寺ブランド。雑誌掲載レベルの物は手に入り、自然も手直で休日は吉祥寺で完結できる。 移動時間短縮したいのなら吉祥寺は天国。 |
2023年4月 吉祥寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新宿駅や立川駅との距離感的にこれ以上ない好立地といえる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | デパートやモールなどでなんでも揃い、買い物が楽しい町。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ハモニカ横丁内で飲食はとても楽しい。公園口の「いせや」や反対側の「ホープ軒」も外せない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園もあり、子供たちを育てるのにはこれ以上ない立地ではないか。 |
治安 |
5 |
メリット | とても良い印象。いざこざやトラブルなどは聞いたことが無い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住所は異なるが、西武線側に近づけば家賃相場はだんだん安くなる。 |
2023年2月 吉祥寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 中央線、井の頭線と接続しており、新宿や渋谷まで10分〜15分とアクセスがよい。 終電も1時近くまであり、便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前はかなり商業施設が多く、若者が多い。あらゆるものが揃っており、この街で事足りる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 食べログで高得点のお店がかなりある。 ジャンルも多く、食べるには不自由しない。個人的にはラーメンが多く、楽しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園、小学校などの施設はあり、生活には困らない |
治安 |
3 |
メリット | 飲み屋さんも多く、人も多いが治安が悪い印象はない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 街自体で事足りるのと、吉祥寺という、ネーミングバリューはあるかと思う |
2020年3月 吉祥寺駅
【メリット】 吉祥寺駅は中央線はもちろん、井の頭線の始発駅でもあるため渋谷に出るのも座って行けるとても便……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
トーシンフェニックス吉祥寺弐番館とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 武蔵野市ランキング (419物件中) 吉祥寺駅ランキング (464物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
吉祥寺駅 徒歩8分
『吉祥寺駅』 JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線 京王井の頭線
東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目7-9 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付10階建
2003年2月
55戸
巡回
東南東
投資向けマンション
所有権
商業地域
第一小学校
第一中学校
●エレベータ ●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
すこし気になってふらっと見にいった物件が、思ったより高くて見送...
都心の面積の小さいコンパクトマンションを購入された方の購入成功...
不動産会社にはいろいろと業種がありますが、競売で物件を仕入れ、...
ずっと狙っていたマンションの購入で、価格の値引き交渉で不満の残...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。