下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【目黒駅に対する口コミ】 乗り入れ路線が多く、山手線・東京メトロ南北線・都営三田線・東急目黒線が利用できます。都内屈指のターミナル駅「渋谷駅」まで5分でアクセス可能です。駅周辺には飲食店・居酒屋が豊富で、ラーメンの名店からお洒落なイタリアンなどなど、様々なジャンルのお店を楽しめます。また、駅から徒歩0分圏内に生鮮食品スーパー「プレッセ目黒店」もあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 目黒駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRだけでなく、いろんな線が乗り入れてるので使いやすいし,どこか止まっても別の線があるので比較的安心。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アトレが駅の近くにあるのが良い。スリーコインズやカルディも中にあるので、ちょっとした買い物に便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 目黒駅の周りにはたくさん飲食店が並んでいるので晩酌には困らない。横断歩道を渡ればラーメン屋さんやパスタ、インド料理などもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学生がたくさん歩いているのを見かけるので、学校が近くにあるんだなと思います。また、病院がたくさんあるのも子育てしやすい環境かと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は悪くないと思います。みなさんきちんとルールを守っていて、街も清潔感もあります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 山手線が乗り入れてる駅なので、利便性は高いのかなと思います。 |
2023年11月 目黒駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 車両位置を覚えておけば、三田線への乗り換えがスムーズなところがいいです。トイレ(女子)も綺麗にされてると思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商業施設は駅にアトレが隣接していて、便利だと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 一通り飲食店も揃っているので、困りません。アトレ2に入っている美登利寿司?が美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の多機能トイレは使った事がありませんので、わかりません。 駅にスロープもあるのでベビーカーも階段上げ下げなくてよい。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安はいい。飲み屋もあるので酔っ払いはいて当たり前ですが、泥酔者は見た事ありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | とりかく治安はいいので、大人も子供も住みやすいと思います。 |
2023年3月 目黒駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 地下鉄2線、東急目黒線、山手線と乗り換え便利 駅前もごちゃごちゃ感なく、知る人は知ってる!お店も多い街 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 大きな商業施設は駅前に二つ。モール的な便利さはないが過不足ない |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 有名チェーンはだいたいある。個人的や、隠れ家的な飲食店もいい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅前のビルに区の出張所があり、便利。駅前はバリアフリー化されているところも |
治安 |
4 |
メリット | 酔っ払って座り込んでいる人やホームレスなどはあまり見かけない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 場所柄、家賃相場は高め。新物件もあるけど山手線の内側は築古が多いかも。 |
2021年12月 目黒駅
【メリット】 道に迷ったとき、そこのスタッフがとても熱心に道を教えてくれました。 駅のスタッフはみんな熱……
2019年4月 目黒駅
【メリット】 JR山手線・東京メトロ南北線が通っており、都心へのアクセスが便利です。犯罪や事故などもほと……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
花月長者丸とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 品川区ランキング (1636物件中) 目黒駅ランキング (497物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
目黒駅 徒歩9分
『目黒駅』 JR山手線 東急目黒線 東京メトロ南北線 都営三田線
東京都品川区上大崎2丁目5-3 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
3階建
2004年3月
4戸
南南東
所有権
第一種低層住居専用地域
品川区立第三日野小学校
●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
値引き交渉含めやすく購入するためのポイントがまとめられた購入体...
大型の分譲地の土地を購入して注文住宅にて家を新築したという体験...
不動産は立地を買え、あるいは環境を買えと言われますが、目の前が...
周辺の不動産価格と比べて、明らかに割安、あるいは安すぎる物件が...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。