下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2017年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄駅の東京メトロ銀座線「田原町駅」まで一直線に徒歩3分。 田原町駅に向かう途中、左を向けば東京スカイツリーを望める。 都営地下鉄浅草線・東京メトロ銀座線・つくばエクスプレス・東武スカイツリーライン「浅草駅」まで徒歩3~6分。 観光名所の雷門まで徒歩5分。 最寄りバス停まで徒歩1分。 ガイドブックに載る飲食店も多数ある。 24時間営業の大手スーパーやディスカウントストアは徒歩5分以内 にある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
古い住宅、新しい住宅が混在する町といえる。 東京を代表する町の一つであり、大きな道路があり昼間の交通量は少なくない。 夏は「浅草サンバカーニバル」「隅田川花火大会」 冬は「東京マラソン」「浅草寺に初詣」でにぎわっている。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロック・防犯カメラ・宅配ボックス・24時間ゴミ出し可・平日は管理人常駐(よく掃除をしてくださっている)・モニター付きエレベーター・ペット可・高級感のある外観といえる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋にもよるが、朝から夕方まで日照がある。 IHクッキングヒーターやたっぷりの収納ですっきりしている。扉がハンガータイプなので部屋の境目に段差がなく掃除がしやすい。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
24時間営業スーパー西友。 ドン・キホーテ。 こだわりの食材や、お惣菜は松屋デパート。 おいしく有名なパン屋ペリカン。 安くはないが月1度は必ず行くBISTRO KATORI。 マンションの目の前にバーもある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
24時間保育がある。 徒歩圏内に総合病院や歯医者もある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
TXの浅草駅から近い 他2駅も徒歩圏内です |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 大道理から入ってすぐのため人通りはあるけど騒がしくなく治安は良さげだと思います |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 入口共有部は比較的スッキリきれいです オートロックですし良いかと思います |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 一人暮らしにはちょうどいいサイズ 風呂もきれいに作ってあります |
買い物・食事 |
|
メリット |
歩いてすぐになんでもあり住みやすい 浅草っぽさを満喫できます |
暮らし・子育て |
|
メリット | 一通り基本的な病院や学校防災施設は近くにあります |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 平日は穏やかな管理人さんが常駐している。とにかく清掃が行き届いており清潔。ゴミ捨て場も広く使いやすい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 銀座線、田原町から徒歩5分、浅草駅から徒歩15分くらいと駅近で立地もとても良いです。大通りに面した位置にあるので夜道の怖さもありません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅からの道のりは大通りを真っ直ぐなので大変分かりやすく、安全です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観はシックでエントランスもオシャレです。オートロックで、宅配ボックスも付いているのがとても便利です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりはまあまあ、少し部屋は暗いイメージ。バス、トイレは別で独立洗面台があるのがとても嬉しいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くにスーパーも飲食店もたくさんあります。通り向かいにある、ペリカンという有名なパン屋さんがあり、予約せずに買えるのがとても嬉しいです。浅草の方に歩いて行くと、オオゼキと言うスーパーがあり安く野菜やお肉が買えるのでオススメです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
お祭りは浅草の三社祭がある、隅田川の花火大会も近くから見れるのが嬉しい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | 駅から近いし、西友と三平ストア、ロックスが近く快適 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【浅草駅に対する口コミ】 東京にすぐに行ける。それに、駅が広いため駅は混みづらい。でも、広すぎて子供が迷子になること後多いのでそこは駅員さんにもう少し気をつけてもらいたい。あと、拾ったものをそのまま持ち帰ってしまった人を見た。駅員さんにはそういうところにも目を配って欲しい |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【浅草駅に対する口コミ】 つくばエクスプレス浅草駅が出来てから、茨城や千葉からも一本で浅草に行けるので、観光地が身近になりました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【田原町駅に対する口コミ】 徒歩5分に商業施設ROXがありスーパーも入店している。 浅草まで徒歩圏内であり、浅草寺や合羽橋道具街など観光に便利。 日本橋、銀座まで電車で20分ほどで通勤可能。 駅出口は全て大通りに面しているため夜は明るく人通りも多い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 蔵前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 複数路線利用でき、電車が比較的空いている。出口にもよるがバス乗り場やタクシー乗り場が出てすぐにある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | おしゃれなカフェやお店が多く、歩いているだけで楽しい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | おしゃれなカフェや個性的な飲食店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 場所にもよるが、新しく綺麗な校舎の学校がある。 |
治安 |
5 |
メリット | ほどよく閑静な住宅街。治安はいいと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 共働き子なし夫婦にとってはとても住みやすいところだと思う! |
2022年9月 浅草駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | スカイツリーがあって便利!!!あとは改札すぐにスカイツリー |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | ライフもあるし飲食店が多いあとは服の買い物もできるしニトリもある |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 飲食店が多く食べ物には困らないかも!ニトリもあるし服も買える |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 飲食店多いし、レジャーも豊富なので子供いる人にはいいかも |
治安 |
3 |
メリット | 正直言うと治安はわからない、 見た感じは良さげだと思う |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | うーん。普通かな。普通の値段で買い物はできる |
2022年1月 浅草駅
【メリット】 時間を忘れるかのような乗り心地で寝てしまいましたww
あっという間に着くのでオス……
2021年10月 浅草駅
【メリット】 最近改装してきれいになりました。
メリットは何といっても終着駅なのでどんな便でも……
2019年6月 浅草駅
【メリット】 浅草ROX、ドン・キホーテ、スーパーがあり、基本的な買い物は全て行えます。銀座線も近いため……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
デュオステージ浅草とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 台東区ランキング (1200物件中) 浅草駅ランキング (248物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
浅草駅 徒歩3分
田原町駅 徒歩4分
浅草駅 徒歩9分
蔵前駅 徒歩11分
『浅草駅』 つくばエクスプレス
『田原町駅』 東京メトロ銀座線
『浅草駅』 東武伊勢崎線 東京メトロ銀座線 都営浅草線
『蔵前駅』 都営大江戸線 都営浅草線
東京都台東区西浅草2丁目12-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付13階建
2008年11月
88戸
巡回
南南西
投資向けマンション
所有権
商業地域
台東区立金竜小学校
台東区立駒形中学校
平成21年10月撮影 ※つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩3分 ●ルーフバルコニー:あり
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
収集系の趣味をお持ちの方は収納場所、保管場所等苦労しますよね。...
戸建にあこがれはあったものの、価格の高いエリアのため購入が難し...
ペットは家族であり、ペットのための転居、住替えによる不動産購入...
不動産購入では、住む前に確認出来るところと住んでからでないと解...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。