下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
3件の投稿があります
2012年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅まで徒歩5分です。歩道も広く自転車の行き違いもスムーズです。駅までの道のりは、春は桜並木で秋はもみじが楽しめます。駅前にローソンがあるので便利です。夜、駅からの帰り道は街灯があるので、怖くないです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 近くに病院、スーパー、図書館があるので便利です。バスも通りますが、本数が少ないため騒音と排気ガスは気になりません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 一年前、マンション全体がリホームしたので、とてもきれいです。エレベータはバリアフリーです。監視カメラが付いており1階エレベター横のモニターに映し出されます。宅配BOXもダイヤル式の鍵が付いており、以前に比べてセキュリテーが強化されてます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | お隣の生活音ですが、さほど気にならないと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 車で5分圏内で飲食店、ショッピングモールがあります。ほとんどの駐車場が広いです。もちろん無料です。車があると便利です。後、物価は安いと思いました。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くに保育園、幼稚園、小児科があります。マンション内にも公園がありますので、安心して遊ばせられます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | かなり前になりますが、車が団地内に入れないので安心、住みごごちはよかった |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット |
安いのくらいしか長所がない地域。 車があれば交通はまぁ便利かも知れないが |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 京阪線と近鉄線が近くにあるので都心部まで行きやすい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 昔と比べてかなり閑静になったと思い好印象です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | メリットはかなり大きい住宅なのでいろいろなご近所様に助けてもらえる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 3DKで広々と使えるしベランダもなかなかの広さ。 |
買い物・食事 |
|
メリット | ベルファ宇治、キンショウストアなどがありかなり便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 友達は多いほうがいいと言いますので、いいとおもいます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 駅から近そうで生活するの必要な環境が揃ってそう近くの小学校は新設されたばかりでとても綺麗小中一貫校なので通わせやすそう |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 公園が多くて子育てがしやすい。買い物も近い |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2012年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 近鉄向島駅から徒歩7分ととても近い。昼間でも10分に一度の割合で電車が来るので問題なし。京都駅まで15分程で行ける。奈良方面にも便利。大阪に出るときは、京阪観月橋駅まで徒歩15分ほど。思ったより通勤環境は良い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 静かである。国道までは少し距離があるので、車の騒音もない。工場にも少し距離がある。図書館もあるし、公園もいくつもある。住環境は悪くないと思う。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は築年数の割には美しい。塗装も汚くなる前に塗替えられる。エレベーターホールも、それなりに高級感がある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 広さの割りに値段が安い。私の部屋は4DKですが、京都市内でこの値段は安いのではないかと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩圏にスーパーは4件くらいあるので、問題なし。夜10時半まで空いている店もある。駅前にはナチュラルローソンがあり、一人分の野菜や肉も買える。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 徒歩圏に小児科、歯医者、内科、耳鼻科、産婦人科とほとんど不自由しない。総合病院もある。小学校は目の前にあるし、幼稚園、保育園も数カ所ある。特に駅前の産婦人科は、ホテルかと思うほど綺麗で人気がある。少し遠い方もここに来ているようです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【向島駅に対する口コミ】 駅の改札内にファミリーマート、駅の東口すぐ前にローソンがある。京都駅まで電車「普通」で16分で行ける。西側は畑が多いがその分夕焼け等がきれい。東側はマンションが多く、また小学校や幼稚園もあり20分程歩くとスーパーやホームセンター、100円ショップドラッグストアゴルフ場等もあり便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【中書島駅に対する口コミ】 京阪本線・宇治線の乗り継ぎが出来る。京阪本線の特急が停車することでも、各方面(淀屋橋・祇園四条など)へも時短で行く事が出来る。駅前はバスの沿線も充実しており、近隣には飲食店などもある程度は揃っているので、近くに商店街があるのも良い点だと思う。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月 向島駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駐輪場、タクシー乗り場が駅すぐそこにある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅すぐにコンビニがある。徒歩10分ぐらいで商業施設がある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 徒歩10分ほどでチェーン店が多数ある場所に行ける |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅すぐ近くに産婦人科がある 学校、公園も多数ある |
治安 |
2 |
メリット | 駅周辺の道がかなりきれいになってきている |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃が利便性に比べてとにかく安いし、物価もそれほど高くはない |
2022年2月 中書島駅
【メリット】 中にアンスリーというコンビニがあります。近くに駐輪場も沢山あるので自転車置き場には困りませ……
2022年1月 向島駅
【メリット】 駅の改札内にファミリーマート、駅の東口すぐ前にローソンがある。京都駅まで電車「普通」で16……
2019年12月 中書島駅
【メリット】 中書島駅は特急が止まるので京都の街に出るのに約13分なので気軽にアクセスしやすいです。また……
2017年10月 向島駅
【メリット】 この向島駅周辺は向島ニュータウンという団地群や一軒家等が多く、ベッドタウンとなっています。……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
向島ニュータウンとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 京都市伏見区ランキング (273物件中) 向島駅ランキング (26物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
向島駅 徒歩5分
中書島駅 徒歩18分
『向島駅』 近鉄京都線
『中書島駅』 京阪本線 京阪宇治線
京都府京都市伏見区向島二ノ丸町151 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
11階建
1996年6月
1225戸
管理員不在
所有権
第一種住居地域
向島秀蓮小中学校
向島中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
注文で家を建てた方の購入体験記です。 設計から積極的に参加して...
本当にこの物件に決めて良いのだろうか?と判断に迷うという方は数...
セキュリティの高さとメンテンナンス必要の無さからマンションを選...
定年退職後の生活をどう送っていこうか、と考えるうえで、住まいの...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。