下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2023年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅まで徒歩5分以内で行ける。階段もあるが、隣にエレベーターもあるので、とても便利。マンション周辺は平地なのが嬉しい。熱海と比べてとても落ち着いた街。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 眼の前に由緒ある公園があり、周辺もマンションが立ち並ぶので、立地は良い。百貨店(スーパーのようなもの)が近いので生活に不便はない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | なんと言っても共用温泉大浴場が良い。しっかり管理されており、一般的な宿の温泉大浴場を利用しているのと同じ感覚。 入り口からのアプローチは多段階で扉がありセキュリティの面で安心。中庭など落ち着いた雰囲気が出ている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 他の部屋はわからないが、内覧した部屋は少し特殊な間取りだった。バリアフリーなのは良いが、部屋の床と玄関とでまったく段差が無いのは珍しい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 歩いてすぐのところにある百貨店(スーパー)が便利。他にも飲食店多数あり。駅前のビルに医療機関もあり、安心。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 必要にして十分かと思います。教育系はわかりません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅前の雰囲気がのんびりながらも賑わいがありとても良いと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 建物はデザイナーが設計しただけあって重厚感がありおしゃれな雰囲気。メインテナンスも行き届いている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 都内で住んでいた分譲マンションと比較すると管理状況は非常に良いです。共用部の清掃、フロントの対応も素晴らしいです。温泉大浴場、家族風呂、ジャグジーがあり毎日温泉に入れるのは大きなメリットです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅周辺は都心と比較すれば飲食店、スーパー等はそれほど多くはありません。美味しいお店が何店舗もあり行列ができています。駅との高低差はありますがエレベーターがあるので助かります。都内へ通勤していますが東海道線は始発から2番目の駅なので確実に座れます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2013年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 湯河原駅から徒歩3分程度と近く、東京方面行きの東海道本線は、車両を選べば、ほぼ座ることができる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 公園が目の前にあり、住環境は良好である。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観・エントランスのセンスがよく、掃除も行き届いている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きの部屋のため、日照はよい。室内はバリアフリー対応になっており、天井高も丁度良い。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅前に小田原百貨店があり、Aコープも近く、コンビニも多く、便利であるが、エスポットまでは1キロ以上ある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院、クリニックは多数あり、児童公園も多い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【湯河原駅に対する口コミ】 この駅はとても良く、特徴的な外観なので、帰ると「あー帰ってきたなぁ」とホッとできるような外観です。また、駅には手湯が設置されており、このコロナ禍の状況では使用しづらくなってしまっていますが、バスの待ち時間などに手湯をすると、とても気持ちいいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月 湯河原駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バスもタクシーもあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | お土産の店が駅の近くにあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店が見えたんけどはいったことないです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園とか知らないです。 |
治安 |
5 |
メリット | 遅くても人がいます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 温泉いっぱいあるところです。 |
2022年7月 湯河原駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まり、隣の熱海駅には新幹線も止まるので東京まで一時間ほどで出られます。 駅前にタクシー乗り場もあり、それほど混雑のしていません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 有名な温泉、湯河原温泉があります。 奥湯河原など風情のある温泉街が魅力的な町です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 観光地なので有名なお店やテレビでも紹介された美味しいラーメン屋があります。 特に飯田商店のラーメンはカップラーメンにもなっています。 海も近いため新鮮な魚介類なども楽しめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 温泉が有名なので、日帰りでも楽しめる温泉施設が多くあります。 美術館や植物園など、教育にも最適で総合運動公園もあり、学校も多数あります。 |
治安 |
4 |
メリット | 温泉街が有名で海水浴場などもあり、観光にはピッタリの場所です。 夏には花火大会なども開催されます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 温泉が有名なので気軽にすぐいい温泉につかることができます。 飲食店も多くあり、大型のショッピングモールなどもあるため買い物にも便利です。 |
2021年11月 湯河原駅
【メリット】 湯河原駅は数年前にリニューアルして綺麗になりました。
改札を出ると足湯ならぬ手湯……
2018年12月 湯河原駅
【メリット】 東海道線が通っているため、東京駅まで直通1時間半程度で行くことができ、ベッドタウンとして活……
2017年10月 湯河原駅
【メリット】 電車の本数はあまり多くはありませんが、車両の数が多いのでほぼ座って移動することができます。……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
アデニウム湯河原とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 足柄下郡湯河原町ランキング (50物件中) 湯河原駅ランキング (64物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
湯河原駅 徒歩2分
『湯河原駅』 JR東海道本線
神奈川県足柄下郡湯河原町土肥1丁目7-9 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下2階付9階建
2008年7月
103戸
南
所有権
商業地域
湯河原町立湯河原小学校
●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
セキュリティ重視のマンション派の方が、お母さんの見つけてきた中...
賃貸で家賃を支払うことと購入して住宅ローンを返済した売位を比較...
不動産購入においては、希望条件を整理してある程度妥協の気持ちも...
子どもの鳴き声や走り回る音でいつも迷惑をかけているのではないか...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。