下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄り駅は浦安駅と新浦安駅です。 東西線、京葉線が通っているので都市部までのアクセスは大変便利です。 両駅前ともデパートや飲食店が充実していますが。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 幹線道路から少しはずれたところにありますので夜は大変静かです。また市役所や文化会館などの公共施設が近く便利です。近くに散歩できる川があります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 宅配BOXがあります。駐輪場は屋内駐輪場ですので雨風を気にしなくて済みます。監査カメラは各マンション入り口、エレベーターにあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ほとんどの部屋が南向きです。室内、エントランスに段差がないので車椅子の方でも安心です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くのスーパーはとても安いです。飲食店もとんかつ屋、カレー屋、ピザ屋、ファミレスと多々あります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 隣に保育園、徒歩2分圏内に小学校、徒歩5分圏内に図書館があります。図書館の前には大きな公園があります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 小学校も近く治安もよく外観も綺麗です。裏玄関もあり住みやすいマンションだと思います立体駐車場もあり住みやすい物件です |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 京葉線、東西線2つ使えるので利便性がいい |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 圧迫されるような建物が周辺に無いので、見晴らしはいいです |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | キレイです みなさんキレイにつかわれておられます |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 間取り、設備とも満足です 特に不満はありませんし、物音も聞こえません |
買い物・食事 |
|
メリット | 自転車を使えば、スーパーが複数あります コンビニも点在しています |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くに保育園、小学校があり便利です 子どもたちにとっては便利がいいと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【浦安駅に対する口コミ】 駅前は西友、少し歩くとダイエー系のスーパーがあり、生活には困らない。また、小さな居酒屋も多数あり、飲み歩きをするのも楽しい。都内へのアクセスがよく、気軽に遊びに出かけられる。ディズニーランドまではバスがでている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 新浦安駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京駅にも出やすく、新木場駅で乗り換えればビックサイトや池袋方面にも出やすい立地です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | アトレやイオンがあるのでとても便利。何も困りません。順天堂大学医学部付属浦安病院も心強い存在です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前の商業施設内に吉野家さん、リンガーハットさんなどの定番といえるファストフード店がたくさん出店しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | とにかく公園が多いです。この町は子供を育てるのにピッタリな町です。 |
治安 |
5 |
メリット | この町でパトカーのサイレンを聞いたことがありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | きれいに整備され、ホテルが立ち並ぶ町ですが、リーズナブルな物件もそれなりに存在します。 |
2023年11月 新浦安駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まり、都心に近い。千葉駅にも近い。改札は階段降りればすぐ。バスも駅周辺に行く分には充実している。タクシー乗り場あり。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にイオンとショッピングモールがある。海側へ少し行くと別のショッピングモールやコンビニ、不動産屋が並ぶ。近くに順天堂大学医学部附属の大きい浦安病院がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ショッピングモールが3つあるため食べ物には困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅にはエレベータにスロープもあるため困らない。小学校もそこそこある。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は景観が良く綺麗。駅前に交番があり、居酒屋は目立たない。治安はかなり良い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 景観や治安の良さ、加えて都心へのアクセスを選ぶなら妥当な家賃だと思う。物価は少し高めなのも住民の質がうかがえる。 |
2022年2月 新浦安駅
【メリット】 まず、東京駅まで20分程しかかからず、都心へのアクセスがしやすいです。
駅の中も……
2022年2月 浦安駅
【メリット】 あまり大きくないですが綺麗で、使いやすいです。中にははなまるうどんやブティック、コスメスト……
2019年8月 新浦安駅
【メリット】 改札を出るとアトレやイオン・GUなどあるので買い物が大体そこでできる。
東京駅ま……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
レクセルアベニュー浦安とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 浦安市ランキング (469物件中) 浦安駅ランキング (358物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
浦安駅 徒歩16分
新浦安駅 徒歩25分
新浦安駅 バス6分
『浦安駅』 東京メトロ東西線
『新浦安駅』 JR武蔵野線 JR京葉線
千葉県浦安市猫実2丁目4-52 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
7階建
2004年3月
45戸
日勤
南東
所有権
第一種住居地域
浦安市立東小学校
浦安市立浦安中学校
●エレベータ ●ルーフバルコニー:あり ●最寄りバス停より徒歩3分
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
不動産購入を伴う住み替えにおいては、物件価格そのもの以外にも各...
仕事を引退した後に住む家を探して、閑静な住宅街の分譲地に新築の...
元々は一戸建てを希望していたようですが、予算的な事やセキュリテ...
不動産は買っておわりではありません。買ってから長年にわたり住み...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。