下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
4件の投稿があります
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【ゆめが丘駅に対する口コミ】 最近、相鉄のソラトスという商業施設ができました 子供連れには暇がかなり潰れます 映画館(関東初のキッズ専用常設)、アソブル(ゲームセンターと無料の遊び場スペース…アスレチックなどあり)、屋上にはそうにゃんパークという公園もあります ゲームセンター前には おかしのまちおか もありますよ土地値段に関してはまだ周りが調整区域な部分もあるので解りません 物価的にはそれなりではないでしょうか? |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【ゆめが丘駅に対する口コミ】 今まで周りにこう言ったありふれた施設がなかったので有難い またローゼンに関しては、いずみ中央よりも品揃えあり物に寄ってはめちゃくちゃ安いです 果物も地元産を取り扱い 魚に関してもお寿司など惣菜コーナーではなく、魚コーナーの物を購入オススメします また、冷凍に関してもロイヤルホストでお馴染みのロイヤル印の冷食、またご当地グルメなんかもあるので見ていて飽きません元々田舎方面なので治安は悪くないと思います |
買い物・食事 |
|
メリット |
【ゆめが丘駅に対する口コミ】 商業施設としてなら少ないですが、他の施設にはないお店が数多く出店してるので良いです フードコートのオススメは玉(ぎょく)のつけ麺です 下のレストラン街なら、お寿司屋の前にあるパスタ屋さん ランチのお値段は1700円前後ですが、ドリンクバー、メイン2種(パスタとドリア系の物)パン3種、サラダなど付いてるのでお腹いっぱい食べれますし味も良いですよ |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【ゆめが丘駅に対する口コミ】 今はまだ駅前にマンションなどないのでなんともなんですが、環状4号線に面してるので近くの中和田南小学校などには通い安いかと思います ただ、中学校は少し離れてるのでまたマンションが出来たら学区が変わるかもしれないですが、元々のどかな畑が多い田舎的なところなので近くには整備された和泉川や駅前に新設された公園が3箇所もあります また地下鉄もあるので、戸塚方面や湘南台方面にも出やすいです 商業施設の隣にはゆめが丘病院(昔の湘南和泉が移転してきました)あるのと、地下鉄横には小さなクリニックのビル、ソラトス内には歯科などあります 相鉄が将来平塚まで伸びる予定ではあるので、立地としては良い環境だと思います 泉区の区庁が隣のいずみ中央前なので、広大な泉区(横浜市で1番デカい)でも割かし利便的な位置にある地域だと思います |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【いずみ中央駅に対する口コミ】 いずみ中央は、私が6歳の頃、鵠沼地区のキャンプで、思い出に残った場所です。和泉町団地は、家賃が安くて、駅から近いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【いずみ中央駅に対する口コミ】 いずみ中央駅近くには、長後街道があって、大昔、ドリームランドが近い街道でした。将来、いずみ中央は団地かアパートに住むのを、目指しています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【いずみ中央駅に対する口コミ】 いずみ中央駅の商業施設内に、お蕎麦屋さんとかがあって、便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【いずみ中央駅に対する口コミ】 いずみ中央は、和泉川の流れがすごくきれいです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【いずみ中央駅に対する口コミ】 改札を出て正面にある相鉄ローゼン(スーパー)は終電まで営業しているので、夜遅くに帰宅する場合でも買い物ができ、駐車場は駅の地下にあり買い物をすると無料駐車が2時間できるので、ここに車を停めて横浜(快速で30分程)までちょっとした買い物に行くこともできます。また泉区の総合庁舎も徒歩5分程度の場所にあります。長後街道は深夜でも車通りがあるので、女性の一人歩きも問題ないかと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【ゆめが丘駅に対する口コミ】 駅直結ソラトスが出来たことにより、街の活気が一気にあふれた。 単純に便利。 下飯田駅とも近いので交通の便に困らない。家賃が安い時に住み始めたので、なかなか暮らしやすい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【ゆめが丘駅に対する口コミ】 ソラトスができたことにより、物には困らなくなった。 ローゼンの半額弁当いつもありがとう。、家族連れが住んでるので特に治安が悪いとは思ったことがない。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【ゆめが丘駅に対する口コミ】 色々あって、とにかく美味しい。 マックできたのはありがたい。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【ゆめが丘駅に対する口コミ】 治安が良いので子育てはしやすい街なのかなといつも思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【ゆめが丘駅に対する口コミ】 昔は周辺に何も無く、不便で沿線の中でも1番利用客がいないのではないかと思うほど人気のない駅でしたが、今ではソラトスのおかげでとても活気溢れる駅になりました。安い時に買ったので周辺のどこよりも安価でした。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【ゆめが丘駅に対する口コミ】 ソラトスが出来てとても楽になりました。すぐに買い物に行けます。駅周辺はきれいで整備されていて気持ちいいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【ゆめが丘駅に対する口コミ】 意外とチェーン店もあり、食べ物には困りません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【ゆめが丘駅に対する口コミ】 公園が沢山あり、ソラトスもあるので遊ぶのには困りません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 ゆめが丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 相鉄線が通っている。少し歩けば、市営地下鉄にも乗ることができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 一つ先に行けば湘南台があるので、そこまでいけばいろいろある |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 湘南台までいけば、ある程度の飲食店は揃っている |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 道が広いので、歩きやすい。自然がとても豊か。 |
治安 |
4 |
メリット | 自然がとても豊かで、治安はなかなかいいと感じる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 土地の価格はそこまで高くないと思う。発展途上の相鉄線が通っているので、これからにきたいしたい。 |
2023年10月 いずみ中央駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 横浜駅まで一本で行けたりするのがとても交通面では便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物施設の充実度がとても高いと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | モスバーガーがあったり近くにコンビニがいくつもあるのでとても便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 周りに幼稚園や保育園がとても多く、駅から駅も近いので便利です。 |
治安 |
5 |
メリット | いつも清潔に保たれていて、とても使いやすい駅です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅から家も近いし、駅から駅も近いので便利に利用できています。 |
2023年9月 ゆめが丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 横浜市営地下鉄とそこまで離れていないので、うまくいけば終点の湘南台で乗り換えるよりも1本早い電車に乗れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の周りの開発が始まっているので、これからの発展に期待ができます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 開発途中なのでこれからに期待。現状は市営地下鉄方面にある石窯のパンやピザのお店が美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の周りが開発中なのでこれからに期待。若い世代を対象としたまちづくりになるようなので、これからに期待。 |
治安 |
5 |
メリット | 少し街灯が少ない印象はあるが、治安は基本的にいいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 開発中なので現在は駅前でもまあまあ安いようです。 |
2023年6月 いずみ中央駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 相鉄線で横浜まで一本で行けるのが非常に良いです。また、渋谷の方まで一本で行けるようになったのがなお良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅前に相鉄ローゼンと100円ショップがある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅前にモスバーガーとケンタッキーとパン屋さんと豚肉ステーキのお店があります |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅前の和泉川沿いが桜並木にもなっていて、夏は良く子供たちが水浴びをしていたりもします 和泉川には色々な鳥がきてくれたりもします |
治安 |
3 |
メリット | 飲み屋さんがほとんどないので、酔っ払いは少なく、比較的治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅前にはマンションもできて、今後栄えていく可能性はあります |
2022年2月 いずみ中央駅
【メリット】 駅にスーパー、ドラッグストア、コンビニがあり、必要なものは駅前で揃う。また区役所が近いほか……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グレーシアシティ横濱いずみ中央ステーションアリーナパティオコートとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市泉区ランキング (189物件中) いずみ中央駅ランキング (24物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
いずみ中央駅 徒歩3分
ゆめが丘駅 徒歩16分
『いずみ中央駅』 相鉄いずみ野線
『ゆめが丘駅』 相鉄いずみ野線
神奈川県横浜市泉区和泉中央南5丁目13-6 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付8階建
2005年7月
44戸
日勤
南
所有権
第一種住居地域
中和田小学校
中和田中学校
●スーパー「いずみ中央ライフ」約190m ●公園「泉中央公園」約200m ●病院「八木記念病院」約480m ●「ファミリーマート」約150m ●「いずみ幼稚園」約330m ●「泉区役所」約500m ●外壁タイル貼り ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
お子さんの人数や、成長具合によって想定外に家が狭く感じてくるこ...
価格交渉の話ですが、是非自分の希望をぶつけてみてください。どう...
家族が増えたことで手狭になったため、両親の近くに新築で家を建て...
家を購入する際に、探しはじめで、「どこでもいいんだけど安くてな...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。