下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が8件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が5件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が5件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
4件の投稿があります
6件の投稿があります
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
・駅から徒歩1分。 ・始発駅。 ・成田空港まで最速で15分。 ・羽田空港まで乗り換えなしで1時間。 ・北総病院まで無料送迎バスあり。 ・駅前に駐輪場、駐車場あり。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
・カブトムシ、クワガタが来る。 ・線路沿いの物件だが特急通過時以外電車の音はほとんど気にならない。 ・新興住宅地なので景観が良い。 ・自然が豊か。 ・道路が広く、中央分離帯があるので運転しやすい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ・パーティールーム、ギャラリールーム、キッズルームあり。 ・宅配ボックスあり。 ・ゴミ捨て場があまり臭くない。 ・エレベーター3機。 ・駐車場は部屋数分あり、2台目からは毎年抽選で空いたスペースに停められる。 ・年に数回、部屋ごとに配管清掃を行ってくれる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ・南向きの部屋の場合、日中はとても明るく、冬は暖房をつけなくても過ごせるくらい暖かい。 ・底冷えしない。 ・水道に浄水器付き。 ・シンクにディスポーザーが付いているので、生ゴミが出にくい。 ・24時間換気。 ・浴室エアコン、浴室乾燥つき。 ・バリアフリー。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
・スーパー、コンビニ、ドラッグストアまで徒歩10分。 ・徒歩10分圏内に寿司屋、和食レストラン、イタリアンレストラン、バーあり。 特に寿司屋とバーは都内レベルのものが比較的安価に楽しめるのでオススメ。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
・マンション内自治会によるクリスマス会、ハロウィン会、夏祭りなどイベントがある。 ・役場に児童館があり、子育て相談ができる。 ・小学校まで徒歩3分。 比較的新しい学校なので綺麗。 教室ごとの壁がない作りで、開放的。 ・保育園まで車で5分。 森の中にあり、道が細く行きづらい。 ・最寄りの幼稚園まで車で10分。 公立で2年保育園。園舎は古いが、ベテランの先生たちのいるアットホームな幼稚園。 隣の駅以上行けば私立の3年保育の幼稚園が4、5軒程度ある。 ・大学病院が近い。 ・歯科あり。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
始発駅で、都内に座って通勤できる。 駅から徒歩1分 駅までほぼ傘がいらない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
治安よい。 小・中学校までが、近い。 自然がおおく空気がきれい |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観 普通に綺麗 マンションの周りの桜がきれいに咲きます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | オール電化 他方で、電気がとまるとすべてがとまると心配になると思いますが、電線が駅と共用なのですぐに停電しても復旧します。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 車があるなら、千葉ニュータウンに10分でいけるので、大型店舗がたくさんありこまらない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 防災訓練など、コロナ前まではマンションの管理組合などでしっかり取り組んでくれており、災害対策の方法などの案内もしっかりしている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
・最寄り駅周辺の商業施設(具体名):セブンイレブン、ナリタヤ、マツキヨ ・主要駅・都心部までのアクセス・電車の混雑状況 :印旛日本医大駅まで直結、傘なしで到着することができる。印旛日本医大発の列車の場合、ほとんどの場合が座席に座ることが可能。成田空港からの電車(アクセス特急)の場合、座れない確率が高い。 ・アプローチ:歩道の有→駅から徒歩一分で到着。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
・街並の良さ:閑静な住宅街。計画的都市のため町並みはキレイです。 ・周辺環境:線路→目の前に印旛日本医大があるが窓を閉めてしまえば特に騒音は気にならない。遅延時には電車のアナウンスも自宅から聞こえる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ・外観・エントランスのデザイン性⇒非常にスタイリッシュなかっこいい作りです。 ・管理状況(清掃の程度、フロントサービスの有無) ・セキュリティー(監視カメラ、有人管理、Wオートロック等) ⇒監視カメラはあらゆるエントランス付近に搭載されている。管理人さんは常時2名在籍している。 ・共用施設の種類・数(宅配BOX→有 駐車場⇒有駐輪場⇒有 エレベーターの数⇒2台 トランクルーム⇒無) |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 基本的に部屋の中は夏涼しく、冬温かいです。冬はあまり暖房を使わず湯たんぽのみで過ごしていました。夏は日当たりはベランダがありますがベランダの奥行きが狭いので部屋まで光が差し込み気持ちが良いです。(南向きの場合) |
買い物・食事 |
|
メリット | 車があれば、千葉ニュータウン方面の大型ショッピングセンターエリアでの買い物スポットが充実している。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 公園や道路が広いため子育てしやすい環境だと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅から非常に近いですね始発駅でもあり、座れます |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2015年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅徒歩1分、これ以上のマンションはありません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 静かな環境で治安は良く、清潔で綺麗な街並みです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観のデザインはものたりません。もっと綺麗な色使いだったらよいと思います。キッズルームがあり、子供の遊び場所となっていて良いです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | さまざまの間取りの部屋があり、画一的でないので良いです。住みやすさの工夫が随所に見られます。隣の部屋の物音も気にならない、密閉性が良いです。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
ナリタヤがありますが、良い品揃えで助かります。 扇寿司さんは絶品です。4~5000円で銀座丸の内以上のお寿司が食べられます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 治安が良く、自然環境も抜群で子育てにはもってこいの環境です。日医大北総病院へも駅から無料送迎バスが出ているので非常に助かります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【印旛日本医大駅に対する口コミ】 タクシー乗り場がある。 混雑していない。 空港が近い。メリットは特に思い浮かびません。 安くして欲しいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【印旛日本医大駅に対する口コミ】 印旛日医大病院は近くにあります。 マツキヨも近くにあります。 駅前に交番があります。 駅周辺は綺麗です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【印旛日本医大駅に対する口コミ】 強いて言うなら、近くに寿司屋、イタリアンはあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【印旛日本医大駅に対する口コミ】 幼稚園、学校は近くにあります。 公園や多機能トイレもあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【印旛日本医大駅に対する口コミ】 駅舎が特徴的で一度見たら頭に残ります。展望台があるが上がれない点は残念だが小学生の時に職業体験で一度上がれたときは、とても眺めが良かった記憶です。歩道は整備されており、綺麗です。商業施設は少し離れたところにあります。街灯もあります。都心までは電車一本で行けます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【印旛日本医大駅に対する口コミ】 成田スカイアクセスも開通し、都心へのアクセスが良くなりました。通勤時間帯は混雑しますが、始発駅ということもあり、座って通勤できます。比較的に新しい路線なので、駅周辺は適度な明るさがあり、夜道でも帰りやすいとは思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年12月
口コミ項目 | 投稿内容 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 印旛日本医大駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | アクセス特急(空港に行く特急電車)が止まること。 普通電車は始発終点駅なので、各駅停車にこの駅から乗車する場合、空いてて良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 最近駅中にコンビニができた。 大学病院がある。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 駅の近くに小さい店ですが、扇寿司というお寿司屋さんが、美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターは設置されています。多目的トイレもあります。 敷地の広く、開放的な小学校がある。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番がある。もともと落ち着いた雰囲気の地区で、商業施設などがないことも治安が良い理由だろう。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすさNo. 1に選ばれたこともある都市なことからもわかるように、比較的良い。 |
2022年8月 印旛日本医大駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | タクシー乗り場がある。 混雑していない。 空港が近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 印旛日医大病院は近くにあります。 マツキヨも近くにあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 強いて言うなら、近くに寿司屋、イタリアンはあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園、学校は近くにあります。 公園や多機能トイレもあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があります。 駅周辺は綺麗です。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | メリットは特に思い浮かびません。 安くして欲しいです。 |
2022年2月 印旛日本医大駅
【メリット】 徒歩10分圏内で薬局、スーパー等の施設があります。駅のすぐ隣に駐車場も整備されており車での……
2019年6月 印旛日本医大駅
【メリット】 駅の名の通りですが、駅から歩いて10分くらいの場所に日本医科大学千葉北総病院があります。救……
2019年2月 印旛日本医大駅
【メリット】 北総線の終点なので、寝過ごしても大丈夫な所、駅に直結したマンションがあり、住民なら改札から……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
エストリオいには野とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 印西市ランキング (260物件中) 印旛日本医大駅ランキング (8物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
印旛日本医大駅 徒歩1分
『印旛日本医大駅』 京成成田空港線 北総鉄道
千葉県印西市若萩1丁目3 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
11階建
2007年7月
262戸
日勤
南南西
所有権
第一種住居地域
近隣商業地域
市立いには野小学校
市立印旛中学校
●バリアフリー ●スーパー「ナリタヤ印旛日本医大前店」約500m ●公園「松虫姫公園」約280m ●病院「千葉北総病院」約1040m ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
不動産を購入するきっかけとなりやすいのが、お子さんが就学するタ...
自ら相場情報を把握し、適正価格かつ自分が購入したい金額をぶらさ...
様々な種類の物件から比較をして新築マンションを購入し、希望通り...
築浅の中古不動産を、価格交渉の末、相場からみても適正な価格で購...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。