下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 徒歩圏内でマーケット3件あり、新宿まで乗り換えなし40分で行ける利便性。また、3線が走っており都心、横浜含めてアクセスは便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 公園も隣接し、周辺には大きな小川公園もあり大小の公園複数あるため子育てには向いている。また、ショッピングモールがあるため利便性もあり生活環境としては過ごしやい環境。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人が常駐(時間勤務)してるため、マンション管理は行き届いている。また、セキュリティもダブルオーロックのため安心感は高い。宅配ボックスも完備しているため、不在時はとても重宝している。集会場が室内の子供の遊び場として使用できるため、マンション内の子育てコミュニティがあり子育て世帯にはありがたい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リビングがすべて南向きのため、日当たりはとても良好。また、ベランダは広く利便性はとても高い。 室内も風通しが良くとても快適に過ごせる設計になっています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 買い物、飲食店に困ることがないくらい、充実している街です。徒歩圏内で生活出需品がすべて揃うほどお店が充実しています。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 政令指定都市のため、小学生まで医療費が無料など充実しています。病院も駅周辺に偏らずにあり、病気や怪我をしても複数病院があり、少し離れているが協同病院もあり問題なく生活できます。小学校も複数に点在しており、中学校に関しては市内で1,2を争うほどの生徒数が通うため、子育てのコミュニティはしっかりとしています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅から徒歩10分、徒歩圏内で生活がなりたつ。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
公園も完備して小さい子供な十分に楽しめる広さ。 公立学校もすべて徒歩15分以内、治安もよく子供の環境によい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 2重のオートロックでエントランスも広々として、監視カメラもありセキュリティーも問題ない。 また、集会場が子供の室内遊び場で、子供ありの家庭のコミュニティとしても活躍。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | バルコニーは日当たりが良好、また広々と使える広さ。 部屋もシンプルで使いやすく設計させれいる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩圏内に、スーパー3件、ショッピングモール、コンビニ3件、専門店のメイン通りなど多彩にある |
暮らし・子育て |
|
メリット | 目の前にメディカルビルがあるため、子育てには安心して暮らせる |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【橋本駅に対する口コミ】 京王相模原線、JR横浜線、JR相模線のターミナル駅として、交通の要所として立地しています。家賃の割には商業施設が充実しており、生活環境としては申し分ないと思います。また、京王相模原線の始発駅ということもあり、座って通勤できることも魅力の一つです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【橋本駅に対する口コミ】 駅北口にはイオンが、駅南口にはアリオといった大型施設があります。また、商店街もあるため、生活必需品の買い物には困りません。 夜の繁華街がほとんどないことから治安は町田や相模原に比べて良いと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【橋本駅に対する口コミ】 駅近辺には和洋中の飲食施設が整っています。特にアリオのフードコートには飲食店が充実しており、買い物ついでに立ち寄るには便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【橋本駅に対する口コミ】 駅近辺には公園や図書館があり、また保育園などの施設が多いため、子育て世代にはうれしい施設が充実しています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【橋本駅に対する口コミ】 北口、南口があります。北口ではミウィ橋本・イオン、南口ではアリオ橋本といった複合商業施設があります。日常の買い物には困りません。 南口には、徒歩圏内に、相模原協同病院という総合病院もあるので、医療も充実しています。 夜でも人が多く、商店街を通ることができるので、駅周辺の夜道の怖さは感じません。ただ、少し離れると住宅街になるので、少し人通りも減少しますが、その分、住むうえでは閑静な住宅街です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年3月 橋本駅
【メリット】 イオンやアリオなどショッピング
できる場所があって良い。
駅近のビルに……
2022年2月 橋本駅
【メリット】 ・ちょうどいいサイズ感の駅で駅周辺にスーパー、銀行、郵便局等があり全て済ませることができる……
2022年1月 橋本駅
【メリット】 多方面に出かけることができ、都心にでるのも京王線で一本なので非常に便利な駅です。
2021年11月 橋本駅
【メリット】 駅員さんの対応がとてもよく、もし迷ってしまっても、駅員さんに聞くと優しく教えてくれます!!……
2021年10月 橋本駅
【メリット】 橋本駅には学生の時からよく遊びに行っていたのですが、その時は特にカラオケや映画館ぐらいしか……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
橋本レジデンスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 相模原市緑区ランキング (176物件中) 橋本駅ランキング (230物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
橋本駅 徒歩5分
『橋本駅』 JR横浜線 JR相模線 京王相模原線
神奈川県相模原市緑区橋本3丁目1-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付14階建
2010年6月
192戸
日勤
南南西
定期借地権
商業地域
宮上小学校
旭中学校
●オートロック ●宅配ロッカー ●ペット可 ●バリアフリー ●「アリオ橋本」約140m ●「新町やすらぎ公園」約10m ●「相模原協同病院」約910m ●「イオン橋本店」約400m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
不動産購入において、資金計画の重要性についてあまり理解されてい...
賃貸に住みながら実家でピアノ教室を開いていたもの、移動や家族へ...
不動産購入にあたり、何軒も不動産会社を回って、最終的には一番情...
相続をした土地がありましたが、別に購入をしたいという気持ちもあ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。