下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 関内駅、伊勢佐木長者町駅に近く、非常に便利 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | コンビニ、大通りに近く、生活をするには便利な環境。だいたいの有名チェーン店が徒歩圏内 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 分譲賃貸のため、宅配ボックスなどの設備や管理人の清掃など、充実している |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | お風呂の機能はおいだき、自動風呂機能など充実している |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニ、飲食店は徒歩圏内にひととおり揃っている、近所のドラッグストアが24時間営業している |
暮らし・子育て |
|
メリット | 関内や馬車道近辺に役所、銀行が揃っている |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 地下鉄ブルーライン伊勢佐木長者町駅徒歩3分JR京浜東北根岸線関内駅徒歩8分伊勢佐木商店街徒歩8分お菓子のまちおか、ドンキホーテ、ユニクロ、100均有り |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 公園付近は街頭も多く、関東学園キャンパス、武道館などもあり人通りもそれなりにあるので安心 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 定期的にメンテナンスが入っているので外観も良く、宅配ボックスもあるのが便利 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 浴室乾燥機、エアコン完備などこわれてしまった際の修理も迅速に対応していただけたので安心感がある。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
近くにドラッグストア、カフェ 、コンビニ、スーパーと揃っているのでとてもありがたいです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
駅から近く、生活しやすい。 坂が一切なくフラットな道が多い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 商店街が近く、生活面の施設はかなり充実している。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観バースがおしゃれで管理が行き届いている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たり良好でオシャレな雰囲気である。 防音、防暖に優れている。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパー、飲食店など深夜も利用でき、距離も近い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 公園が近くに複数あり綺麗で利用しやすい雰囲気である。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【関内駅に対する口コミ】 スーパーや商店街が近く、生活しやすい。 横浜スタジアムや中華街、海など、観光地にも近く、有名レストランやホテルもあり、レジャーにも困らない。 都市銀行や役所も徒歩圏内なので、移動手段がなくても問題ない。 駅周辺の工事が進んでおり、どんどん綺麗になっている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月 関内駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都内に行く際、横浜から混むので関内からだとほぼ座れます。座れなくても、横浜でかなり降りるのでそこから座れることが多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 横浜スタジアムがある 中華街にも行ける 馬車道通りにも行ける 駅前にスーパーがあり、駅の裏側には伊勢佐木町モールがある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | コンビニや飲食店が沢山あります。 コンビニに関してはあちこちにあるのでお目当てのものがなくてもはしごすれば見つかる可能性大。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 横浜公園、山下公園、象の鼻パークがある。 |
治安 |
2 |
メリット | 昼は官公庁や企業の人たちでにぎやか、夜は呼び込みや飲み屋に行く人たちでにぎやか。 人はたくさんいるので、帰宅は怖くない(酔っ払いに絡まれなければ) |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 中区役所や官公庁があるし、観光地も近い。飲食店やコンビニも沢山あるし横浜駅までもすぐ。 |
2022年10月 関内駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 地下道を通るとJR関内駅がある。 改札を出ると、行き先毎に地上に上がる階段がある。 地下道に色んなお店がある。 上りと下りのホームが別になっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ハマスタに歩いて行けます。伊勢佐木モールが近いです。(本屋、商業施設などあります。ゆずが路上時代で歌っていたモニュメントがあります。) 横浜中華街にも歩いて行けます。 中区役所も歩いて行けます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファーストフード、カフェ、、ベーカリー、ファミレス、居酒屋、ラーメン屋などがあります。 崎陽軒の小さいお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 地下鉄や地下街にもエレベーターやエスカレーターがある所があります。 駅に多目的トイレがあります。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅周辺はお店が多いので、夜でも明るいと思います。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 2路線あるので、横浜、東京方面に行けます。 バスも横浜方面、上大岡、戸塚駅方面、磯子駅方面があります。 |
2022年1月 関内駅
【メリット】 ベイスターズの球場に近いのが
素晴らしいと思います!
さらに、周りの駅……
2021年11月 関内駅
【メリット】 横浜スタジアム、県庁など歩いてすぐにあるのが便利です。最近改築工事が行われ、駅がきれいにな……
2020年3月 関内駅
【メリット】 横浜スタジアムや中華街から近い駅で、商業施設も多くあります。駅前にはスーパーもあり、コンビ……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
フェニックス横濱関内ベイマークスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 横浜市中区ランキング (720物件中) 伊勢佐木長者町駅ランキング (199物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
伊勢佐木長者町駅 徒歩3分
関内駅 徒歩6分
『伊勢佐木長者町駅』 横浜市営地下鉄ブルーライン
『関内駅』 JR根岸線 JR京浜東北線 横浜市営地下鉄ブルーライン
神奈川県横浜市中区不老町3丁目14-4 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付11階建
2009年5月
135戸
巡回
北西
投資向けマンション
所有権
商業地域
横浜市立南吉田小学校
横浜市立横浜吉田中学校
●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
最初は絶対に新築!と思っていたものの、物件を探していくうちに立...
予算的にまずは中古戸建から見ていこう!ということで見学を重ねる...
子どもの生活音やいずれ親と同居することも考え、マンションよりも...
今回の投稿者さまは不動産の資産価値という概念をよく理解していら...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。