下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2021年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅からも徒歩7分程度で、駅周辺にはファストフード店やファミレスも多く、開拓しきれないほどの中華料理屋をはじめ、数軒のタイ料理・マッサージ屋があり、独特なアジアの雰囲気。東口はフィリピンハブはあるものの、夜の店は線路を挟んだ西口にあるので、子育てしていても気にならない |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
すぐ隣の小川沿いに遊歩道、道路を渡ると稲荷公園があり、幼児を遊ばせるには十分。 少し歩けば蕨市民公園もあり。 マンション近くにぷらっと蕨のバス停があり、100円で乗れる |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 無駄な設備等にお金をかけないシンプルな造りは良い 管理人さんが綺麗に掃除してくれている |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 防音がしっかりしていて、周りの居住者の物音はほとんど聞こえない。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
近くにアコレとマックスバリュがあり、日常生活品には困らない。 マックスバリュには自転車屋、洋服店、ゲームセンター、クリーニング屋などあり。 子ども向けの英会話やバレエ教室もあり。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅は、徒歩7分の場所にある西川口駅。駅前にはスーパーの東武ストアがあるため、仕事帰りの食材購入には困らない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 徒歩2分の場所にディスカウントスーパーのアコレがあり、買い物が便利。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 平日は管理人が常駐しており、敷地内や建物内の共用部分はきれいに清掃されている。 また、エントランスにはオートロックとモニター付インターホン、宅配ボックスが設置されている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南東向きの住戸であり、ベランダ側正面は道路となっているため日照条件は良い。 また、窓ガラスは複層ガラスとなっているため、冬の季節でも結露が発生しにくい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩7分程度の場所に、スーパーの東武ストアがあるため食材購入については不自由しない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 徒歩7分の場所に、敷地面積の広い蕨市民公園があるため子供を遊ばせることができる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 西口、東口ともに飲食店が多く外食に困ることはない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【西川口駅に対する口コミ】 西川口駅西口から徒歩3分の場所に、イトーヨーカドー系列の格安スーパーのザ・プライスがあるので、食材を購入するには不便をしない。また、京浜東北線はすべて各駅停車だが、それでも東京駅まで30分程度で行けるため通勤には便利なエリアである。土地が平坦であることもメリットのひとつ。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月 西川口駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車が複雑ではなく使いやすい 結構空いてる時が多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ご飯を食べる場所も結構あっていい スーパーも近くにあり便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 食べる場所がたくさんある 安いところから高いところまで色々ある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 病院が多く便利 駅にもトイレがあり清潔です |
治安 |
3 |
メリット | 昼は安全な方であんまりうるさくない 快適です |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は新築じゃない限りあんまり高くはない |
2023年8月 西川口駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 東京に近い。本数がかなり多い。全てのホームにホームドアが設置されているため、安全性が高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルがあり、買い物や食事などをすることが出来る。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | サイゼリヤやマックと言った有名チェーン店や、居酒屋などがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 武南高校、川口市立高校などが近くにあるため通いやすい。 |
治安 |
2 |
メリット | 東側は雰囲気も明るく、安全で治安がいいと感じる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京へ行きやすく、すごく生活しやすいと感じる。 |
2018年12月 西川口駅
【メリット】 駅の近くにコンビニやスーパーが多い。郵便局やみずほ銀行、三菱UFJ銀行などが駅から徒歩数分……
2018年7月 西川口駅
【メリット】 少しずつ駅周辺の商業施設が充実してきています。また、2つ先の赤羽駅で様々なJR線に乗り換え……
2017年10月 西川口駅
【メリット】 東京駅へは約30分とアクセス良好です。また、並走している箇所が多い埼京線に比べて圧倒的に空……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
パークハウス蕨市民公園とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 蕨市ランキング (144物件中) 西川口駅ランキング (458物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
西川口駅 徒歩7分
『西川口駅』 JR京浜東北線
埼玉県蕨市塚越5丁目45-2 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
9階建
2009年12月
81戸
日勤
南東
所有権
第一種住居地域
塚越小学校
東中学校
●スーパー「マックスバリュー蕨店」約440m ●公園「蕨市民公園」約340m ●病院「斎藤記念病院」約640m ●「川口並木郵便局」約420m ●オートロック ●ペット可 ●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
総合的に判断して新築マンションしか購入の選択肢になかった、とい...
一戸建てで育ったからこそ、自分の子どもにも広い空間で住めるよう...
温泉が出る場所の近くといったかなり限定された条件で別荘用地を探...
不動産購入は人生において最も高額な買い物であり、慎重に失敗しな...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。