下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
南千住駅から徒歩1分のマンションで、JR南千住を降りるとすぐ近くに小規模ながらスーパーがある。駅を囲むようにコンビニも3件あって、買い物には困らない。さらに徒歩5分でもう少し大きなスーパーのリブレ及びダイソーやユニクロの入っているビルがある。 上野までなら15分程度、東京も品川直通ラインが通ったので、それに乗れば30分で行ける。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅前の商業地が立地なので、便利さは折り紙つきである。近くには図書館、小学校中学校もある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | フロントはいつも清潔で、フロントサービスも日曜以外は常駐している。 セキュリティーはWオートロックで、フロントサービスが帰った夜間も夜警がいて、緊急時には対処してくれる。(救急車がきたとき等) 駐車場、駐輪場はある。 エレベーターは3台あるが、大きな家具等を乗せられるのは1台だけ。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 室内は完全にバリアフリーで、車いすでも大丈夫。 高層階にいたので、日当たりは問題なく、見晴らしもよかった。 窓がペアガラスなので少々重たいが、断熱効果は抜群で、エアコンは真冬だけ使っている。 浴場に暖房がついているおかげで、冬でも風呂場が寒くない。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
駅からすぐの小規模スーパー、徒歩5分の中規模スーパー、その周りにあるダイソー等の商店。その手前にはかなり大きなホームセンターまであり、ほとんどの買い物はできる。 また、マンションの1回には中華等の飲食店があり、駅からマンションまでの間にはマクドナルドがある。 スーパーも特別安くはないが、デパートのような高値でなない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
小学校中学校は近くにあるが、保育園幼稚園はわからない。 マンションの2,3階に内科耳鼻科等のクリニックが入っている。結構患者は来ている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 駅前立地、しかも駅自体がコンパクトな作りの為、隣の北千住などはドアtoドアで5分もあれば行け、実はとても大きなメリットです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 駅まで徒歩1分。日比谷線、JR.つくばエクスプレス。マンションは抱き抱えるならペット可。タワーは3階部分クリニックがいくつか、2階はふれあい館、区役所出張所、飲食店、1階は飲食店、薬局、不動産、コンビニなど。駅周辺はスーパー、コンビニがいくつもあり、徒歩10分には充実した区スポーツセンター。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR東日本常磐線、東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレス南千住駅が利用できる交通の便が良い立地です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 交通の便の良さをはじめ、買い物の利便性、医療、教育、公園などの周辺環境も整っています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 駅前にそびえ立つ24階建てのマンションなので高層階は眺望が良いです。施設内に飲食店や医療施設、コンビニ等が併設されている点も便利です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 家族向けの部屋が多く、南西向きなので日当たりも良いです。各室内の生活のしやすさ、家事動線なども工夫されています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅前周辺は再開発されて買い物や飲食店利用にはとても便利です。大型商業施設のララテラスも隣接しており休日はにぎわっています。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 生活面では不便性を感じない場所になりました。当該マンション内には医療施設も併設されていて安心です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【南千住駅に対する口コミ】 日比谷線、JR常磐線、つくばエクスプレスの3線が乗り入れしてて便利です。 駅前は西口にタクシーのりば、都バスもあり大変便利です。高層マンション、UR等が有りベッドタウンには良いところかと思います。 家賃相場も北千住と比べても安いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【南千住駅に対する口コミ】 駅から徒歩5分くらいのところに、ララパレスやロイヤルホームセンターがあり買い物に便利です。 西口駅前のビルには診療所などもあります。駅前は綺麗で、東口には交番もあり治安は悪くないと思う。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
【南千住駅に対する口コミ】 西口駅前には、バーガーキング、マック、デニーズ、日高屋等あります。 少し歩くと、CoCo壱番屋、銚子丸、ララパレスにはくら寿司もあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【南千住駅に対する口コミ】 小児科や病院は多数あるため、育児に不便はないかと思います。 保育施設も結構あるのかと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年1月 南千住駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 複数路線利用できる点(東京メトロ日比谷線・常磐線)、都心へのアクセスが比較的良い点(上野駅までなら8分、東京駅も15分程度)です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前にスーパー、小規模の商業施設、ホームセンターがあり、日常の買い物に不便することはないです。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 南口の駅前はチェーンの居酒屋やファミレスが、商業施設にはファーストフードや回転寿司などがあります。 選択肢は豊富ではないですが、特に不自由することもないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 私自身子育てを経験したことがないですが、駅の南口側は再開発され、タワーマンションが建ち並んでいて綺麗です。川沿いはランニングコースが整備され、河川敷でスポーツをする子供もよく見かけたので、子育て世代も住みやすい環境かと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 南千住といえば山谷を思い浮かべる方も多いかもしれませんが、昔の日雇い労働者の町というイメージはもう過去のものだと思います。格安宿は残っていても外国の方やバックパッカーの利用が大半だったり、夜道を一人で歩いていても特に危険な思いをしたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地にポジティブなイメージがないためか、家賃は利便性のわりに抑えめで穴場だと思います。物価は周辺と比較しても普通かほんの少し安いくらいだと思います。 |
2018年6月 南千住駅
【メリット】 東京メトロ日比谷線の南千住駅から歩いてすぐの場所にレストランやクリニック、スポーツクラブな……
2018年4月 南千住駅
【メリット】 JR常磐線も 日比谷線も利用できて便利です。駅の東側の汐入地区は再開発で大規模マンションが……
2018年4月 南千住駅
【メリット】 一人で入れそうなご飯屋さんが多いです。商店街は日用品がそろっています。スーパーも駅近くにあ……
2018年2月 南千住駅
【メリット】 常磐線だけでなくつくばエクスプレス、日比谷線が利用でき3路線が利用できるので、交通アクセス……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ブランズタワー南千住とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 荒川区ランキング (668物件中) 南千住駅ランキング (200物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
南千住駅 徒歩1分
『南千住駅』 JR常磐線 東京メトロ日比谷線 つくばエクスプレス
東京都荒川区南千住7丁目1-1 [周辺地図を見る]
RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)
地下1階付29階建
2010年1月
215戸
日勤
西南西
所有権
商業地域
第三瑞光小学校
南千住第二中学校
●エレベータ
●東急不動産旧分譲 ●大成建設施工 ●管理員常駐 ●「ららテラス南千住」約410m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
部屋数の少なさや近所付き合いから引っ越しを考えたものの、自身の...
予算的にまずは中古戸建から見ていこう!ということで見学を重ねる...
建築条件(以下条件)付きの土地は、条件無しの土地に比べて安価で...
不動産購入時に、物件価格には注目して1円でも安くしよう、と考える...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。