下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅からとても近く、バスも出ていますので便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 立地と治安は問題ない印象で、お店も色々あってよかったです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | あえて言うならばセキュリティ面がオートロックだったところかと。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 細長い建物という構造上、隣の部屋というのがありませんでした。なので横からの苦情という心配は全くなかったです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 不足なところは思い当たりませんでした。何でも揃います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 子育てを想定できるような広い物件ではないので(20平米無いくらいでした)すが、近隣に小学校はありました。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【桜台駅に対する口コミ】 近くに西友があり仕事帰りの買い物に便利 飲食店は数は少ないが、ミシュランに載るような有名店がある。それほど有名でなくても美味しいと評判の居酒屋やラーメン屋がある。 春は駅前に桜がさき、通勤通学の時にも眺めることができる |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 練馬駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都営大江戸線に乗り換えができ、池袋まで10分程度で行けます。直通運転のおかげで、渋谷や横浜にも行ける点も大きいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 練馬区役所が近くにあり、主要な施設はそろっています。スーパーも多く住みやすいと思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | レストランは豊富でファミリーで入れる大規模な店舗も多く満足しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ファミリー世帯が多く子供は生活がしやすいと思います。ファミリーにやさしい施設が揃っていますし公立学校のレベルも高いです。 |
治安 |
4 |
メリット | のどかど非常にいいです。繁華街や歓楽街もないため、治安は最高クラスだと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心へのアクセス及び生活環境の良さを両立する素晴らしい街だと思います。 |
2022年9月 練馬駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 西武池袋線の準急が止まるため池袋まで最短一駅で行かれる。メトロや大江戸線もあり、横浜、豊洲、新木場どこへ行くにもとても便利。 バスも多く止まり、板橋方面へも出やすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 小さな商店街や夜は飲み屋さん、駅前にはライフや西友などのスーパー、ユニクロまであり買い物には困らない。 区役所や郵便局も駅から5分以内にあり手続きのために遠出する必要もない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェや個人経営のレストラン、ファストフード店までなんでも揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小児科のクリニックも何件もあり、休日診療 は役所の横にあるので急な体調不良にも困らない。 小さな公園も多く夏は水遊びができたり駅前には子育て広場もある。 駅に新しくできたライフの入っているビルは授乳室もあるので買い物が長引いてしまっても安心。 |
治安 |
5 |
メリット | 飲み屋がある割にケンカの声も聞こえず意外と治安は悪くない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすい街なため単身世帯から子育て世帯まで幅広く住んでいる。安くはないが住みやすさから考えると高すぎることはない。 |
2022年2月 練馬駅
【メリット】 西武と大江戸線など少し歩かないといけないですが乗り換えに便利な駅で、通勤時間はとても混んで……
2021年10月 練馬駅
【メリット】 練馬駅は西武線、都営大江戸線が使えるので、新宿、池袋など都心などのエリアにも比較的楽にアク……
2019年12月 桜台駅
【メリット】 平日と休日のダイヤに大差がないし、大幅な遅延をすることも比較的少ない方なので度女時でもスム……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
アクサス桜台Sta.とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 練馬区ランキング (1686物件中) 桜台駅ランキング (151物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
桜台駅 徒歩2分
新桜台駅 徒歩8分
練馬駅 徒歩9分
『桜台駅』 西武池袋線
『新桜台駅』 西武有楽町線
『練馬駅』 西武池袋線 西武有楽町線 西武豊島線 都営大江戸線
東京都練馬区豊玉上2丁目14-12 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
10階建
2008年6月
24戸
日勤
北
投資向けマンション
所有権
商業地域
練馬区立豊玉第二小学校
練馬区立豊玉第二中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
家族それぞれに部屋を持たせたい 趣味のスペースは確保したい 子...
親切な説明、迅速な行動、質の高いアドバイス、顧客の立場から物が...
当初から庭が欲しいというのもあり一戸建て一択で物件探し。 たまた...
不動産を探すとき、一生に一度の買い物だからと妥協を一切しないと...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。