下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2件の投稿があります
2012年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 公共交通機関のバスが2系統(ただし、1系統は土日祝なし)、マンション住民向けのマイクロバスが平日のみ1日13本あります。乗車時間は7~10分間。土日祝はマイカー中心という方なら評価「5」でしょう。駅周辺は何でも揃います。武蔵野線乗り入れており、始発になります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 何よりの自慢です。閑静なマンション群、マナーの良い人たち、ウィーンフィル主要メンバーがやってきたこともある隠れ家的音楽ホールに幕張メッセ、マリンスタジアム、ホテルニューオータニ。もちろん、治安もよいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 4棟が東西南北にある。毎日、お掃除の方に会うが、本当によく働いている。一心不乱という表現がふさわしいほど、きっちりとした仕事ぶり。ゴミ捨て場も完璧なほどきれいです。分別も徹底しています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 奥行3メートルのバルコニーや基本100平方以上という贅沢なつくり。浴室は乾燥機になるだけでなく、ミストサウナも標準仕様。内装仕上げは2色のパターン、他の施工業者物件にくらべ、ぐんと趣味が良い。 |
買い物・食事 |
|
メリット | ある程度、何を買うにも選択肢が用意されている。例えばお野菜にしても、リンコス>イオンスーパー>メインストリート沿いの八百屋、、、とその方のニーズにあわせ、いくつかの選択肢がある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 保育園は大充実。徒歩圏内にいくつもあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 角部屋特有の開放感とそこから見える景色の素晴らしさで日々リゾート感覚を味わえる。春は花見川沿いの桜と東京湾、秋の紅葉と東京湾のコラボは最高です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
公園・学校・海等の周辺環境は抜群。管理も良く共用施設も良い。 買い物等で不便な為、車があればとても良い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 公園・学校・海等の周辺環境は抜群。管理も良く共用施設も良い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | とてもきれいに管理されている。通年で草花の管理等もされている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 兎に角広い。 バルコニー・各部屋・天井の高さ等申し分ない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 目の前にドラッグストアが出来たのはとても良い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 治安よい・優秀な私立等も多くとても良い環境。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【海浜幕張駅に対する口コミ】 よく利用させていただいておりますが、バスの本数も多く、近隣のショッピングセンターなどを利用したいときに便利です。駅の近くにファストフード店やカフェ、レストラン、ホテルなどがありとても便利です。駅の構造は分かりやすく、迷う人はほぼいないのではないかと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 海浜幕張駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 京葉線、房総特急、武蔵野線始発列車がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 素晴らしい。さまざまな物が揃っている。千葉市の中でも1位 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅中駅周辺各エリアに様々な飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 悪くない。大きなマンション街があるだけあり、便利 |
治安 |
5 |
メリット | 悪くない。県内でもそこそこ大きなエリアなだけある |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 悪くない。東京まだ約30分ちょっと。便利 |
2022年10月 海浜幕張駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 幕張メッセが近くにある。駅周辺のお店が充実していて都会って感じがする。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | トイレやコンビニなどなど結構充実している。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | コンビニが沢山あっていい。散財してしまう。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校が近くに沢山ある。学生が沢山いる。。 |
治安 |
4 |
メリット | そんなに気にならない。昼間は変な人もいない。 |
2022年9月 海浜幕張駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速も止まるためその点では不自由さが無いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設は充実しています。 衣食住で困ることはないと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ビジネス街ということもありファミレスからアジアン料理まで充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育施設等はあるので小さいお子さんをお持ちの方は良いのかなと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 比較的街全体が明るいのでそういう点では問題がないかと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は若干高めですが利便性等を考えると便がいいと思います。 |
2021年10月 海浜幕張駅
【メリット】 幕張メッセや会社が多くあるため、千葉でもかなり栄えている駅だと思う。
2020年2月 海浜幕張駅
【メリット】 JR京葉線とJR武蔵野線があり、千葉県の房総半島方面や北部の松戸や柏方面、上りの東京駅なら……
幕張アクアテラスと他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
幕張アクアテラス:1票
その他マンション:0票
【内訳】
幕張アクアテラス:1票
1票
(100.0%)
0票
(0.0%)
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
幕張アクアテラスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,520人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 千葉市美浜区ランキング (530物件中) 海浜幕張駅ランキング (137物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
海浜幕張駅 徒歩20分
海浜幕張駅 バス7分
花見川通りバス停 徒歩1分
『海浜幕張駅』 JR武蔵野線 JR京葉線
千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1 [周辺地図を見る]
RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)
地下1階付14階建
2010年3月
252戸
日勤
南東
借地権、地上権
近隣商業地域
美浜打瀬小学校
打瀬中学校
●オートロック ●宅配ロッカー ●ペット可 ●ゲストルーム ●バリアフリー ●「スーパーリンコス」約1060m ●「花見川緑地公園」約120m ●「幕張ベイクリニック」約410m ●「打瀬メディカルクリニック」約440m ●ルーフバルコニー:あり
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
現在の自宅付近でいい物件が出たら買いたいなぁ、と思っている方は...
焦って物事を決めると失敗しがちですが、不動産のように高額なもの...
子供の成長や自身の将来のことなどを考え憧れのマイホームを購入す...
不動産購入時に、物件価格には注目して1円でも安くしよう、と考える...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。