下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が10件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が6件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
4件の投稿があります
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅は、徒歩5分圏内にある北与野駅とさいたま新都心駅。さいたま新都心駅前にはコクーンシティという大規模商業施設があり、スーパーのイトーヨーカドーやライフ、ユニクロのようなアパレル店、ヨドバシカメラなどが出店しており、買い物環境が充実している。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 徒歩5分圏内にもスーパーの与野フードや、ドラッグストアのマツモトキヨシがある。また、徒歩7分程度の場所には、赤十字病院や小児医療センターがあるため医療面で安心である。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人が24時間常駐しているため、マンションの敷地内はきれいに清掃されている。また、エントランスにはオートロックとモニター付インターホンが設置されている。宅配ボックスもある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 近接した場所に高層建築物がないため、陽当たりが良い。また、リビングルームには床暖房があり、キッチンにはディスポーザーが設置されている。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩10分圏内にコクーンシティという大規模商業施設がある。このなかにスーパーのイトーヨーカドーやライフがあり、家電量販店のヨドバシカメラ、ユニクロなどのアパレル店、複数の飲食店があるため便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学区の上落合小学校が徒歩5分の場所にあり、尚且つ教育水準が高いと評価されているため、親としては安心感を持つことができる。また、徒歩7分程度の場所に赤十字病院と小児医療センターがある点も評価できる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | マンションのエントランスからさいたま新都心駅の改札まで徒歩5〜6分程度と立地が良い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 周辺にたくさんマンションがありますが、北与野駅、さいたま新都心駅の2駅に最も近いマンションかと思います。駅近の利便性を考えると将来的な資産価値の観点からも安心観があります。また指定災害避難所であるスーパーアリーナの近くという事もあり、地盤が良く、ハザードマップで見る限りは災害にも強いエリアです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | さいたま新都心駅、北与野駅からも近く、近くに商業施設も複数有るので、何かにつけて、便利な立地だと思う。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 北与野駅、さいたま新都心駅の両駅が使え、新都心駅周辺は、買い物や食事にもとても便利です。ペデストリアンデッキを歩くだけでも気持ちがいいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 北与野、さいたま新都心駅共に近くて交通の便がとてもよい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 北与野駅まで徒歩5分圏内、さいたま新都心駅まで徒歩10分圏内。夜でもサラリーマンがいるため安全性も問題ありません。ローソン、セブンイレブン、デイリーヤマザキとコンビニも豊富で近く通勤に便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 新都心駅からほとんどぬれずにマンションまでこれます。折り畳みの傘で間に合います。通勤で駅からぬれずにオフイスへ行ける人は良いかも |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 近くに工場がなく静か、二重窓で騒音も気にならない。公共施設が充実しており、救急病院が目の前にある |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 24時間監視でとても安心。また最近の豪雨でも浸水の心配なし |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 窓が二重サッシになっており、騒音をシャットアウト。また窓に水滴がつくこともなくカーテンにカビがつくこともありません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 最近、角上魚類ができて充実度がアップしてきた。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | マンションの近くに小学校や中学校があり便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 京浜東北線さいたま新都心駅、埼京線北与野駅の2駅が利用できます。インフラは完璧ではないでしょうか。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 街は整備され、居心地が良いです。高速の出入り口が近くとても便利です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | アフタヌーンティーのデザインが良い。清掃も行き届いて気持ちがいいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 直床であること。サッシが大きい事。必要なものはすべて揃っています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 小綺麗な飲食店が豊富で、和洋中食そろっています。あとはタイ料理があれば完璧。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 日赤病院、小児医療センターがあります。個人クリニックも多数あり、安心。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【さいたま新都心駅に対する口コミ】 大宮駅、東京駅まで一本で行ける。アクセスがいい。新しくきれなマンションは多いが、高い。 年数や広さにこだわらなければ駅から10分くらいでも5~6万の物件はある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【さいたま新都心駅に対する口コミ】 さいたまスーパーアリーナ、コクーンシティが併設されており、便利。ビジネスホテルなども併設されている。駅は清潔感もあり、電気もついている上に、周りにはさいたまスーパーアリーナかコクーンシティしかないので酔っ払いはあまり見かけない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【さいたま新都心駅に対する口コミ】 ドトールなどの気軽に入れるチェーンのカフェがあり、使いやすい。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【さいたま新都心駅に対する口コミ】 多目的トイレがある。 エレベーター、エスカレーターもある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【さいたま新都心駅に対する口コミ】 都心まで近い。安いスーパーがある。さいたまスーパーアリーナと隣接しており、スムーズな入場が可能となっている。コクーンシティという大型商業施設もちかくにあり、イトーヨーカドーも出店もいる。駐輪場もある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【さいたま新都心駅に対する口コミ】 さいたまスタジアムに行くのに何度か利用しました。 構内がとても広いですね、トイレもキレイでしたし出口も分かりやすくてコンビニも目の前なので利用しやすい駅だと思います。 さいたまスタジアムも歩いて数分ですし、近くにショッピング出来るところもあって利便性がいいのでまた遊びに行きたいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【さいたま新都心駅に対する口コミ】 駅東口に大型ショッピングモールのコクーンがあり、買い物にも遊びにも便利。 都内には新宿湘南ライン・上野東京ラインにも乗換えられアクセスが良い。 西口にはさいたまスーパーアリーナや新都心のビル群もあり、夜も明るく、その先のマンション群に行く道も広い通りがある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月 さいたま新都心駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線の停まる駅の利用が非常に便利。さらに、車移動の際は高速の入り口もすぐ近くにある! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前のコクーンには映画、家電、100均一など、生活に必要なショップが充実している |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅前の大型施設コクーン内に有名ショップが入っていたり、出張販売がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 道が広い!駅中にはベビー用の個室も用意されている |
治安 |
5 |
メリット | 大学や居酒屋がほとんどないので酔っ払いを見る機会はほぼない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心に通勤するには非常に便利!東京駅まで30分で着くのは魅力的 |
2021年12月 さいたま新都心駅
【メリット】 コクーンシティ、映画館、けやき広場、さいたまスーパーアリーナなど、駅周辺は施設が充実してい……
2021年10月 さいたま新都心駅
【メリット】 さいたまスーパーアリーナまで徒歩3分。駅からすぐのところに大きなショッピングモールがあり、……
2019年10月 さいたま新都心駅
【メリット】 駅構内にカフェが併設されている。
駅を降りて五分でショッピングモールコクーンへ行……
2018年7月 北与野駅
【メリット】 大宮の隣駅であり、新宿まで40分程度で出ることができます。さいたま新都心の西側に位置し、さ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
パークハウスさいたま新都心ミッドタワーとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 さいたま市中央区ランキング (193物件中) 北与野駅ランキング (87物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
北与野駅 徒歩3分
さいたま新都心駅 徒歩6分
『北与野駅』 JR埼京線
『さいたま新都心駅』 JR宇都宮線 JR高崎線 JR京浜東北線
埼玉県さいたま市中央区上落合1丁目12-5 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付25階建
2005年12月
227戸
日勤
南南東
所有権
商業地域
上落合小学校
与野東中学校
●エレベータ ●オートロック ●宅配ロッカー
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
元々住んでいた賃貸のマンションで子供が騒いでしまったときにお隣...
中古住宅に住んでいたものの、最終的には理想の家を持ちたいという...
家族それぞれに部屋を持たせたい 趣味のスペースは確保したい 子...
子供が生まれたのをきっかけに不動産を探し始め、子供の代まで受け...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。