下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 全く飽きがこないオシャレさと重厚感と高級感がありまるでリゾートホテルに居る気分が味わえる。打ちっぱなしの壁には壁掛けTVをつけるとまるでホテルです。特にプライベート屋上は一切の高い建物がない為東京の空を独り占めできハンモックにゆられながらビールやBBQが楽しめる都内の隠れ家的な空間。日中オールタイム太陽が当たる為リゾート的開放感を味わえます。近隣の音は一切聞いた事はなく静かすぎて怖い位です。リビングは西向き窓ですが吹き抜けの為天窓からの光はオシャレにさ仕込みますね。寝室2部屋には南と東の窓から朝日が差し込み南国のホテルに居るような目覚めを味えてます。大理石の床は何年経っても高級感があり掃除も楽です。お風呂とトイレはガラスで丸見えですがまた南国ホテルそのものですね。家から出たくなくなるので逆にお金を使わなりました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅から近く甲州街道沿いに飲食店も多くあるので、生活しやすい。たいせつなペットと一緒に住めるのはうれしい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 近くに犬の散歩をしやすい公園がある。散歩をさせているひともたくさんいる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | デザイナーズらしいおしゃれな外観。重厚感もあって飽きがこない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 好みは分かれるかもしれないが、どの部屋もおしゃれにできている。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅前にスーパー2つ。オオゼキは安くておすすめです。駅の改札側のパンケーキはおいしい。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院は駅前にたくさんあって困らない。小児科も充実しているように思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【八幡山駅に対する口コミ】 駅の周りにはスーパーが2店舗、飲食店も多く特にラーメン屋がとても多いです。 コンビニが大手3社全てが近くにあり、郵便局や銀行もあります。また八幡山駅発のバスも出ており小田急線経堂駅まで結んでいます。あと百均もあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月 八幡山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 新宿が近くて、井の頭線に乗り換えて渋谷に行くのも割と楽 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 安めのスーパー(オオゼキ)があったり、ドンキやドラッグストアもある程度固まっている |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 松屋、ガスト、バーミヤンなど有名どころや、ラーメン屋も豊富 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ちょっと駅から離れるが、蘆花恒春園が大きめの公園なので、子供を遊ばせるのにはうってつけ |
治安 |
3 |
メリット | 駅付近は夜も明るいので、女性1人で絶対出歩けないというほどでもない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は世田谷区にしては安めだと思う。自転車があれば、上北沢、芦花公園、高井戸などは余裕で行けるため、いろんなスーパーや飲食店に行くなど、楽しめる。 |
2021年11月 八幡山駅
【メリット】 シンプルな小さな駅です。
近くにはスーパーやコンビニ、100均や飲食店、お弁当屋……
2020年4月 八幡山駅
【メリット】 駅の改札から徒歩1分圏内に、スーパーの京王ストアとオオゼキがあるため、仕事帰りの食材購入に……
2018年7月 八幡山駅
【メリット】 駅を降りるとすぐにスーパー(オオゼキ)があり日常品のお買い物はしっかり出来ると思います。<……
2017年6月 八幡山駅
【メリット】 スーパーが2つある。リトナードという施設に本屋さんや31などのお店がある。新宿、渋谷までア……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
セボン八幡山とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 杉並区ランキング (1680物件中) 八幡山駅ランキング (144物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
八幡山駅 徒歩3分
『八幡山駅』 京王線
東京都杉並区上高井戸1丁目4-8 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
3階建
2005年4月
15戸
巡回
西
所有権
第二種中高層住居専用地域
近隣商業地域
富士見丘小学校
富士見丘中学校
●オートロック ●ペット可 ●スーパー「オオゼキ」約200m ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
子育て中の家庭だと、子供がたてる音が周りに迷惑をかけるのではな...
不動産購入では戸建派とマンション派に分かれますが、どちらにも住...
ライフスタイルは家族構成の変化、年齢、仕事などで変化します。 ...
ご夫婦でマンション派と戸建派にわかれてしまったようですが、戸建...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。