下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2018年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄り駅1:地下鉄千日前線 新深江駅まで徒歩5分。 最寄り駅2:近鉄大阪線 今里駅まで徒歩5分。 最寄り駅が二つあり、難波まで10分程度でアクセス可能。駅やマンション周辺には、コンビニ(ファミリーマート、セブンイレブン多数)有り、スーパーマーケット有。(ライフ新深江店、食鮮館今里With、サンプラザ布施店) |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 人口が多い住宅街の為、周りに商業施設が多く、徒歩や自転車のみで生活が成り立ちます。遠出をしたい時は、地下鉄や近鉄、バスがかなりの本数あります。なんばまで10分で行けます。近辺に平野川分水路がありますが、住んでいる所まで臭いは来ません。近鉄が近くを通りますが、防音をしっかりしたマンションなので、戸締りすればほぼ気になりません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 3年前に外壁の補修作業が終わったばかりなので、綺麗です。毎日、害虫清掃の方が複数名いらっしゃいます。エントランスがあり、管理人さんが常駐しています。監視カメラが設置されており、イタズラ等あった場合ちゃんと注意喚起してくれます。ポストは鍵がかかっているスペースがありますので、安心できます。今後宅配ポストを導入するそうです(住人にアンケートが回ってきました)。エレベーターは3基稼働しています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | (9階東側角部屋)日照は良好。風の通りも良いです。築年数は結構経っていますが、リノベーションされていたので内装とても綺麗です。壁が厚いので、生活音ほぼ気になりません。収納も多めです。天井も低くはないと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩でもスーパー複数あります。布施まで行けば(自転車10分程度)イオンもあります。飲食店はチェーン店も個人のお店もとても多いので、外食には困りません。普段の買い物は業務スーパーをうまく使えばとても安く抑えられますので、 冷蔵庫は大き目のものをおすすめします。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 保育園・幼稚園は多数あり、東成区は大阪市の中では待機児童少な目です。自転車で10分ぐらいの区内や生野区の保育園なら結構入りやすいです。病院も個人のものがとても多いので、自分に合うところが見つかると思います。敷地内に公園有り。正面にも公園があります。マンション内は子供向け、老人向けのイベントが多めです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | ここで育ちましたが、また戻りたいくらい好きなマンションです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 前に公園があり、子供のいる家庭にはありがたい環境。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【今里駅に対する口コミ】 駅を出てすぐスーパーやラーメン屋等の飲食店がある。 住宅街なので夜は静か。 駅を出て少し歩いた先にある鳴門屋という美味しいパン屋がある。 コンビニが意外と多く、駅5分圏内に4店舗程ある。 駅正面の道は一方通行なので交通事故になりにくい。 駅前はガードレールがあるので交通事故になりにくい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月 今里駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 人が少なくて朝は少し混むけどいい所だと思う |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにコンビニもあるひ帰り道気に寄り道できる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにお弁当屋がたこ焼きあったり気軽に食べれる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学生の身なのでよく分からないけど幼稚園がちかくにある |
治安 |
5 |
メリット | おじおばさんが多くてそんなに荒らす人はいないです |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 100円ローソンがあるのでいいと思います |
2022年8月 今里駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
1 |
メリット | 電車の撮影が撮りやすいらしく撮り鉄さんをよく見かける。 撮り鉄さんが沢山いるのはメリットではないけれど。。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 駅前に商店街あり。 安い果物屋さんがあるのでオススメ。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 色んなジャンルの飲食店は比較的あるほう。 鳴門屋があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | エレベーターがある。 電車が見やすいので電車好きの子はうれしいかも。 |
治安 |
1 |
メリット | 思い付かない。。明るさはある。 人が少なくはないのでその点は安心点なのかも。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価は比較的安いと思う。下町で人情がある町。 |
2019年12月 今里駅
【メリット】 電車のほかに多方面へのバスも出ており、いずれも本数は多いし最終便の時間も遅いです。
2019年10月 今里駅
【メリット】 商業施設:駅内では何もない。すぐ近くに弁当屋がある。駅を出ると小さいスーパーがある。駅の近……
2018年11月 新深江駅
【メリット】 駅近くに特に大きな商業施設やスーパーなどはありませんが、コンビニやジム、マクドナルドがあり……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
今里グリーンハイツとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 大阪市東成区ランキング (137物件中) 今里駅ランキング (38物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
今里駅 徒歩4分
新深江駅 徒歩5分
『今里駅』 近鉄難波線 近鉄大阪線
『新深江駅』 大阪メトロ千日前線
大阪府大阪市東成区大今里南4丁目17-26 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付12階建
1979年9月
288戸
日勤
所有権
工業地域
片江小学校
相生中学校
●「食鮮館今里ウイズ」約510m ●「大今里南公園」約180m ●「島田医院」約150m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
不動産は立地を買え、あるいは環境を買えと言われますが、目の前が...
家は3回建ててみないとわからない。そう母親から言われたのをきっ...
戸建に住んでいた経験はあるけれども、庭の手入れの手間や駅近の利...
エリアを限定して不動産を探していて、戸建もマンションも並行して...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。