下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【東戸塚駅に対する口コミ】 横浜~東京地区のベッドタウン的な街なので、人の賑わいがあります。 そして比較的中流クラスの方が多く住んでいるので、街の治安や安全が 維持されている気がしており、安心して暮らせる気持ちにさせてくれます。勤務地に比較的近く(1~1.5hの通勤時間)、割と新しい物件が 多い感じがするので、利便性は高いと思われます。 家賃はその分少し高いのかも知れませんが、安心を買うと言う 意味合いも含めると及第点が取れます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【東戸塚駅に対する口コミ】 駅に直結して、西武(高級スーパー:ガーデン)やスーパー(東急、イオン)が有るので 一般生活するのには大変便利です。直結ではないが他のスーパー(オーケー)にも 恵まれています。公園や病院・クリニックも駅周辺に点在しているので安心です。 本屋(紀伊国屋書店)が新しく出来たので助かります。一番大事なのは住民のレベル・意識の問題かと思います。 そのレベルは高いと思います。また異常者や酔っ払いなど 治安を乱すような人間も殆どいないと感じられます。 よって治安面の怖さや不満は感じた事がありません。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【東戸塚駅に対する口コミ】 コロナ禍でごく普通のお弁当や総菜などを買って帰れる様なお店は 多少揃っています。(高級)スーパーや西武の専門店など。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【東戸塚駅に対する口コミ】 正直我が家では子供が育ってしまい、社会人として働いているので、 保育園や学校等について、論じる情報を持ち合わせていません。 身体障碍者やお年寄りのためのスロープの有無やエレベータ・ エスカレータの有無などについては、駅近傍では並みレベルだと 思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 東戸塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 路線は多くないが、大船駅や横浜駅など路線が多い駅からも近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅直結の商業ビルもあり、買い物にも困らない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くにお店がたくさんある。チェーン店も充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅から離れると公園もあり、住宅街もあるので、充実している。商業施設内にも、子供向けのゲームセンターなどもあり楽しめる。 |
治安 |
4 |
メリット | 飲み屋街なども少なく、がやがやしている印象はない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃もそれほど高くないので、一軒家を建てる人も多い。 |
2024年4月 東戸塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 横浜へのアクセスが良い他、路線バスのネットワークが充実している |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | オーケーストアや西武等、駅周辺に便利な商業施設が揃っている |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 西武以外に、駅の反対側には牛丼チェーンやファミレスもあるため、気軽に入りやすい飲食店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに公園や学校、保育施設があり、子育て世帯は多い |
治安 |
3 |
メリット | 生活がメインの街になっているため、そこまで治安は悪くない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 全体的に価格帯と利便性のバランスが良い街になっている |
2022年9月 東戸塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 横浜駅まで10分と早く、都内までも1時間かからないため便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 西武百貨店やイオン、スーパーなどが近隣に沢山あり、病院の数も多く暮らしに不便はありません。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | デパート内のレストラン街やフードコートは利用しやすく充実していると言えます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 周辺のは保育園や幼稚園共に多く、子育て世代もたくさん見られて、子育てしやすい環境と言えると思います。学習塾もかなり多いです。 |
治安 |
4 |
メリット | 子供連れが多く、昼夜問わず人が多いので、治安は良い方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 子育てがしやすく、都心にも近いと言う点で住む価値はあると思います。 |
2022年6月 東戸塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 本数も多いし便利です。バス乗り場、タクシー乗り場も駅から近く便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結で、西武百貨店、オーロラモール、イオンモールとショッピングモールがあるので、さまざまな年齢層の方に便利だと思います。東急ストア、オーケーストア、東戸塚記念病院という救急病院もありますし生活に便利な施設が充実しています。おしゃれな美容室もいろいろあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファストフード、ファミリーレストラン、スシローをはじめ、スタバ、カフェ、居酒屋さんなど何でもあり便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 教育に熱心なご家庭が多い印象です。 保育園は充実していると思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前には交番やコンビニやカフェなどお店が多いし、夜でも安全なような印象です。バス停やタクシー乗り場も近くなので。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 人気駅なので、家賃相場は高いと思いますが、全体的に利便性抜群なので、おすすめですね。 |
2021年10月 東戸塚駅
【メリット】 東戸塚駅には、JR横須賀線とJR湘南新宿ラインの2路線が乗り入れています。横浜駅までは横須……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
クイーンズパレス東戸塚弐番館とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市戸塚区ランキング (623物件中) 東戸塚駅ランキング (404物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
東戸塚駅 徒歩7分
『東戸塚駅』 JR湘南新宿ライン宇須 JR横須賀線 JR湘南新宿ライン
神奈川県横浜市戸塚区品濃町534-3 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付8階建
2005年3月
63戸
日勤
西
所有権
準住居地域
平戸小学校
平戸中学校
●オートロック ●宅配ロッカー ●ペット可 ●スーパー「ダイエー」約50m ●病院「東戸塚記念病院」約480m ●「品濃中央公園」約430m ●エレベータ ●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
セカンドハウスの用途で中古マンションを購入! 予算を1000万以内と...
不動産購入では、自ら能動的に情報取得を行う必要があります。 有...
今回の購入体験記は、売主さんが早々と売って早々と娘さんのもとに...
不動産購入で、良い物件に出会ったとき、1度だけ見て決めると思わぬ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。