下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が5件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が5件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が6件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が5件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
5件の投稿があります
5件の投稿があります
2020年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 北赤羽駅から徒歩8分で、普通です。渋谷駅まで20分、赤羽駅で乗り換えれば東京駅もすぐです。志村坂上も徒歩20分で、自転車も利用できます。JRが事故などで休止してる時に使ってます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 7分歩くと荒川の土手に出て、ゴルフ場、子供や成人のためのサッカー場、野球場などがあり、土手の散歩は実に気持ちが良い。都心より空気は住んでいて子供の生育には最高です。たくさんの人が、自転車でエンジョイしてます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 警備環境は完璧なシステムが導入されていて、フロントは24時間、警備員が常駐し見回ってます。監視カメラも充実してます。宅配ボックスも完備、業者もフロントでチェックインしないと入れません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | バリアフリーなど高齢者に優しい作りになってます。床材は転んでも怪我しないような仕様になってます。サッシュは最高のものを使っていて、台風直撃でも、全く音が聞こえません。駐車場が無料で使える権利が付帯してます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 買い物は全く問題ありません。近隣には大きなスーパーライフ、OK、島忠、コンビニも目の前にあります。赤羽駅まで出れば、全て揃います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校は歩いてすぐにあり、マンションの集団登校があります。保育園も幼稚園も待機することなく入園できます。この近辺は専業主婦が多いせいでしょう。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩で島忠・オーケーストア、自転車で小豆沢のセブンタウン、駅前のライフがあるので買い物は便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
駅出口のところに24時まで営業のライフがあり、お仕事帰り、お出かけの帰りなども立ち寄りやすいです。 駅までもフラットアプローチです。 北赤羽駅は赤羽駅まで1駅、池袋、新宿も乗り換えなしで20分以内で到着します。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
周辺は住宅街で、近隣に高い建物はありません。 幹線道路には面しておらず、歩道も広いです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観はシックで高級感があります。 ゴミ出しも24時間可能で、清掃の方がいつもお掃除をしてくれています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日あたりは良いです。 キッチンにはディスポーザーがついています。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
マンションの前にファミリーマートがあります。 また、徒歩2分くらいのところにOKストアとシマホがあります。 シマホの中にダイソーも入っています。 車で5分、徒歩でも15分くらいのところにセブンタウン小豆沢があり、ヨークマート、アカチャンホンポ、無印良品、ユニクロ、ミスタードーナツ、サーティワン、TSUTAYAなどがあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
学区の小学校が徒歩2分くらいのところにあります。 近くに診療所もありますが、東京北医療センターという大きな病院が車で10分かからないくらいのところにあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | スーパー、コンビニ、本屋があるので、最低限生活には困らない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
コンシェルジュ・管理人または警備員が常駐している。 24時間ゴミが出せる。周辺にスーパーが多い。 駐車場がついている。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は高級感があり、きれい。オートロックでセキュリティも安心。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 室内はバリアフリーになっているので、掃除も楽。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーが多く、どこもそれぞれに安い品に特徴があるので、使いやすい。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 個人の病院や歯科医が多く、特に困らない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 近くにOKストアがあります。また、島忠ホームズもあり便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 小学校がすぐそばなので子どもの通学には便利です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人さんが常に巡回しているのでセキュリティは安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | マンション全体がバリアフリーなので両親を安心して連れてこれます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | OKストアが近くにあるのと、島忠ホームズもすぐそばです。大きな店舗の100円ショップもあるので、とても便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校がすぐ近くにあるので子育てには便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅周辺にスーパー・ドラッブストア・100円均一のショップがあります。マンション並びの最寄り駅からマンションまでは坂道のない平坦な道のりで徒歩8分程です。比較的広めの一本道なので、夜間でも女性が一人で歩いても怖いという印象はありません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 遠方から見に来る方がいる程のきれいな桜並木があります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | メインエントランスには、コンシェルジュデスク・24時間体制の管理室があります。宅配ボックスあり。駐車場は無料です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 室内は段差のないバリアフリー設計となっています。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
徒歩一分圏内に島忠ホームズ(ダイソーも入っています)・スーパーのオーケーがあります。マンションメインエントランス正面にコンビニのサンクスがあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院・小児科・歯科医などが近隣にあり安心です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【北赤羽駅に対する口コミ】 一駅乗れば赤羽駅で、JR京浜東北線やJR上野東京ライン、JR湘南新宿ラインに乗れます。スーパーマーケット、100円ショップ、ドラッグストアが駅近くにそろっています。住宅地が多く治安がよいので子どもを育てる環境としてもよいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月 北赤羽駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大きなお店が少ないため、おちついている 赤羽駅から一駅 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | コンビニ、スーパーなどの最低限の食料品類はすぐ手に入る |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 鳥貴族やサイゼリヤなど最低限の飲食店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校も10分ほどで行ける 地元の方のパトロールもしっかりしている |
治安 |
4 |
メリット | 特にホームレスや変な人を見たことはない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 実家に住んでいるため、難しいが一人暮らししている人も多いため、いいと思う |
2022年2月 北赤羽駅
【メリット】 北赤羽駅の浮間口を降りてすぐに、ライフスーパーがある。また、小児科や中華料理店、セブンイレ……
2022年1月 志村坂上駅
【メリット】 駅の周辺に飲食店(松屋、松乃屋、マクドナルドなど)があって、仕事帰りに食事を済ませられる。……
2019年1月 志村坂上駅
【メリット】 駅周辺の商業施設は充実しています。特に飲食店はチェーン店、個人店問わず数が多い印象がありま……
2018年2月 志村坂上駅
【メリット】 朝の通勤時間であっても、そこまでぎゅうぎゅうの満員電車にはならないです。また、山手線までの……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ザクレストリヴァシスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 北区ランキング (951物件中) 北赤羽駅ランキング (107物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
北赤羽駅 徒歩8分
志村坂上駅 徒歩17分
『北赤羽駅』 JR埼京線
『志村坂上駅』 都営三田線
東京都北区浮間3丁目5-15 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
15階建
2008年3月
310戸
日勤
西南西
所有権
準工業地域
浮間小学校
浮間中学校
●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
長期的なメンテナンスや、住宅の設備や性能の変化スピードを考える...
結婚のタイミングと同時期に賃貸を借りた場合の家賃や駐車場代、総...
マンション暮らししかしたことのない奥様が、家族の勧めで新築戸建...
安く、気持ちよく庭付きの戸建てを購入出来た方の不動産取引成功体...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。