下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2025年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | ともかく駅チカで便利。井の頭公園も近く、商業施設と自然の両方を満喫できる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅から近く明るい道を通るので女性でも安心。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックで外観もスタイリッシュ。清掃も行き届いていて何も問題はない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | デザイナーズ物件なのでお洒落。窓が多く採光は問題ない。ただし部屋によっては、眺望の良さは 上層階に限られる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 数えきれないほどお店があるので、買い物や飲食には事欠かない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院も選択肢が多いので良いのではないでしょうか。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【吉祥寺駅に対する口コミ】 中央線だけではなく、井の頭線や総武線も通っていて、様々な方面に電車一本で行ける点。住みやすさとしてはよくランキング入りしているので住みやすいと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【吉祥寺駅に対する口コミ】 様々な商店街が立ち並んでおり、毎日歩いていても変化があって飽きないです。街頭が多いのと、人手も多いのであまり治安の悪い現場に居合わせたことはないです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【吉祥寺駅に対する口コミ】 満遍なく飲食店があるため、有名店からマニアックなところまで冒険できて楽しいです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【吉祥寺駅に対する口コミ】 駅付近にあまり学校があるイメージはありませんが、塾や習い事先はよく見るのと、広い井の頭公園があるので充実してる方かなとは思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【吉祥寺駅に対する口コミ】 ・新宿、渋谷に行きやすい。朝のラッシュ時は混雑するが、井の頭線はほぼすべて吉祥寺発であるため、何本か見送れば必ず座れる。 ・駅前は大きな商店街となっており、デパート、飲食店などがひしめき合っている。吉祥寺に行けば、揃わないものはないほどである。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 吉祥寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 吉祥寺 中央線、総武線、井の頭線が通っています。駅ビル(アトレ、キラリナ)が充実しているので、お買い物には困りません。また、JR路線から京王線に乗り換える場合、雨に濡れずに行けるのも嬉しいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルも充実していますし、周辺の商店街もたくさんのお店があるので生活しやすいです。 新しいトレンドのお店もよく出店するので楽しいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 有名なチェーン店は、ほぼあります。スターバックスは駅周辺に6店舗あり、少し休暇するのに便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 住宅街には至る所に公園があります。また西友やコピスの中には子供の遊べる屋内施設があります。また、サンロードにはラウンドワンがあり雨の日でも楽しめます。 |
治安 |
4 |
メリット | 歓楽街はありますが、そこまで荒れてはいないと思います。駅も綺麗ですし、ちゃんと整備されています。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 代々吉祥寺に住んでいる方も多く、住みやすい街なのだと思います。駅周辺にはディスカウントストアも多いです。 |
2023年11月 吉祥寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 総武線ホームから井の頭線の駅が見えるのがすごくいい感じ。そして、スタバのWi-Fiが総武線ホームでも拾えて嬉しい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルも便利だし、街も店舗がいっぱい。病院も多数あり。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルの中はハズレがない。でも、面白い個人店もいっぱい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 井の頭公園、動物園が老若男女問わず良いですね。 |
治安 |
4 |
メリット | 嫌な思いはしたことがないけれど、事件などはたまにあるように思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は高いかも。でも、ここに住むメリットは大きい! |
2022年7月 吉祥寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | メリットは京王井の頭線と中央線の両方が使えて乗り換えがしやすいこと。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 学生にも社会人にもおすすめの駅です。1番のメリットはとにかくお店が多いこと。お洒落なお店からチェーン店など幅広いお店が集まっています。近くには井の頭公園もあり、比較的緑にも触れられます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | よくテレビで特集されるようなお洒落なお店からよく行くチェーン店まで幅広い店舗があります。居酒屋も多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校は比較的多い地域に立地していると思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 比較的治安はいい方ではないかと思います。夜は多少ひとりで歩くのはこわいですが、日中は穏やかな雰囲気です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みたい街ランキングにも上位に入るくらいには住みやすいと感じます。 |
2022年1月 吉祥寺駅
【メリット】 仕事帰りに買い物したり、休みの日にふらっと遊びに行ったりしてます。素敵な洋服、気になるコス……
2021年10月 吉祥寺駅
【メリット】 東京市部の中心地と言っても過言ではないほど、駅周辺に何でも揃っている。高級ブティックも都心……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ゼクシア吉祥寺御殿山とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 武蔵野市ランキング (419物件中) 吉祥寺駅ランキング (464物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
吉祥寺駅 徒歩3分
『吉祥寺駅』 JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線 京王井の頭線
東京都武蔵野市御殿山1丁目2-4 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
12階建
2007年9月
22戸
巡回
投資向けマンション
所有権
商業地域
井之頭小学校
第一中学校
●エレベータ
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
周りがちらほらと持ち家になる時期があると思います。 なんとなく...
たまたま見かけたノボリに引かれて見に行った家が気に入って衝動的...
マンション住まいのルールに辟易してるところに増税のタイミングが...
駐車場や庭があり、和室もあって両親が泊まることもでき、なにより...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。