下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2025年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 柏駅は商業施設が充実しており、基本的に何でも揃うため。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
・駅から大通りで街灯が多く、道が広い ・徒歩10分弱で大堀川の自然に触れられる |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ・経年劣化が分かりにくいシックな外観 ・監視カメラ、オートロック、宅配ボックス、駐車場など一通りものはそろっている ・内廊下 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ・ 洗髪洗面化粧台、温水洗浄便座、システムキッチン、浴室乾燥機、床暖房など一通りはそろっている |
買い物・食事 |
|
メリット |
・10分内の柏駅周辺でスーパー(OKストア、高島屋)・コンビニ(各種)・ドラッグストア(マツキヨ)・商店街・デパート(高島屋、マルイ)などすべてがそろう ・徒歩1分にセブンイレブン、肉屋 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
・市役所まで10分程度+駅前の行政サービスセンター ・駅至近の総合病院(岡田病院) ・TETOTE、ラコルタ柏(いずれも無料の子育て支援施設) |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 柏駅まで歩いて7分ほどであり、柏駅を通っている常磐線も本数が多く便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 工場などもなく、街灯もしっかりあるため安心できる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 玄関外が内廊下であり、悪天候の時でも安心できる。また、自転車を置いておいても雨が入ってこないため、錆びない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 電動ドリルなどで木を削ったりしない限り、音が伝わることはない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 同じ市内にショッピングモールが複数個ある。(イオン、モラージュ、アリオ等)。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校は小学校中学校共にそこそこ近く、とほでつうがくが楽にできる。図書館などの公共設備もしっかり管理されている。厚生病院などの巨大な病院もあるので安心。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【柏駅に対する口コミ】 東京の中でも主要な駅へのアクセスもほぼ1時間以内圏内であること東京の主要駅、船橋方面と アクセスがよく、家賃も相場通りである。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【柏駅に対する口コミ】 東口は大型のお店も多く、 一通りものは揃うだろう。 西口にも高島屋があり、 買い物に困ることはない。駅周辺で犯罪が起きたということもあまり耳にしたことはなく基本的には治安は良いと思う。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【柏駅に対する口コミ】 ファストフードから居酒屋まで 駅周辺にはさまざまな飲食店がある |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【柏駅に対する口コミ】 東口の方は駅から少し離れると 戸建てからマンション様々ある |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【柏駅に対する口コミ】 常磐線、東武野田線などあるので、行先への乗り換えも少なく、便利だと思います。駅前には、デパート、スーパー、飲食店、コンビニ、ドラッグストアなど、とても多く。充実していると思います。また、人も多いです。坂道もなく、エレベーターもそこそこあるので、歩きやすく感じます。柏駅西口は、コンビニや飲食店などもありますが、居酒屋さんが多く感じます。夜も、人が居るので帰宅時は、不安などはないかと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月 柏駅
【メリット】 ホームが広く人が落ちないようにするとびらも設置されています。駅員さんも困ったことがあれば親……
2022年1月 柏駅
【メリット】 いつも使わせてもらってます
良いところは、ラッシュの時以外はすごいすいてるので快……
2019年8月 柏駅
【メリット】 柏駅から快速で上野駅まで30分ほどで着くので都内に行く際便利。
周辺施設について……
2019年6月 柏駅
【メリット】 高島屋、ヨドバシカメラ、マルイなど、駅周辺に商業施設が多数あり、買い物に便利です。駅前まで……
2018年12月 柏駅
【メリット】 常磐線が通っており、都心へのアクセスが乗り換え無しで行えることや東武アーバンパークラインで……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
サーパス柏ウエストタワーとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 柏市ランキング (586物件中) 柏駅ランキング (250物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
柏駅 徒歩7分
『柏駅』 JR常磐線 東武野田線
千葉県柏市あけぼの4丁目3-16 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付14階建
2005年1月
38戸
南西
所有権
近隣商業地域
柏第一小学校
柏中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
同じ物件を見ていても、購入検討者の意見はそれぞれ。 その物件のい...
本当に今買うべきですか?本当に買わなければならない状況ですか? ...
不動産会社への不満が書かれていますが、内容を見る限り、ちょっと...
価格交渉において、交渉材料を提示して納得できる価格まで下げても...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。