下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が7件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
3件の投稿があります
2012年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 群馬の鉄道交通の拠点で上越・長野新幹線の停車駅、高崎線、上越線、両毛線、八高線、上信電鉄の始発駅でもある高崎駅まで徒歩7分。マンションのエントランスから東京駅ホームまで、1時間10分は魅力です。エントランスから駅までの夜道の徒歩も、ライトラップされており不安はありません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
電車騒音、車騒音は、ほぼ無しで、意外と静かな環境。 エントランス前は、人工の小川のせせらぎや敷地内の植栽が駅近と思えない良い雰囲気を演出しています。市役所・中央図書館も徒歩圏。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理員は、9時から17時までの勤務。年末年始、祝日のみの休みで、日曜も通常管理です。 清掃員は別におり、廊下、玄関等の共用部分は、清潔に保たれています。 裏口2箇所の入口からは、キーが必要な門扉が2箇所ずつです。自転車置場もオートロック内です。 また、ロビーの壁面には、寄贈された絵画が画廊的雰囲気を醸し出しています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 8階以上の廊下側居室には、午後の西側採光が取れます。 リビングのエアコンは設置済みです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅には、YAMADA電機や駅東口イーサイト、西口モントレーもあり便利。何より、高島屋デパートへ3分、スズランデパートへ5分は、なんでも揃う上に、食料品なども充実。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
明徳幼稚園は、目の前。中央小学校は、徒歩15分くらい。高松中学校は、8分。 高崎市内でも人気の小、中学校。2011年春に開館した中央図書館は、子どもの本も多数。 救急指定の井上病院は、徒歩1分。高崎病院も近く。他の病院施設も徒歩圏に多数。 管理組合コミュニケーションは、良好。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 十階までの天井高が高いので広々感じると感じる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
家族向け 管理人が日勤でおり、清掃・管理が行き届いている。 エレベーターが2台あり、稼働していないときは1階と8階に自動的に止まるのでどの階に住んでいてもエレベーターでの不便はあまり感じないと思われる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅前なので道の整備もしっかりしていて夜中暗いということはない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 綺麗で管理が行き届いている。オートロック・駐輪場の前にも鍵付きの扉有。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | オール電化。広い間取り・キッチンもかなり余裕のあるスペース。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅前なので充実している。困ることはない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | かなり近くに子育てなんでもセンター有り。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【高崎駅に対する口コミ】 たくさんの路線があって色んなところに行けるので便利。家賃相場はとても安く、住みやすいイメージがある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【高崎駅に対する口コミ】 衣服のお店が多く揃っていて、とても便利。駅前に交番があるので、とても安心して利用出来る。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【高崎駅に対する口コミ】 駅中に美味しいお店が多くて、とても便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【高崎駅に対する口コミ】 保育園、幼稚園の数が多くて、とても便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【高崎駅に対する口コミ】 色々なお店が入っていてとても便利です!外に出てすぐOPAやLABIなどもあります。中のモントレーにもご飯屋さんやお洋服屋さん、100円ショップや無印良品なども入っているので駅だけで遊べます。マクドナルドやミスドもあるのでちょっとした時間もつぶしやすいです。あとスタバが近辺に3つくらいあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【高崎駅に対する口コミ】 清潔で、路線の位置が分かりやすい。改札は一つだけなので迷いにくい。みどりの窓口があり便利であると思う。改札内に無いのは少し残念であるが、改札外にはいろはというお土産どころがあり、時間潰しや買い忘れを防げる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【高崎駅に対する口コミ】 群馬県の中で1番と言っても過言ではないほど栄えている駅。 電車も、新幹線の利用もできる。 その上、OPAというショッピングモールまであり、移動以外に来るのも良い。 お土産もここで買えるので、空港に近い印象を持つ。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【高崎駅に対する口コミ】 駅と同じ建物ににレストラン、お土産屋さん、カフェ、本屋さん、など多数のお店がある。新幹線の駅もあるので都内への移動も楽。駅周辺にも居酒屋やレストラン、デパート、美容院、病院などなんでもあるので不便ないと思う。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【高崎駅に対する口コミ】 北関東最大のターミナル駅として9路線乗り入れています。多くの新幹線もとまり東京まで30分ほどで行けるので便利です。テナントが多く入った駅ビルや高島屋も近くにあり買い物に便利です。東口にはヤマダ電機の本社もあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月 高崎駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 電車の本数が結構多くて移動などにとても便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周りにお店とか充実していて待ち合わせとかの時に暇つぶしできる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにショッピングモールがあるので充実してると思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | トイレに手すりなどが設置してあるのでとても使いやすかった。 |
治安 |
4 |
メリット | 沢山人がいて賑やかで警備されてる方もいて安心 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 沢山お店があるので住みやすいしなによりめっちゃ便利 |
2023年3月 高崎駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 湘南新宿ラインで東京方面へ出る際、高崎始発なので座席に座ってゆっくり東京まで行ける 新幹線も特急もあるので、わりと利便性はあるかなとおもいます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅近くに高崎オーパがあるため、買い物もでき、飲食店もあるので不便は無いです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 西口、東口共に飲食店はあります。 居酒屋が多いかな? |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅に多機能トイレがあるし、新幹線ホームに繋がる待合室の近くにはベビールームがあります。 赤ちゃん連れには優しいかなと思います |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があるので、少し安心感はあります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃や土地相場はやはり栄えてるので高め。 |
2022年11月 高崎駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 交通の便が良い。改札までの距離も遠くなく便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 楽しい、美味しいお店がたくさんあります。魅力的です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | オシャレなカフェやパン屋さんが沢山あり、いつも良い香りに癒やされます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅に多機能トイレがあり、障害者や子供にも嬉しいサービスです。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅も駅周辺も掃除が行き届いていて利用しやすいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 交通の便もよく、とても住みやすい街です。 |
2022年5月 高崎駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線も通ってるのでめっちゃいいですね。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | お店も沢山あるし、改札通った後にもあって、いいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しい、食べ物屋さんが沢山あっていいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 病院も近くにあるし、駅の近くには学校もあるのでいいです。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅に交番がついているのが、唯一の救いだと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とても、子供連れには住みやすいと思います。 |
2021年10月 高崎駅
【メリット】 駅の外近くに高島屋やスズランなどのデパートがある。
駅ナカにもフードコートや百均……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ヒューニティ高崎とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 高崎市ランキング (102物件中) 高崎駅ランキング (80物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
高崎駅 徒歩7分
『高崎駅』 JR上越新幹線 JR北陸新幹線 JR湘南新宿ライン高海 JR八高線 JR高崎線 JR信越本線 JR両毛線 JR上越線 上信電鉄
群馬県高崎市連雀町41-2 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
15階建
2008年2月
116戸
東
所有権
商業地域
高崎市立中央小学校
高崎市立高松中学校
●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
不動産購入において、不動産会社にまかせっきりにすると後々失敗に...
転勤を視野に入れた不動産購入体験記です。 頻繁に転勤が発生する...
マンションというのは大多数の住民が一つの建物の中に共同で住むと...
賃貸住まいでの賃料の支出は捨て金、という考え方ですね。 どうせ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。