下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2017年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 古淵駅も淵野辺駅も徒歩圏内で、古淵駅の周りにはスーパーなどが多くとても便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 静かな住宅街で近くに業務スーパーがあるのが嬉しいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 掃除が行き届いていて気持ちよく使えそうです。宅配BOXがあるのが便利だと思いました。エレベーターが2つあるのもいいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | バルコニーが広くキッチンからも外に出れるのが気に入りました。クローゼットが大きいのは女性に嬉しいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くには業務スーパーや市場があり、古淵駅のほうまで行くとショッピングモールもあります。16号線のほうには飲食店も多くかなり便利だと思いました。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 幼稚園も小学校もすぐ近くにあります。ベビー洋品店も近いので小さな子供のいる家庭にとっては便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅近な上に、近くにスーパーやコンビニが多く、とても便利です |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 大きな事件や事故もあまり聞かないですし、治安はいいです。下に公園があり、子供が遊んでいます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 共有スペース(エントランス)があり、子供たちがゲームしたりしている。たまに会議?みたいな話し合いをしてる人がいたりして、とても便利そうだと思う |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ユニットバスではないなが、個人的には嬉しい |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニやショッピングモールが近くにあるので、とてもいい |
暮らし・子育て |
|
メリット | マンション内でのイベントはないが、餅つきなどのイベントを地域で行うので、同じマンションの住人とのコミュニケーションはとれる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2011年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 買物便が良く、最近はホント便利になりました。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅から遠いので、さすがに静かです。駅までの道のりもずっとフラットで自転車も全然利用出来ます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 平成18年築で、古淵周辺だとデザイン性も良い方です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 表層部分のメンテ以外は特に問題無く住めるはずです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 古淵駅前で生活必需品は問題ありません。16号沿いにはファミリー向けの飲食店が多数あるので、子供がいる家庭には重宝します。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【古淵駅に対する口コミ】 歩いてすぐのところにイトーヨーカドーやイオン、様々なジムなどがあって、ある程度何をするにも事足りる便利な駅。大きな駅ではないが穴場的存在。住むにはもってこいで、徒歩圏内に生活するためのものがほとんどある。自転車があればかなりのことができる。ちなみにブックオフ一号店がある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【古淵駅に対する口コミ】 駅周辺はコンビニ、ドラックストア、銀行、カフェ、美容院、内科、歯科、整形外科等があります。それらが並んでいる通りを抜けるとイオンとヨーカドーが並んでいます。ブックオフ、島忠とスギ薬局もあります。駅からの道は平坦です。駅から町田方面へは大きな坂があります。隣駅が町田駅で小田急線へ乗り換えれば新宿方面へ出ることができます。横浜方面の電車混雑しています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 古淵駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 改札を出て目の前にバス停があり、タクシーを待つ場所もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 徒歩2分圏内に大型ショッピングモールがふたつある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ショッピングモールのフードコートだけでなく、定食屋もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 信号渡ってすぐに携帯ショップがあり、近くに幼稚園もある。 |
治安 |
5 |
メリット | 改札を出てすぐ左手に交番があり、ヤンキーや酔っ払いもあまり多くない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心では無いが、隣が東京都内のため、家賃の割には安く住める。 |
2023年5月 淵野辺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 各駅停車の駅。2つ隣の町田駅が快速が止まる駅(新宿まで快速で30分)。バス停のロータリーも駅の表裏にあり、バスの便も悪くない。タクシー乗り場もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | フードワン、オオゼキ、エスポット、ヤオコーなど場所によって一応、スーパーは充実している。総合病院が2つあり、安心感がある。学生が多いだけあって、学生向けのサービスがある隠れ家的飲食店があるかも。アパレルは「しまむら」くらいかな。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 学生には嬉しいコスパ重視のお店はまあまあある(松屋、すき屋、王将)、居酒屋ランチとか、隠れ家的なお店が多いイメージ。見つけたら嬉しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小学校は隣り合わせで2つあるし、私の知る限りですが、保育園も2つくらいある。幼稚園も2~3つある。駅の近くの鹿沼公園は大きくて多目的な公園なので子連れにはおすすめ。 |
治安 |
4 |
メリット | 日中は静かで良いところ。駅前に交番もある。鹿沼公園に散歩いくなら朝がおすすめ。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 独身男性であれば、家賃も探せば2万代もある。各駅だが、バス・タクシーとか、町田駅まで2つということを考えれば、まあまあ良い所だと思う。 |
2022年9月 古淵駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 大きいターミナル駅町田の一つ隣で、新宿にも1時間以内、長津田から東急田園都市線で渋谷にも1時間以内と交通の利便性がすごくいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から歩ける距離にイオンやヨーカドーなどショッピングができる店があって便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 大型店に行けばフードコートがあるので、家族連れにはいいと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園も保育園もそこそこ数がある方だと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼は人が多いのでいいが、夜は暗い道が多い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすさ5、利便性5、家賃3、 といった感じ |
2019年4月 古淵駅
【メリット】 駅の周辺にはイトーヨーカドー、イオン等のショッピングセンターがあるので生活必需品の買いもに……
2018年1月 古淵駅
【メリット】 駅から5分位の所に、イトーヨーカ堂とイオンが繋がっていて大型ショッピングセンターになってい……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ルネ古淵とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 相模原市中央区ランキング (462物件中) 古淵駅ランキング (79物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
古淵駅 徒歩13分
淵野辺駅 徒歩13分
『古淵駅』 JR横浜線
『淵野辺駅』 JR横浜線
神奈川県相模原市中央区東淵野辺4丁目9-3 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
7階建
2006年7月
103戸
日勤
南東
所有権
準工業地域
淵野辺東小学校
共和中学校
●エレベータ ●オートロック ●宅配ロッカー ●オール電化 ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
不動産購入で資金計画、不動産購入に掛かる費用のところで下調べが...
不動産会社選びは優れた営業マン選びに他なりません。 優秀な営業...
中古不動産の取引においては、人気が集中する物件がたまに出ます。...
不動産は立地を、あるいは環境を買うべきです。現地確認をしっかり...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。