下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
2件の投稿があります
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【市川塩浜駅に対する口コミ】 駅から徒歩3分以内という圏内にホテルがあり、ディズニー観光を目的の人にとってはパーク周辺に比べ宿泊料金が割安なこともあり、近年こちらの駅から舞浜駅(約6分)へ向かう人が多く見受けられる。京葉線以外、武蔵野線も停車するため通勤時の混雑時間帯であれば、朝方の東京駅方面(京葉線にて市川塩浜駅で下車→武蔵野線乗り換え)、夕方の西船橋方面(武蔵野線にて市川塩浜駅で下車→京葉線)と利用すれば混雑のストレスから最大限の解消が可能。そのため夕方のホームは乗り換え待ちの人で多少混雑あり。住宅地は周辺になく「勤務地の最寄駅」としての利用が多いです。最近ではディズニーリゾートへの観光客が目立ちます。宿泊費が比較的リーズナブルなので、穴場的なエリアといえます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【市川塩浜駅に対する口コミ】 バスロータリー側にコンビニ1店、アマゾン側にコンビニ1店あり。飲食店はホテル併設のレストラン、ほか2店舗ほど。近隣の勤務の人や、ホテル宿泊客がメインの客層。行徳総合病院を利用する場合、こちらのロータリーに無料の巡回バス(病院まで10分ほど)が停車する。駅周辺ですが昼間でも閑静な場所です。バスロータリー側はバス停車時間などは、10人とまでいきませんが利用者の姿を見かけます。始発なのでほぼ席に座れるのも利点です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【市川塩浜駅に対する口コミ】 駅からの徒歩5分圏内となると飲食店は3店舗ほど。ホテル宿泊客もコンビニのお弁当を調達する人が多く見られます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【市川塩浜駅に対する口コミ】 近隣の倉庫や工場で働く人のための駅とも言えるので、暮らしや子育ての環境としては不十分ですが、改札入って左手にエレベーターが設置されているので、ベビーカーや車椅子での利用も可能です。比較的階段も広めに作られていると思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【市川塩浜駅に対する口コミ】 武蔵野線、京葉線を利用できる 東京まで20分ちょっと 駅前にコンビニ(デイリーヤマザキ、ローソン)あり 駅前にホテルあり 駐輪場あり 車での送迎時、駅前ロータリーに停められるちょっと離れているが、住宅街の方は学校、スーパー、病院もあって、住みやすい |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【市川塩浜駅に対する口コミ】 ディズニーリゾートに近い ディズニー帰り、舞浜駅から混雑した電車に乗っても2駅なので、かなり楽 ららぽーと、幕張メッセ、QVCマリンフィールドに近い駅前に警察署がある ロータリーに車停められるので、車での送迎が楽 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【市川塩浜駅に対する口コミ】 駅前にコンビニ(デイリーヤマザキ、ローソン)の2件がある 駅前にレストランが1件ある |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【市川塩浜駅に対する口コミ】 住宅街の方に行けば、学校、公園は多数ある 駅のトイレは可もなく不可もなくふつう 車椅子用トイレがある エレベーターあり |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【市川塩浜駅に対する口コミ】 京葉線にて、東京駅等の主要駅へ直通で行けるため、通勤通学のみならず、プライベートでも役に立つ交通環境が整っています。駅周辺はシーサイドエリアとなっており、夜になると綺麗な東京湾の夜景を楽しむことができます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月 妙典駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 通勤時間帯に妙典始発の電車があるため席に座ることが出来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にイオンがあるため買い物は非常に便利である。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 華風伝というラーメン屋は人気店でいつも行列が出来ている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 静かな環境で子供を育てるにはいい環境である。 |
治安 |
5 |
メリット | 静かな環境で治安的にはまったく問題ない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ファミリー向けのリーズナブルな物件がそろっている。 |
2020年3月 妙典駅
【メリット】 妙典駅を降車して3分ほどの場所にイオンモールがあります。また、付近にはマツキヨやダイソーも……
2020年2月 妙典駅
【メリット】 駅近くにコンビニエンスストアが3種あること・映画館の入っている商業施設があること(人気な映……
2019年2月 妙典駅
【メリット】 駅周辺には、イオンやマツモトキヨシなど、お買い物に便利な施設が複数あります。また、様々な科……
2017年10月 妙典駅
【メリット】 ・駅前にイオンがあり生活に必要なものが一通り入手できる。
・家賃相場が都内と比べ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
レクセル行徳とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 市川市ランキング (779物件中) 行徳駅ランキング (199物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
行徳駅 徒歩19分
行徳駅 バス5分
妙典駅 バス7分
市川塩浜駅 バス17分
『行徳駅』 東京メトロ東西線
『妙典駅』 東京メトロ東西線
『市川塩浜駅』 JR武蔵野線 JR京葉線
千葉県市川市幸2丁目2-7 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
7階建
2008年2月
45戸
日勤
南南東
所有権
第一種中高層住居専用地域
幸小学校
妙典中学校
●エレベータ ●オートロック ●宅配ロッカー ●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
家を持つなら注文住宅でと決めていたこだわりの強い方の購入体験記...
不動産購入において、不動産会社にまかせっきりにすると後々失敗に...
収集系の趣味をお持ちの方は収納場所、保管場所等苦労しますよね。...
歳を重ね、戸建ての管理や階段の上り下りが体力的にきつくなってき...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。