下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【宮原駅に対する口コミ】 コロナ禍の前もそんなに激混みはまずない。電車が止まったり、遅れた時ぐらい。完全に高崎線が運転見合わせになったとしても、宮原駅から徒歩10分ぐらいで川越線日進駅もあるし、15分弱でニューシャトル東宮原駅も利用できる。パークシティさいたま北からは、日進駅6∼8分、ニューシャトルは加茂宮駅まで10分くらい。高崎線は、上野東京ラインになってから東京40分、湘南新宿ラインで37分です。田舎と思われますが同じくらいちょっと田舎の戸塚だと、東海道線戸塚~東京40分、湘南新宿で戸塚~渋谷46分(宮原~渋谷44分)です。戸塚駅前のマンションはあんまりないからバス乗り継ぎを考えれば、宮原も便利ですよ。ブランドが違うけど。便利さと住みやすさと物件相場のバランスは良いかな。しかし、以前と比べれば物件相場は上がった。とはいえ、東京からの所要時間比べで、戸塚あたりの物件と比べればまだお買い得。戸塚にしても駅前のマンションは少ないのでバス乗換を考えるとコスパは良い。神奈川・千葉とスーパーの値段は変わらないので、物価は変わらない。埼玉県のスーパーは野菜が新鮮。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【宮原駅に対する口コミ】 ほぼ駅前に病院、診療所ビルあり。評判の眼科も駅近くに。企業努力している本屋もある。 買い物施設・食事の充実度低い、ショッピングモールは駅近くにはないが、ステラモールまで行けば、アパレル、雑貨屋など買い物をある程度楽しめる。公共の図書館はきれいだし。区役所や現代版公民館=プラザノースの部屋はきれい。いまのところこのエリアで事件はあまりない。交番も駅近くにあるし。日進交番も近い。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【宮原駅に対する口コミ】 東京へ通勤しないならまあまあかもしれない。東口側には居酒屋は結構あるし、チェーン店じゃない店も多い。中華・和食も。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【宮原駅に対する口コミ】 幼稚園はかなりの数の送迎バスを見かける。保育園の数も問題ないかな。小中学校も各学区ごとにあるし。公園も数か所あるし遊ぶ場所は問題ない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
宮原駅が歩いて5分ほどのところにあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 近くにお店がたくさんあるので、夜も明るく安心です |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | だいぶ広くて明るいので、一人で帰っても夜でも安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | しっかりとした構造で暖房もきくので安心です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くにコンビニがあるので、だいたいのものは揃います |
暮らし・子育て |
|
メリット |
小学校や保育園も比較的たくさんあり、便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【宮原駅に対する口コミ】 ・埼玉県内の主要駅である大宮駅まで電車で1駅(5分)と近く、上野東京ラインや湘南新宿ラインへの乗り入れも行なっている為上野・東京・新宿・横浜など他県の主要駅へも乗り換えなしで行ける ・坂がほとんどない為、お年寄りや体が不自由な方でも歩きやすい ・駅徒歩5分圏内にパン屋、コンビニ、お弁当屋があり通勤・通学前後に立ち寄って買い物しやすい ・駅10分圏内には歯医者、眼科、内科があるので安心 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 日進駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 川越線が埼京線直通のため、一本で都内まで出ることができます。朝の通勤時だと結構本数が出ています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺にファミリーマートやヨークマートがあります。病院も一通り揃っています。商店街は駅を出てまっすぐの道なのでわかりやすいです。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅前は居酒屋が多めで、個人のお店もあります。ほっともっとで手軽にテイクアウトもできます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園・幼稚園が駅前にいくつかあるのはありがたいです。駅にはエレベーターや多機能トイレも付いているので、小さい子がいるご家庭には住みやすいと感じます。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があり、治安は良いと感じます。夜は駅を降りたらまっすぐ帰る人が多い印象です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 大宮駅の隣にある駅の中では、1番か2番目くらいに家賃が安いと思います。 |
2019年12月 日進駅
【メリット】 住宅地の中に駅があるという立地なので、派手な商店街や騒音を避けて雰囲気で暮らしたい方にはと……
2019年12月 宮原駅
【メリット】 近くには商業施設等があり、大学や激安スーパーもあります。
バス路線もとても便利で……
2018年5月 日進駅
【メリット】 駅の目の前に商店街がある。スーパーやコンビニもあるため日用品を買うのに困ることはない。大宮……
2018年2月 日進駅
【メリット】 南口の最寄商業施設は徒歩5分で中型クラスのスーパーとドラックストアが隣接して有り。どちらも……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
プラウド宮原ガーデニアとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 さいたま市北区ランキング (222物件中) 宮原駅ランキング (119物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
宮原駅 徒歩4分
日進駅 徒歩12分
『宮原駅』 JR湘南新宿ライン高海 JR高崎線
『日進駅』 JR埼京線 JR川越線
埼玉県さいたま市北区日進町3丁目137-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付12階建
2007年8月
44戸
日勤
南南東
所有権
工業地域
さいたま市立日進北小学校
さいたま市立宮前中学校
●エレベータ ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
予算的に戸建は無理だからマンション、というエリアも正直あります...
とにかく利便性が高い立地を求めての不動産購入体験記です。 理想...
都心に通いやすく、交通も買物にも便利な立地での新築戸建て購入を...
複数の不動産会社に希望条件を伝えて物件を探してもらい、ある程度...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。