下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
モアーズ、さいか屋などのデパートが近接しており、三和やリビンなどの大型スーパーも徒歩15〜20分程の距離にあります。 汐入の方には、ショッピングセンター内に映画館もあります。 自転車があれば十分暮らせます。 横浜までは、電車で約30分。乗り換え無しでいけます。品川までは約1時間。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
飲食店が多く、映画館やデパート、スーパーあります。 お祭やイベント事も定期的に行なっています。 近年、新しいマンションが建設され、タワーマンションもあります。 夏は海沿いでのバーベキューや、花火大会かお祭が楽しめます。 家族で暮らしても、一人暮らしでも暮らしやすいと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 宅配ボックスがあるため、宅配物を受け取れない時にとても助かっています。 また、エレベーター内に防犯カメラが設置されており、マンションの鍵が無ければマンション内には入れません。 ペットOKなため、ペットを飼いたい人にもオススメできます。 また、防音に優れているため、隣の部屋の生活音などはほとんど聞こえず、夜に洗濯音やテレビの音、朝の目覚ましなどで隣人に指摘された事は一度もございません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 浴室内に暖房、冷房があり、冬でも夏でも快適。乾燥も付いているため、雨の日でも洗濯可能。 天井も高めのため、窮屈な感じはありません。 浴室がお洒落なので、お風呂が楽しくなります。 収納にも優れているため、人によっては本棚を置いていない場合も。 壁がコンクリートで厚いため、防音に優れています。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
スーパーまでは徒歩10〜15分。自転車で5〜10分程。 飲食店やコンビニも多いため、食べるには困らない場所。 居酒屋も多いため、お酒が好きな方は不自由しないと思います。 商店街もあります。 24時間営業のスーパーあり。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
お祭や花火大会があるため、家族サービスにはあまり不自由しない。 公園や病院、幼稚園なども近接しており、比較的暮らしやすい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 今は北海道に住んでるので、横須賀中央駅の充実度が高いなと感じました。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
歯科大学に近いので居住者は三、四割が医療関係者。 建物自体の遮音性はかなりいい。駐車場も月13000円と割安感ある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロック付き。宅配ボックスはかなり便利でした。 共用部は綺麗ですが、エアコンの効きが悪い |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 建物自体の遮音性はかなりいい。 収納空間もかなりある。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 街まで徒歩5分です、成城のスーパーが近くにいる。それいがいはとくにないかな |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くに歯科大学の附属病院があり、歯科大学への通学がかなり便利 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅周辺にはお店がたくさんあり、クリニックや大きな病院(聖ヨセフ病院)もあります。アメリカの基地が近くにあるので様々な国の料理とパブでご飯が食べられます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 建物がとっても便利な場所にあります。横須賀中央駅は徒歩7分ぐらいで着き、スーパー、映画館、洋服の店、無印やニトリ等のお店が入っているCOASCAというモールも多少近くにあります。汐入駅にも歩いて行けます。他は、ヴェルニ公園、うみかぜ公園なども遠くなく、歩いていけます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 鉄筋コンクリートの建物であるため隣の部屋の音など生活音はほとんど聞こえません。エレベーターはあまり待つことがありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | あまり隣の部屋から音は聞こえませんがマンションの前が国道なので騒音はあります |
買い物・食事 |
|
メリット | ブンイレブンが真下にあるのでとても便利です。さいか屋も歩いて5分で食品は充実しています。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 徒歩5分くらいのところに三笠公園、車で行けばヴェルニー公園やうみかぜ公園といった公園もすぐなので子供を遊ばせる環境は整っています。保育園は1歳の3月という中途半端な時期でも認可に入ることができました。認可外も空きはあるので保育園には入りやすいと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【横須賀中央駅に対する口コミ】 横須賀中央の駅には、横須賀モアーズがあり、モアーズには無印やロフト、飲食店そしてスターバックスなどのお茶ができる場所があり、友達と遊びに行くにもいい場所かと思います。 他にも商店街のようなものがあり、マクドナルドやサンマルクカフェなどもあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【横須賀中央駅に対する口コミ】 改札口は二つあり、東口は通称Yデッキ(ワイデッキ)と呼ばれる屋根のある大きな橋の上にあります。対して西口はモアーズという商業施設に直結しているのでどちらの改札も雨の日も濡れる心配がなくバス停やタクシー乗り場にもほとんど濡れることなく移動できます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年6月 横須賀中央駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | wing号があるので東京までの通勤も座って行く事が出来る |
---|
2024年6月 横須賀中央駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 横須賀市の中心的な駅で、快特特急ともに停車する駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | モアーズなどの商業施設があるので買い物は便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店をはじめとした飲食店や居酒屋が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校などの施設は一通り揃っている印象がある。 |
治安 |
3 |
メリット | 人通りは多いので、何かあったときは安心できる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 蚊もなく不可もなくといったところに思える。 |
2019年7月 汐入駅
【メリット】 駅としてはさほど大きくもなく設備も普通ですが、やはり街として横須賀らしい雰囲気と歴史のある……
2018年8月 横須賀中央駅
【メリット】 周辺にはモアーズという商業施設や多数の飲食店や居酒屋、GUなどの服屋さんがあります。また、……
2018年3月 横須賀中央駅
【メリット】 神奈川横須賀エリアで一番栄えている駅。飲食店などのお店がとても多く、割と人も多く賑わってい……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
デュオステージ横須賀中央とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横須賀市ランキング (635物件中) 横須賀中央駅ランキング (98物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
横須賀中央駅 徒歩9分
汐入駅 徒歩12分
『横須賀中央駅』 京急本線
『汐入駅』 京急本線
神奈川県横須賀市小川町2-6 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付11階建
2008年3月
67戸
日勤
東南東
投資向けマンション
所有権
商業地域
横須賀市立諏訪小学校
横須賀市立常葉中学校
●エレベータ
●オートロック ●宅配ロッカー ●ペット可
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
新築マンションを購入された方の購入体験記です。 大手2社が共同で...
結婚を機に購入を決意。最初から賃貸やマンションでなく戸建てを希...
歳を重ね、戸建ての管理や階段の上り下りが体力的にきつくなってき...
今回の購入体験記は、不動産購入で成功するためのポイントを解りや...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。