下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【東所沢駅に対する口コミ】 駅の近くにはコンビニ、大きめのドラッグストアやモスバーガーなどの飲食店があります。また、最近ところざわサクラタウンができましたので、便利になってきました。 この駅は車両基地があるので、雨や事故などで折り返し運転してる場合でも帰れることが多いです。 西武バスの高速バス乗り場があるので、空港に行くときは便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 東所沢駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 10分に1本間隔で本数があるのでそこまで駅で待つことがない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にはコンビニ、100均、銀行、薬局など生活面では困ることはない。 スーパーもチェーン店レストランもあり便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋、チェーン店レストラン、焼肉、中華、海鮮丼、ケーキ屋など充実していると感じる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園も駅の近くにあり、便利だと感じた。 |
治安 |
3 |
メリット | 冬は駅横のロータリーがイルミネーションされていて明るいので通りやすい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃も所沢市の中では安い方で、生活にはあまり困らないと思う。 |
2023年9月 東所沢駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 夜遅い時間になると終点まで行かない電車が終電まで何本かあるが、上り下りとも東所沢駅までは行くので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から徒歩圏内にスーパーが4件、ドラッグストアが3件、コンビニが4件、100円ショップが3件、ファミレスが3件あり生活必需品はほぼ揃えられる。サクラタウンが出来てからは飲食店も増えている。駅前に内科・整形外科・薬局の入ったビルや、歯科クリニックも多く、所沢第一病院や東所沢病院と言った総合病院はマイクロバスが出ており便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅から徒歩圏内にデニーズ・ガスト・バーミヤンあり。餃子飯店や昔ながらの町中華や蕎麦屋も数軒。ベルテコというパン屋さんは美味しいと評判でイートインもできる。オリジン弁当・Hotto Motto・ほっかほっか亭、プリンシパル・yocco・夢の樹という美味しいケーキ屋さんも。まだあまり知られていないのか空いているが、米粉のたい焼き屋さんもできた。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公立の学校は東所沢小学校・安松中学校。東所沢小学校の周りの横断歩道では、登下校時間に婦警さんが見守りをしている。郷士窪公園等小さめの公園から東所沢公園や和田北公園といった広めの公園等、多数の公園が点在している。特に東所沢公園はサクラタウンの隣にあり、ちょっとしたアスレチックや芝生の広場、チームラボのどんぐりの森や武蔵野樹林カフェなど、大人から子供まで楽しく過ごせる。多機能トイレあり。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番あり。サクラタウンができた頃に駅舎も改装し綺麗になった。駅周辺にあまり盛り場がないので、夜遅く帰ってきても酔っ払いに絡まれるなどの心配はなさそう。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コストパフォーマンスはとても良いと思う。家賃もそれほど高くなく、スーパーとドラッグストアが何軒もあるので底値を比べて購入できるし、公園も多いので子育てにも良いかと。まだまだ土地もあり、新築一戸建てが増えてきているので、それに伴い飲食店なども増えそう。 |
2022年8月 東所沢駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 埼玉北部方面に行くのに武蔵野線で武蔵浦和で乗り換えで埼京線ど接続するので便利です。北朝霞で東上線にも接続しているので川越方面に行くのにも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ファミリーマートが駅前にあります。あと少し歩くと業務スーパーがあり生活の食料品を購入できます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駐車場のついたデニーズとガストがそばにあります。居酒屋は駅前に2軒ほどあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅に多機能トイレがあります。城地区は緑が豊かで子供たちが集まりそうです。 |
治安 |
4 |
メリット | 交番がロータリーにあり安心です。昼の治安は良さそうです。歓楽街がないので酔っぱらいはいません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃相場は都心部よりもかなり安くワンルームを利用しやすいです。 |
2021年10月 東所沢駅
【メリット】 駅構内はかなり綺麗に感じます。
外観も綺麗に整備されており使い心地がいいです。サ……
2018年3月 東所沢駅
【メリット】 武蔵野線の車両基地がある関係で始発終着の電車が他の駅と比べて多めになっているところは便利で……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
レクセルガーデン所沢けやきの杜とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 所沢市ランキング (526物件中) 東所沢駅ランキング (96物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
東所沢駅 徒歩13分
『東所沢駅』 JR武蔵野線
埼玉県所沢市東所沢2丁目17 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付14階建
2005年1月
173戸
日勤
南東
所有権
第一種中高層住居専用地域
東所沢小学校
柳瀬中学校
●エレベータ
●外壁タイル貼り ●バリアフリー ●スーパー「オザム東所沢店」約650m ●病院「所沢第一病院」約1970m ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
管理の手間などを考えて買うならマンション、と考え、さらに新築中...
モデルルームに使われていた物件を持てる知識を余すことなく駆使し...
結婚をする前にまずは自分の家が持ちたいと目標を立て、ついに憧れ...
完成から10年が経ったといいますが、満足は続き、今でも「うちの...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。