下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【実籾駅に対する口コミ】 改札真向かいに、コンビニあります。ファミリーマート!北口にも南口にも、エレベーターあります。付添者と1台ならば車椅子で、十分昇り降りできますよ。北口の樹木下のベンチで涼しく過ごせるかも。弁当を食べている高校生も見かけます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 実籾駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ・津田沼が近い 電車や車を使えば、津田沼がとても近い。電車だと乗り換えは必要になるが、2駅で京成津田沼に着くので、さほど苦痛ではない。 ・都内へ出やすい 電車1本で東京に行けるので、都内に行きやすい。混雑する駅よりも手前にあるので、椅子に座れる可能性も高い。 ・車で千葉市に行きやすい 千葉市まで車通勤の人は、千葉市内に行きやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ・食事を提供している店が多い 個人のお弁当屋、チェーンのお弁当屋、コンビニ複数、スーパー複数、海鮮丼、唐揚げ屋など。しかもお手頃価格の店が多い。仕事時、昼食の選択肢が多くてとても助かる。 ・多目的トイレがある 諸事情でトイレはなるべく多目的トイレを利用するようにしているので、非常に助かっている。都内の駅は多目的トイレがなかったり、警備員に一声かける必要があったりして使いにくい。 ・トレーニングジムが多い 駅の近くに3店舗ほどジムがある。駅前にも2店舗ほどあるため、利便性が良い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 個人のお弁当屋、チェーンのお弁当屋、コンビニ複数、スーパー複数、海鮮丼、唐揚げ屋など、食事を提供している店が多い。しかもお手頃価格の店が多い。仕事時、昼食の選択肢が多くてとても助かる。 個人のお弁当屋、ほっともっと、セブンイレブン、まいばすけっと、ファミリーマート、丼丸、唐揚げ屋、ワイズマート、Big Aなど。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ・公園が多い 大小問わず公園が多い。駅周辺に少なくとも3つはある。特に1つはとても大きな公園。 ・駅に多目的トイレがある |
治安 |
4 |
メリット | 近くに大学がある割には(飲食店や遊ぶ場所が少ないからか)騒々しくなくて過ごしやすい。人も少なすぎず多すぎずちょうどよい。静かで落ち着いている雰囲気がある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・家賃はそれほど高くはない その割には生活には困らないので、住む選択肢には入ってくる。新築のような家もそれなりにある。 |
2024年5月 実籾駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 快速が止まる 成田空港まで直通 ベンチがいっぱいある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | マイバスケットができた ドラッグストアがたくさんある |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | メリットは全くない。 飲食店がないので評価以前の問題 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅に多機能トイレがある エスカレーター、エレベーターがある |
治安 |
3 |
メリット | 歓楽街がない。そもそも飲食店がない。 昼は静か |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | マイバスケットとビックエーがあるので、買い物のコスパは良い |
2024年3月 実籾駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 普通と快速の停車駅なので両方が利用できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺にはコンビニ、スーパー、ドラッグストアなどがあり便利。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 個人経営のラーメン屋やカフェや居酒屋などが駅前に点在している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅から徒歩圏内に、小中高大学などの教育機関がある。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前ロータリーは整備されており街灯もあるので夜でも安心。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 大学も近いことから場所からすると賃貸物件の選択肢が多い気がする。 |
2023年8月 実籾駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 京成線は台風のときなどでも、運転中止になかなかならないです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 病院や市役所の支所が駅近くにたくさんあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 個人的の居酒屋がたくさんあり、飲むのにはこまらないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 大きな公園がかなりあり、幼稚園なども駅近くにあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅は改修されたので綺麗です。 該当は駅前はたくさんあるとおもいます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 特急が止まらないので、隣の八千代台とくらべると、家賃は安いとおもいます。 |
2023年6月 実籾駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 成田空港にも羽田空港にも一本で行けるので便利だし駅としてきちんとした作りだと思う |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 街自体が綺麗だと思う。商店街通りは夜遅くても該当で明るいので安心して歩ける。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 全然ないからメリットも何もないと思う。夢庵が潰れたのは痛い |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 安心な気は気がする。長く住むつもりはないけれど |
治安 |
4 |
メリット | 交番が近くにあるしよく見回っているので安心感は感じられる |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | まぁやすい方だと思うから良いのではないのでしょう |
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グラーサ習志野実籾とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 習志野市ランキング (404物件中) 実籾駅ランキング (61物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
実籾駅 徒歩5分
『実籾駅』 京成本線
千葉県習志野市実籾5丁目5-16 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付12階建
2007年9月
45戸
日勤
西南西
所有権
商業地域
実籾小学校
第四中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
長年住んでいた賃貸マンションでの近隣トラブルに悩まされていいた...
自身が高齢になった時に賃貸の住まいだと不安が残り、親とも同居も...
希望エリア内での住まい探し。新築を建てると予算を超えてしまうこ...
購入検討時期によりますが、築浅の中古マンションと新築マンション...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。