下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【熊谷駅に対する口コミ】 熊谷駅にはJR上越新幹線の他に秩父鉄道やJR高崎線、バスやタクシーといった公共交通機関が非常に充実しているので、交通の利便性は良いです。 ただ、交通の利便性が良いことで平日の朝と夕方はどの公共交通機関も学生と会社員が多く利用しています。 休日は比較的空いていますが、ガラガラというわけではありません。 ちなみに、JR上越新幹線・秩父鉄道・JR高崎線のホームから改札までの距離はどこも1分未満です。 改札の近くには直結型の駅ビルなので、長時間の待ち時間でも苦痛ではありません。 熊谷駅のコストパフォーマンスは良い方だと思います。 地域によって多少の違いはありますが、賃貸物件の家賃は大体1~6万円代です。 生活環境が充実しているところに住めれば、文句なしです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【熊谷駅に対する口コミ】 熊谷駅付近は徒歩10分以内に駅ビルとショッピングモール2店舗の他に、飲食店・カフェ・コンビニ・ドラッグストア・病院(眼科や皮膚科など)・銀行・宅配業者・ファストフード店・レンタカー会社・美容関連(脱毛や美容院、ネイルなど)様々な公共施設や商業施設、買い物施設が充実しているので、熊谷駅に行けば何でも用事が済みます。治安は比較的良いと思います。 熊谷駅の北口・南口には交番があるので、万が一何かあった時は安心です。 熊谷駅周辺はキレイですし、日中は特に人通りも多いので1人でのお出掛けも問題ありません。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【熊谷駅に対する口コミ】 「熊谷駅に行けばなんでも食べられる!」と言ってもいいほど飲食店は充実しています。 ファストフード店もあればカフェもあり、海鮮系のお店もあればガッツリ食べられる定食屋さんもあります。 レストランや軽食(ミスタードーナツや銀だこなど)もあり、フードコートもあるので老若男女問わず満足できる充実度です。 もちろんこれだけではなくラーメンなど様々な飲食店があります。 駅ビルやショッピングモールの中にはスーパーやお肉屋さん、お弁当屋さんやパン屋さんなどもあるのでお持ち帰りにも最適です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【熊谷駅に対する口コミ】 熊谷駅付近のトイレにはおむつ替えシートや授乳室などがあります。 多機能トイレもあり車椅子やベビーカーでも入れる広さです。 他の駅に比べてエレベーターやスロープは充実していると思います。 視覚障害者や車椅子の方、ベビーカーを押している方など様々な方が熊谷駅はもちろんその周辺もたくさん利用しているので、それほど不便ではない暮らし・子育て環境です。 幼稚園・保育園・学校の数も充実しています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【熊谷駅に対する口コミ】 駅舎の中で在来線、新幹線、秩父線の移動が出来、また駅ビルにもアクセスしやすく、立体駐車場もある為便利に利用出来ます。 飲食店や、買い物、映画館、ジムなどもある為、駅の周りで一通りの用事を済ますことが出来るのが便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【熊谷駅に対する口コミ】 湘南新宿ラインがあるので、使いやすいです。都内に出るのは使いやすいです。 秩父線も使えるので田舎に行くライブ感が味わえると思います。 駅ビルに直結していて買い物もできたり、英画を観る事もできます。 駅内のソバ屋さん美味しいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【熊谷駅に対する口コミ】 いわゆる地方都市的な街です。埼玉県の中でもかなり賑わいのあるエリアと言えます。特に熊谷駅周辺や国道17号線沿いは、様々な業態のチェーン店が立ち並びら非常に利便性が高いです。自然も緑も多く、本当に良いところです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月 熊谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 高崎線と秩父鉄道の接続駅なので、東京・秩父・羽生方面に行くことができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 徒歩圏内に進学校の熊谷女子高校がある。また、徒歩15分以内に病院が複数ある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には飲食店が多い。コンコースにも日高屋をはじめとするチェーン店があり、食べる場所に困ることはない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅はバリアフリー機能が設置されているし、多機能トイレもある。駅構内のトイレは非常にきれい。 |
治安 |
4 |
メリット | 飲み屋も多いが、浦和や大宮のように飲み屋街が形成されているわけではない。また、不審者や不良青年がたむろしている場所はほとんどない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地の値段が安いので、熊谷駅を少し離れればお手頃な値段で1戸建て住宅を購入できる。 |
2023年8月 熊谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まる。新幹線が止まる。 湘南新宿ラインで熱海まで乗り換え無しで行きてしまう。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 映画館、ショッピングモールAS熊谷などが近くにある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | おしゃれなカフェが複数ある。リーズナブルな店が多い。人気ラーメン屋が多い。きくちひろき、ゴールデンタイガーなど、 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅には多目的トイレがある。エレベーターも多く設置されている。 |
治安 |
5 |
メリット | 昼も夜も酔っ払った人はそんなに居なくて治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃安いし、都心へのアクセスも抜群なので住みやすい。 |
2019年6月 熊谷駅
【メリット】 大宮や高崎ほどではありませんが、高崎線の中ではかなり栄えていて駅前には色々なお店がたくさん……
2019年6月 熊谷駅
【メリット】 東京上野ラインが繋がったことで、乗っていれば、静岡まで連れて行ってくれます。東京等の都心部……
2019年4月 熊谷駅
【メリット】 駅と直結しているアズとティアラ、ニットーモールというショッピングモールがあって、スーパーや……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
サーパス熊谷駅前とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 熊谷市ランキング (68物件中) 熊谷駅ランキング (49物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
熊谷駅 徒歩4分
『熊谷駅』 JR上越新幹線 JR北陸新幹線 JR湘南新宿ライン高海 JR高崎線 秩父鉄道
埼玉県熊谷市曙町1丁目26-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
13階建
2006年2月
88戸
日勤
西南西
所有権
第二種住居地域
熊谷市立桜木小学校
熊谷市立富士見中学校
●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
好条件の土地を見つけることは地域によってではありますが中々難し...
日々の掃除や庭のお手入れなど管理の面や予算の面で中古マンション...
何も知識武装せずに、失敗してしまった方の不動産購入体験記です。 ...
新築中古問わずマンションを探し、最終的には理想の条件を満たした...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。